日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

1年生ふれあい遠足(1)

 本日12日(木)、2年生と時間差で、1年生も「ふれあい遠足」に出発しました。まずは1年生の朝の様子をご紹介します。なお、1年生についてはこの後、引率をしている教務主任の石橋先生が、写真をアップしてくれます。

(登校 ~ 出発式 ~ 出発)

               

2年生ふれあい体験「河口湖」①

 本日12日(木)、2年生が予定通り「ふれあい体験学習」に出発しました。引率の職員から随時、写真を送ってもらい、3年生同様、生徒たちの様子を保護者の皆様にお伝えできればと思います。

(登校 ~ 出発式 ~ 出発の様子)

 まずは検温からスタートです。

               

1年生ふれあい遠足(1)

ちょうど10時くらいに鴨川シーワールドに到着しました。みんな元気です。これから班別活動に入ります。

ふれあい遠足、ふれあい体験事前指導

 昨日は3年生が修学旅行から無事帰ってきました。そして、明日から1年生の校外学習、2年生の宿泊体験学習があります。1年生は日帰りで鴨川シーワールド、2年生は一泊二日で河口湖方面に行ってきます。

 今日は午後5、6校時を使ってそれぞれ事前指導が行われました。

どちらの学年も、係の生徒が中心となって、しっかりとした態度で会が進められていました。

明日からの活動が楽しみです。

 〈1年生〉

 

 

 

 

 

 

 〈2年生〉