日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

11月12日(火)

 昨日お知らせしたとおり、昨日、今日と2日間、3年生は定期テストを実施しています。大きな学校行事も終わり、ここからは学校全体で、これまで以上に学力向上に努めていきます。
 また、今日は近隣の高校や中学校から、初任者研修ということで5名の先生方が、小見川中学校を見学に来校しました。

(3年生の日程とテストの様子)

〇11月13日(水)

 7:45 ~  8:15 朝学習
 8:15 ~  8:25 朝の会
 8:35 ~  9:25 1校時(社会)
 9:35 ~ 10:25 2校時(理科)
10:35 ~ 11:25 3校時(保体)
11:35 ~ 12:15 4校時(水曜日の4時間目)
12:15 ~ 12:45 給食・片付け
12:50 ~ 13:05 帰りの会

        13:20 3年生最終下校時刻

※定期テストのため、3年生の午後の授業はありません。引き続き受験勉強をがんばってください。

  

(初任者研修)

 今日は近隣の高校と中学校から5名の先生方が、小見川中学校を見学にきました。何かすこしでも勉強になるところがあるとうれしいです。生徒の皆さんは、しっかりとあいさつができましたか。

   

11月11日(月)

 今日は月曜日課でした。放課後の部活動はありませんでしたが、生徒専門委員会を実施しました。
 一般生徒の最終下校時刻は14:55、生徒専門委員会に参加した生徒は15:30が最終下校時刻でしたので、ご確認ください。また、明日と明後日は3年生第3回定期テストとなります。大切なテストですので3年生の皆さんは頑張ってください。

(3年生定期テストの日程)

 7:45 ~  8:15 朝学習
 8:15 ~  8:25 朝の会
 8:35 ~  9:25 1校時(国語)
 9:35 ~ 10:25 2校時(英語)
10:35 ~ 11:25 3校時(数学)
11:35 ~ 12:20 4校時(木曜日の4時間目)
12:20 ~ 12:50 給食・片付け
12:55 ~ 13:10 帰りの会

        13:20 3年生最終下校時刻

※定期テストのため、3年生の午後の授業はありません。引き続きテスト勉強をがんばってください。

(土日の部活動等の結果)

〇剣道部女子
 9日(土)に、市原市にあるゼットエー武道館で行われた「千葉県中学校新人剣道大会(女子団体)」に香取地区の代表として出場しましたが、結果は惜しくも初戦敗退となってしまいました。
 香取の代表として、県大会でも通用するよう、さらに練習に励んで実力をつけてください。

       

 

11月8日(金)

 今日は3年生三者面談、2年生社会体験学習の最終日でした。3年生は面談で話し合った内容を、2年生は社会体験学習で経験したことを、また来週からの学校生活に繋げていってほしいと思います。

(土日の大会等) がんばれ、小見中生!

〇9日(土)に、「千葉県中学校新人剣道大会」が市原市のゼットエー武道館で行われ、団体で女子チームが出場します。
〇9日(土)に、「オリンピック選手杯争奪陸上競技大会」が東総運動場で行われます。

(来賓玄関の生け花)

 来賓玄関を入ると、きれいな「ぼけの花」と「くじゃく草の花」がお待ちしています。
 しばし、足を止めてご覧ください。

  

(3年生三者面談)

 3年生の皆さんは、三者面談で話し合ったことを受けて、ますます自分の進路実現のために頑張ってください。

  

(2年生社会体験学習の様子)

 今日も2年生の生徒たちの働いている様子をご覧ください。2年生の皆さん、3日間お疲れ様でした。
 これからの皆さんの学習、そして進路選択につなげてください。

                                                             

11月7日(木)

 今日も昨日同様、3年生は午後から三者面談、2年生は1日「社会体験学習」への参加でした。
 今日も2年生の活動の様子を紹介いたします。

(お知らせ)

 左側メニュー「生徒・保護者用動画のページ」に「体育祭」と「文化祭・合唱コンクール」の動画がアップされています。保護者・生徒の皆さんは、IDとパスワードで入っていただきお楽しみください。

(2年生社会体験学習)

 今日も生徒たちの働いている姿をご覧ください。

                               

 

11月6日(水)

 今日から2年生の「社会体験学習」が始まりました。連日お知らせしているとおり、3年生は午後から三者面談を行っていますので、今日の午後は、学校で1年生だけが授業に取り組んでいました。

(2年生の社会体験学習の様子)

 働いている2年生の様子です。がんばっている様子をご覧ください。

                                    

(さくら学級の遠足)

 今日は香取市内の東部地区の小中学校が合同で、船橋アンデルセン公園へ遠足にでかけました。
 楽しそうな様子をご覧ください。