日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

2月28日(水)

 本日、学校は平常日課です。3年生は5時間目終了後、掃除と帰りの会を行って下校となります。

(卒業式練習)

 毎日少しずつ、3月8日の卒業式に向けて、式練習や歌練習を行っています。

     

(植木の剪定)

 毎年この時期には、植木屋さんに入っていただき植木等の選定を行い卒業式の準備をします。

  

(校内を彩る花々)

 今は来賓玄関に入ると正面には、キンギョソウ、菊、桃の花の生け花が目を楽しませてくれます。

    

2月27日(火)

 本日は1・2年生が平常日課、3年生は5時間目までの特別日課でした。卒業式まであと10日と迫り、今日は3年生が「立志の塔収納式」を行いました。

(立志の塔収納式)

 小見川中学校の伝統として、代々3年生は卒業前に、自分の将来の夢や希望、時には感謝の気持ちを「立志の作文」として書き、その作文を校門坂途中にある「立志の塔」に納めて卒業していきます。
 第一立志の塔には、以下のように記されています。

  われらいまこの学び舎を巣立つ
 未来の夢と希望をつづり
 この塔に託す
 いつの日かまた集ひ
 立志の手記をひもとかん   寄贈 昭和44・45年度 卒業生一同

※「第一立志の塔」が卒業生の作文で一杯になったことから、創立30周年記念として平成5・6・7年度卒業生一同と創立30周年記念篤志寄付者の方々により、平成8年2月23日に「第二立志の塔」が建てられ現在に至っています。

 今日の収納式では、卒業生175名を代表して1組の 塚本 菜月 さんが 立志の作文を読んでくれました。

 一期一会、そして感謝    3年1組 塚本 菜月

 2024年2月22日、この作文を書いている今日は卒業式まで残り十日を迎えた。学校に来ることや給食を食べること、友だちと他愛のない話をして何気ない日常を過ごしてきた日々が、もう終わってしまうのかと思うと少し寂しい。
 今振り返ってみると、この3年間は勉強や部活動といった日常生活から、体育祭や合唱コンクールなどの行事まで、一生の思い出に残る濃密な日々を送ることができた。
 しかし、このような充実した3年間を送ることができたのは、家族はもちろん、仲間や先生方などの多方面で関わってくれた人がいたからだと思う。支えてくれる人がいなければ今の私はいないと思うし、こんなにも素敵な仲間がいなければ最高の思い出を残すこともできなかっただろう。そう考えると私はなんて恵まれた人なんだろうとつくづく思う。
 改めてこの3年間、様々な人と出会い、そのたくさんの人と共にかけがえのない時間を過ごせて本当に幸せだった。
 これからの人生においても、人との出会いや縁に感謝の気持ちを忘れず大切にしていきたい。

                       

 

2月26日(月)

 本日は3連休明けの月曜日となりましたが、生徒たちは元気に学校生活を送っていました。
 また、卒業式まで2週間となり今日から全体練習も始まりました。最後の最後3年生にとって思い出に残る素晴らしい卒業式となるよう生徒・職員一丸となって頑張ります。

(3年生廊下の学年生徒会からのメッセージ)

 3年生の皆さん、最後の晴れ舞台を楽しみにしています。学校も全力で皆さんの応援をします!

(4時間目の全体式練習の様子)

     左の写真は吹奏楽部です。

        

(5時間目の様子)

〇3年生は各クラスの文集作りをしていました。

  

〇2年生は、体育館で「3年生を送る会」に向けて合唱練習をしていました。
 久しぶりに2年生の学年合唱を聴きましたが、声量も出ていて(特に男子)すごく上手になっていることにびっくりしました。思わずマイクを借りて褒めてしまいましたが、次年度以降も「小見川中学校の音楽」が続いていくことを感じさせてくれる歌声でした。保護者の皆様も3月1日を楽しみにしていてください。

     

〇1年生は、福祉学習の続きをしていました。

    

2月22日(木)

