日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

校内研究会を行いました。

 18日(月)に、千葉県教育委員会北総教育事務所の先生方と管内の教科の専門の先生方をお招きして、校内研究会(保健体育を除く)を開催しました。新学習指導要領の移行を意識した授業展開を行いました。まだまだ研究不足なところもありますが、「わかる授業」を目指して頑張りたいと思います。いくつかの授業の様子を紹介します。
           

健歯児童・生徒表彰式行われる

 6月14日(木)に香取郡・香取市と匝瑳市の中学校3年生と小学校6年生対象に選ばれた生徒たちが、香取市小見川市民センターいぶき館において、平成30年度「健歯児童・生徒審査及び表彰式」が行われました。本校からは4名が選ばれ次のような結果となりました。
女子の部    第1位 石井さん
学校歯科医賞 江上君 髙岡君 佐久間さん    
       おめでとうございます。
これからも歯を大切にしてください!!

印旛記録会の結果を受けて・・・。

 16日(土)白井市で行われた「印旛郡市陸上競技記録会」の結果を含めて、次の生徒が県通信陸上大会へ出場することが決まりました。
男子

1100m     栗田君 菱木君   2100m      林君

11500m   西廣君       共通1500m  篠原君

共通3000m 岩田君       共通棒高跳  篠塚君 芦田君

女子

共通800m   川添さん         共通砲丸投  石井さん

共通走幅跳 髙橋さん                       共通四種競技 牛木さん
以上12名です!以下記録会の様子です。

       県大会でもがんばれ小見川中学校!!

 

 

 

 

 

 

第34回同窓会理事会・総会開催!!

 6月14日(木)本校「多目的室1」において、第34回小見川中学校同窓会理事会・総会が開催されました。15名の出席者の元、昨年度(平成29年度)の事業・決算・監査報告そして今年度(平成30年度)の事業計画・予算について慎重審議の後、承認されました。特に会議の中心的な議題となったのは、生徒数の減少に伴う予算とその執行についてと第18期(平成31・32年度)役員の改正についてでした。
   

17日の大会結果です。NO2

 本日(17日)に小見川黒部川において、第25回千葉県小・中学校カヌー大会が開催されました。次のようなすばらしい結果となりました。
 中学生男子C-1 優勝   向後君
 中学生男子K-1 準優勝  髙木君  第3位  七五三昌君
 中学生女子K-1 優勝    寺岡さん 準優勝 竹内さん   第3位 都祭さん
 以上の6名の他、小堀君、七五三篤君が全国大会(合計8名)に出場します。他の生徒も好タイムを出すことができました。