日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

2・3日の大会結果です。NO1

第32回千葉県柔道大会  会場:ゼットエー武道場
 6月2日(土)にゼットエー武道場で行われました。男子は、睦沢中学校に負けてしまいましたが、どの生徒も最後まであきらめずに対戦していました。また、女子の試合は観戦できませんでしたが、館山第三中学校に対して接戦の末、敗退してしまったようです。男女とも最後まであきらめないという気持ちで、夏の総体は悔いの残らない試合を展開してほしいと思います。
   
  

第46回千葉県U15中学生バスケットボール選手権大会
 6月2日(土)の第4試合で畑沢中学校に勝利し、3日(日)の第3試合で嶺南中学校に勝利しました。この後、9日(土)に茂原市民体育館において、第3試合 千種中学校と11時40分頃、試合開始予定です。

             

今週末の大会予定

第46回千葉県U15中学生バスケットボール選手権大会
 6月2日(土) 13:00~ 第4試合 会場:千葉市立稲毛高校
 6月3日(日) 11:40~ 第3試合 会場:千葉市立打瀬中学校

千葉県陸上競技記録会印西大会
 6月2日(土) 9:00~ 会場:松山下運動公園陸上競技場
 6月3日(日) 9:00~ 会場:松山下運動公園陸上競技場

第32回千葉県柔道大会  会場:ゼットエー武道場
 6月2日(土) 男子 10:20頃 対 睦沢中学校
          女子 13:30頃 対 館山第三中学校 対 冨士見中学校の勝者

第13回東部地区吹奏楽祭香取ブラスフェスティバル
 6月2日(土) 12:30~開場 会場:多古町コミュニティプラザ 文化ホール
          13:35~東部演奏
          14:20~合同演奏
          15:00~個人演奏

がんばれ小見川中学校!!

部活動PTAを実施しました。

 本日は、午後から部活動PTAを実施しました。平日にも関わらず、約200人を超える保護者の皆様に来ていただきました。ありがとうございました。
 全体会終了後、生徒たちの活動の様子を見ていただき、その後、部活動毎の保護者会を実施しました。3年生の保護者の皆様には、最後の部活動PTAです。また、後数ヶ月で運動系の多くの部活動が、最後の大会の時期となります。生徒たちにとって、悔いのない活動になってほしいと願うばかりです。がんばれ小見川中学校!!
   

教育実習生精練授業行う。

 本日 1校時に教育実習生(養護教諭)の根本先生の精練授業が行われました。内容は、「自分の力で歯周病を予防しよう」です。
 とても落ち着いた態度で授業を行っていました。また、今回の授業で、改めて「歯」を大切すること、予防することの大切さを感じました。
 もうすぐ、学校としても「歯と口の健康週間」が始まります。給食後、全校で歯磨きに取り組みます。
  

第1回 定期テスト実施

 本日は、第1回定期テストを実施しました。特に、1年生(国・理・社・数・英)は初めての体験でした。みんな緊張した様子で取り組んでいました。また、とても集中している様子だったので、教室の中まで入って撮ることができませんでした。
   
また、放課後はスポーツテストの未実施者を実施しました。.