 本日は1日冷たい雨となってしましましたが、昨日受検を終えた3年生も元気に登校してきました。
 それでは、本日の学校の様子です。

(3年生学年集会)

 残り2週間となった3年生の学校生活について学年主任からの話がありました。
   3年生の皆さん、最後の最後まで今年の3年生らしく素晴らしい卒業式にしましょう。

     

(卒業式練習が始まりました)

 さっそく今日から2週間後の卒業式に向けての練習が始まりました。

     

(帰りの会の合唱練習)

 帰りの会でも合唱練習に力が入ってきました。

  

※本日は時間の関係で簡単に紹介させていただきます。

2月21日(水)

 今日は千葉県公立高校入試の2日目です。昨日、今日と受検に臨んだ生徒の皆さんはお疲れ様でした。思い切って羽を伸ばしたいところですが、このあと茨城県などの公立高校入試を受ける生徒もいます。そして、結果発表は3月4日(月)です。引き続きいい意味での緊張感を持続させてください。また、1・2年生も、実力テストご苦労様でした。

(2日目の入試に向かう生徒たちの様子)

 2日間大きなトラブルもなく、全員が受検を終えることができました。まずは何よりです。そして冒頭にも書きましたが、これからまだ茨城県などの公立高校入試を受検する生徒もいますので、引き続き学年全体で緊張感を持って過ごしましょう。とは言え、昨日、今日と受検に臨んだ生徒の皆さんはお疲れ様でした。

           

(1・2年生実力テストの様子)

 2年生は自分たちの受検まで1年を切りました。少しずつできることを頑張っていきましょう。また、1年生も4月からは中堅学年になります。ここで気を抜かずに継続的に頑張りましょう。

     

(1・2年生の合唱練習)

 6時間目に、1・2年生は来週に迫った「3年生を送る会」と再来週の「卒業式」に向けて合唱練習を行いました。
1・2年生もがんばっています。

        

2月20日(火)

 今日は千葉県公立高校入試1日目。3年生はそれぞれ受験会場へと向かいました。また、1・2年生も3年生の高校入試に合わせて、実力テストを実施しました。生徒の皆さんの1日目の手応えはどうだったでしょうか。さあ、明日もう1日です。今日も万全の体制を整えて明日を迎えてください。

(入試へ向かう様子)

           

〇公立入試を受検しなかった生徒たちと教室の様子です。

  

(1・2年生のテストの様子)

     

(明日の日程)

1時間目    8:35~ 9:25 実力テスト「理科」
2時間目    9:35~10:25 実力テスト「社会」 
3時間目   10:35~11:20 水曜日の1時間目
4時間目   11:30~12:15 水曜日の2時間目
給食・休憩  12:15~13:05 
5時間目   13:15~14:00 水曜日の3時間目
6時間目   14:10~14:55 水曜日の6時間目
清  掃   15:05~15:20
帰りの会   15:25~15:35
最終下校時刻 17:15

※公立入試を受検しない3年生は、3時間目まで学年日課で、その後下校となります。

2月19日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありません。先週もお知らせしたとおり、2月の後半に入りましたので、明日以降の最終下校時刻は、17:15となります。
 さて、いよいよ明日、明後日と千葉県の公立高校入試となります。3年生の皆さんは、ここまで頑張ってきた自分自身を信じて、今もっている力を出し切ってください。応援しています。
 また、1・2年生も明日と明後日は、3年生の入試に合わせて実力テストを実施します。1・2年生の皆さんも勉強の成果が発揮できるよう頑張ってください。

(明日の日程)

1時間目    8:35~ 9:25 実力テスト「国語」
2時間目    9:35~10:25 実力テスト「数学」 
3時間目   10:35~11:25 実力テスト「英語」
4時間目   11:35~12:20 火曜日の1時間目
給食・休憩  12:20~13:10 
5時間目   13:20~14:05 火曜日の2時間目
6時間目   14:15~15:00 火曜日の3時間目
清  掃   15:10~15:25
帰りの会   15:30~15:40
最終下校時刻 17:15

