日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

修学旅行2日目③

 ちょっと一息で、鶴ヶ城の天守から見た会津市内の風景です。

      

 天守からの磐梯山と飯盛山(右下方)

   

 福島県立博物館近くの「新島八重」の像

     

修学旅行2日目②

(班別行動)

 生徒たちの心掛けのせいか、雨にも降られずに順調に活動しています。

                          

修学旅行2日目①

 修学旅行2日目です。お陰様で、生徒たちはみんな元気で、先程、会津若松市内の班別行動に出かけました。こちらの降水確率が40%なのが気がかりです。

(宿泊施設:ヴィライナワシロ)

    

(起床~朝食)

      

(携帯電話)

 市内の班別学習では、各班ごとに班長が携帯電話を持ち、緊急の場合にはいつでも本部と連絡が取れるようにしてあります。また、本部からもGPS機能を使って、どの班がどこにいるのかを常時確認しています。

  

(さあ、出発)

     

(鶴ヶ城~クラス集合写真)

        

 

修学旅行1日目③

(五色沼散策)

 五色沼散策も天候に恵まれ、爽やかな空気をたくさん吸いながら4kmほご歩きました。