文字
背景
行間
小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。
PTA総会!!
今年度からは、大規模改修工事も終了し、後は、プレハブ校舎跡の駐車場・部室等の設置となります。それも9月で終了しますので、今年度から「親子愛校作業」を実施していきたいと思います。ぜひ、ご協力をよろしくお願いします。
歯科検診行われる!!
本日、2年生の一部と3年生、すこやか学級の「歯科検診」を行いました。本校の生徒は、傾向として虫歯が一本もない生徒が多いです。これからも引き続き歯みがきを心掛けてほしいと思います。
【明日のPTA総会について】
1 日 時 平成30年4月19日(木) 受付 午後1時00分から
総会 午後1時30分から
2 会 場 小見川中学校 体育館
※お越しの際は、城山下駐車場をご利用ください。
全国学力・学習状況調査が実施されました
教科は毎年行われている国語と算数・数学に加えて、3年ぶりに理科が実施され、基礎知識に関する問題とその活用力を問う問題が出題されました。
このテストは、子どもたちの学習状況を把握し、学校ごとに授業内容の改善などに役立てるのが狙いです。
今年の小見川中は、部活動だけではなく学力も更に向上させようと思っています。その大事なデータとなります。みんな一生懸命に取り組めましたか?
「対面のつどい」開催!!
また、最後に生徒会の方から、1年生の各学級へ記念品(ホッチキス)が贈呈されました。1年生の代表からはお礼の言葉がありました。全学年ともに聞く態度、そして発表ととてもすばらしい様子でした。
14日・15日の大会結果です。
【14日・15日の大会結果です。】
◯第36回浮谷杯千葉県中学校春季ハンドボール大会
15日(日)の準々決勝で若松中学校と対戦し、善戦しましたが惜敗でした。
◯北総青少年健全育成剣道大会
14日(土)の男女団体は、1回戦印旛中学校に勝利し、2回戦公津の杜中学校と対戦
し敗退してしまいました。なお、個人戦では、男子の小林君がみごと3位となりまし
た。
◯第56回北総地区中学校バスケットボール大会
14日(土)に男子は、1回戦・2回戦と勝ち進み、15日の準決勝へと進みました。
女子は、1回戦野栄中学校に勝ち、次の銚子中学校に敗退してしまいました。
15日(日)に行われた男子決勝では、旭第二中学校と対戦し、とてもすばらしい試合
でしたが惜敗してしまいました。(準優勝)
◯中学校卓球選手権大会香取予選会
14日(土)の男女団体ともに、決勝にすすみ優勝することができました。そして、5
月に行われると県大会に出場することが決定しました。(男女団体優勝)
◯香取郡香取市U-15サッカー大会
14日(土)に行われた予選リーグでは、みごと1位通過となり、21日(土)の決勝
トーナメントに進みました。
※なお、ハンドボール、サッカーについては、会場が遠方であったり、時間帯が合わず写
真撮影することができませんでした。