日誌

カテゴリ:今日の出来事

12月3日(火)

 本日は平常日課です。12月に入りましたので、生徒最終下校時刻がさらに早まり、12月前半は16:15です。保護者の皆様はご確認ください。

(インターネット・スマホ安全教室)

 本日、午後から1・2年生を対象に「インターネット・スマホ安全教室」を実施しました。生徒たちは事前にアンケートに答えたり、本日配付の資料に自分のこととして答えたりと、いざトラブルになった時の対処方法を中心に学習しました。

                 

(土日の部活動の大会等)

〇11月30日(土)に、「千葉県民芸芸術劇場」が佐原文化会館で開催され、合唱部が出演しました。

〇11月30日(土)に、「千葉県中学生ソフトテニスU13大会香取地区予選会」が行われ、男女テニス部1年生が出場しました。

 

〇11月30日(土)に、「千葉県中学校新人柔道大会(県新人)」が千葉県武道場で開催されました。

〇12月1日(日)に、「水郷杯争奪中学校柔道大会」が、佐原高校で行われました。

〇12月1日(日)に、「千葉県中学校新人卓球大会(県新人)」がバルドラール浦安で開催され、団体戦に男子チームが出場しました。

(校内の彩り)

 12月に入り、来賓玄関を中心に、事務長手作りのクリスマスリース等が飾られています。ご来校の祭は、ぜひ足を止めてお楽しみください。

      

11月29日(金)

 本日は平常日課でした。部活動終了後の生徒最終下校時刻は16:20です。

(香取小中体連優秀選手表彰式)

 本日午後から、小見川のいぶき館で「香取小中体連優秀選手表彰式」が行われ、本校からは以下の14名の生徒(敬称略)が受賞しました。表彰式には、学校を代表して3年生の 藤原杏海さん が出席してくれました。受賞者の皆さん、おめでとういございます。

〇藤原杏海(3年バレーボール)、千葉るな(3年陸上)、小田倉綺女(3年陸上)、向後彩穂(2年陸上)、

 平田彩夏(2年陸上)、川添真菜(2年陸上)、諏訪仁美(2年陸上)、青栁澪(2年陸上)、鈴木ふたば(1年陸上)

 百々海杜(3年柔道)、細根俊胤(2年柔道)、小松﨑大翔(2年柔道)、林咲良(2年柔道)、宮﨑結士(3年サッカー) 

  

(土日の大会等) がんばれ、小見中生!

〇30日(土)に、「千葉県民芸術劇場」が佐原文化会館で開催され、合唱部が出演します。
〇30日(土)に、「千葉県中学生ソフトテニスU13大会香取予選会」が東総運動場テニスコートで行われます。
〇30日(土)に、「千葉県中学校新人柔道大会団体(県新人団体戦)」が千葉県武道館で行われます。
〇12月1日(日)に、「関東中学校駅伝大会」が山梨県櫛形総合運動場で行われます。
〇12月1日(日)に、「千葉県中学校新人卓球大会(団体戦)」がバルドラール浦安で行われます。
〇12月1日(日)に、「水郷杯争奪中学校柔道大会」が佐原高校で行われます。

(お知らせ)

〇「言葉の贈り物」を最新のものに更新しました。保護者・生徒の皆様は、IDとパスワードで入っていただきご覧ください。

〇各学年の「学年通信」を最新のものに更新しました。保護者・生徒の皆様は、IDとパスワードで入っていただきご覧ください。

(注意喚起)

 陸上部女子の関東大会・全国大会出場に伴う詐欺まがいの行為が確認されました。

 小見川中学校女子駅伝は、12月1日(日)に関東大会、12月15日(日)には全国大会に出場します。
 このことに関連させて、近隣のご家庭に対して3万円、もしくは1万5千円の支援金をお願いする電話が確認されました。
 公立中学校(小見川中学校)で、部活動の大会に伴って金銭的な援助をお願いすることは一切ありません。

 このことは、香取市教育委員会を通じて、香取警察署にも相談しています。
 くれぐれも誤ってお金を払ってしまうことがないようにご注意ください。

11月22日(金)

 今日も学校は平常日課でした。部活動終了後の最終下校時刻は16:20です。
 なお、お知らせしているとおり、来週27日(水)と28日(木)は定期テストとなるため、一部大会等がある生徒を除いて、日曜日から木曜日までの期間、1・2年生は部活動停止となります。
 また、来週月曜日の朝、生徒の通学時間に合わせて「PTA交通安全街頭指導」を実施しますので、関係する保護者の皆様にはご協力をよろしくお願いいたします。

 それでは、今日も生徒たちの様子を紹介いたします。

(6時間目の様子)

 今日の6時間目は学級の時間で、1年生は主にテスト勉強2年生は社会体験学習のまとめ3年生は面接に向けての学習や実際の面接練習などを行っていました。

                    

(土日の大会等) がんばれ、小見中生!

〇23日(土)に、「Long Distance Run」が千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で行われます。

〇23日(土)に、「香取神宮奉納剣道大会」が佐原中学校で行われます。

〇23日(土)に、「日本製鉄杯中学生女子バレーボール大会」がカシマスポーツセンターで行われます。

〇24日(日)に、「秋の市民ソフトテニス大会」が旧佐原市内の各会場で行われます。

11月21日(木)

 今日も学校は平常日課でした。部活動終了後の最終下校時刻は16:20です。
 それでは、今日の生徒たちの様子を紹介いたします。

(授業の様子)

 写真は、1年2組、1年3組、1年1組、3年3組、1年2組、3年5組です。

                        

(給食の時間の様子)

      

 

11月20日(水)

 本日、学校は平常日課でした。部活動終了後の最終下校時刻は16:20です。
 来週、27日(水)と28日(木)に1・2年生の定期テストが予定されていることもあり、生徒たちは一生懸命に学習に取り組んでいます。

(授業の様子)

 1年2組、すこやか学級、3年3組、1年3組、3年4組、3年4・5組女子です。

                

(保健室前の廊下掲示)

 日頃から、視力低下防止には、意識して取り組みましょう!