日誌

カテゴリ:今日の出来事

7月11日(火)

 本日も学校は平常日課でした。今日は、メールでもお知らせしましたが、環境省の発表で午後3時現在、香取市に「熱中症警戒アラート指数31」が発令されていましたので、今週末に大会を控えている運動部活動は、こまめな水分補給や休憩等を入れながら無理のない範囲で実施。今週末に大会がない運動部活動は活動中止としました。今週は明日以降も暑い日が続くとの予報が出ていますので、明日以降も同様の対応を取らせていただきます。
 今日は、学校公開の様子を紹介いたします。お忙しい中、御来校いただきました保護者の皆様にはありがとうございました。

(学校公開の様子)

 今日から3日間(11日~13日)は学校公開日となります。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部御迷惑をおかけしましたが、お時間に都合のつく保護者の皆様は、ぜひ学校へ足をお運びください。

     

 ※今日は25名の保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

 

6月30日(金)

 今日は特別日課で、千葉県教育委員会の先生が学校訪問に来校されました。生徒たちはいつもと変わらない様子でしっかりと授業に取り組んでいました。千葉県教育委員会の先生方からもたくさんのお褒めの言葉を頂きました。

(学校訪問の様子)

                    

(お知らせ)

〇各学年の通信を更新しましたので、保護者・生徒の皆さんは、IDとパスワードで入って頂き、
 左側メニュー「各学年のページ」からご覧ください。

(土日の大会)

〇土曜日と日曜日に、「全国中学校通信陸上競技大会千葉県大会」が千葉県総合スポーツセンターで行われます。

〇土曜日と日曜日に、東部地区バレーボール大会が、男子は市立銚子高校を会場に、女子は県立銚子高校を会場に行わ
 れます。

※陸上部とバレーボール部の皆さんは全力を尽くして頑張ってください。

6月27日(火)

 本日は校内研究会のため特別日課で部活動はありませんでした。生徒最終下校時刻は15:10でした。

(校内研究会の様子)

 今日は職員の授業力向上のために、千葉県教育委員会から講師の先生をお招きして校内研究会を実施しました。
 学校を代表して、3年2組(道徳)、3年4組(特別活動)、2年4組(特別活動)、1年4組(道徳)の授業を展開し、職員で相互参観したあと、講師の先生からご指導をいただきました。どのクラスも落ち着いた態度で積極的に授業に取り組み、講師の先生からもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

                                   

6月26日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありません。放課後生徒専門委員会がありましたので、委員会に参加した生徒の下校時刻は15:55、一般生徒の下校は15:20でした。
 今日は、土曜日に行われた「黒部川おもてなしクリーン作戦(ボランティア)」の様子を紹介いたします。

(黒部川おもてなしクリーン作戦)

 24日(土)に「黒部川おもてなしクリーン作戦」が行われ、本校からは30名の生徒がボランティアで参加してくれました。ありがとうございました。なお、活動の様子は「日曜日の千葉日報」にも掲載され、本校からは3年生の
諏訪利緒音さんと坂口龍臥さんがインタビューに答えています。

(1年生)7名
 篠塚柚來さん、加賀原愛梨さん、荒井瞭汰さん、林希誉斗さん、川島光祈さん、鎌形優衣さん、大坂陽向さん、

(2年生)4名
 緒方煌河さん、名古屋来斗さん、木村春斗さん、向後龍慶さん、

(3年生)19名
 林佑亮さん、亀山蘭さん、髙梨夢万さん、秋葉凛花さん、相川優結さん、諏訪翼さん、諏訪利緒音さん、多田奏斗さん、
 鈴木希歩さん、髙部蓮愛さん、野口寛斗さん、岩山星羅さん、柴田流星さん、宮﨑敦史さん、篠塚祐弥さん、郷美優さん、
 小島めぐさん、坂口龍臥さん、中川旬さん、

                 

(全校集会:表彰伝達)

 本日5時間目に、今年度初めての「表彰伝達」が行われました。壇上で報告を行った皆さん、おめでとうございました。

(表彰された部活動)

 陸上部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、
 卓球部、サッカー部、吹奏楽部、ゴルフ部、テニス部、剣道部

              

 

6月22日(木)

 本日も学校は平常日課でした。最終下校時刻は18:00です。明日は午後から「全校音楽集会」を予定しています。保護者の皆様のご来校をお待ちしています。

(2年生の合唱練習)

 昨日の6時間目の2年生の合唱練習の様子です。明日の「全校音楽集会」に向けてがんばっていました。声の質がだんだん大人になってきてきれいなハーモニーを響かせていました。明日が楽しみです。

           

(朝のあいさつ運動)

 今朝は生徒会と代議員の皆さんがあいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございました。

  

(清掃の様子)

 掃除の時間も生徒たちは黙動清掃でがんばっています。

              

(おまけ)

 来賓玄関と職員玄関を彩っている生け花(シャクヤク、グラジオラス、小菊)です。どれがどれだかわかりますか?