 (土日の部活動等)

〇17日(土)に、東総運動場テニスコートで「銚子近隣中学生ソフトテニス大会」が開催されました。
 結果は、男子が予選リーグで2位となり、2位の学校同士で行う2位トーナメントにまわり、そこでは優勝でした
 女子は、予選リーグで1位となり、1位トーナメントに出場し、3位という結果でした。
生徒たちの試合を見る度に力をつけてきています。今回の大会で見つけた課題を確実に克服して、さらにレベルアップしてください。

 

                 

2月16日(金)

 本日も学校は平常日課でした。昨日お知らせしたとおり、今日から部活動終了後の最終下校時刻が17:15になりました。

(千葉県公立入試事前指導)

 今年度の千葉県公立高校入試が、土日を挟んで4日後の来週20日(火)、21日(水)に迫ってきました。
 本日6時間目には、「入試事前指導」を行いました。3年生の皆さんは、体調管理も含めてこの土日に注意し、心身共に万全の体勢で入試本番を迎えられるようにしてください。

 なお、3年生の19日(月)の予定は、3時間目終了後給食なしで下校し、翌日の入試に備えます。

        

本日配付の「保健だより~チアフル~」には、入試などで緊張したときに落ち着くための「呼吸法」も載っていますので参考にしてください。

(土日の大会等) がんばれ小見中生!

〇17日(土)に、東総運動場テニスコートで「銚子市近隣中学校ソフトテニス大会」が開催されます。

 

2月15日(木)

 本日も学校は平常日課でした。部活動終了後の最終下校時刻は16:55です。なお、明日からは2月の後半になりますので、最終下校時刻が17:15となります。保護者の皆様にはご確認をお願いします。
 今日は、久しぶりに給食の時間の様子を紹介します。

(給食の時間の様子)

 3年生が学校給食を食べるのも残りわずかとなってきました。

                                

(2年生の授業の様子)

 2年4組の家庭科と2年5組の数学です。

     

2月14日(水)

 本日も学校は平常日課です。
 今日は、昨日紹介できなかった部活動の大会結果等を紹介します。

(匝瑳市中学生サッカーフレンドリーカップ)

 10日(土)と11日(日)に、匝瑳市野手浜で「匝瑳市中学生サッカーフレンドリーカップ」が開催されました。
 予選リーグとトーナメント併せて3試合を戦いましたが3敗という結果でした。さらに実力を高められるようこれからの練習を頑張ってください。

          

(千葉県東部中学校新人卓球大会)

 10日(土)に、旭市で「千葉県東部中学校新人卓球大会」が開催されました。結果は、決勝トーナメントまで進んだ選手もいましたが、多くが予選敗退となりました。次の大会に向けてさらに実力をつけてください。

           

(千葉県高等学校ソフトテニス大会東部大会)

 12日(日)に女子チームの 関口・佐久間ペア が大会に参加しましたが、高校生との対戦となり思うような力を発揮できませんでした。次の大会に向けてさらに実力をつけてください。

  

(あやめカップ争奪小中学生ソフトテニス大会)

 12日(日)に、神栖海浜公園で「あやめカップ争奪小中学生ソフトテニス大会(1年生)」が開催されました。
結果は、男子決勝トーナメントで 稲吉・中野ペアが第3位、女子決勝トーナメントで 多田・二村ペア、
千ヶ崎・吉原ペア がベスト16、関口・潮来ジュニアペアが2位トーナメントでベスト4でした。1年生にとっては試合経験を重ねる貴重な大会となりました。

     

(佐倉ジュニアバレー大会)

 10日(土)に印旛地区で「佐倉ジュニアバレー大会」が開催され男子バレーボール部が参加しました。
 結果は、3校とリーグ戦を行いましたが、2敗、1引き分けで予選敗退という結果でした。次の大会に向けて頑張りましょう。なお、今回は大会が重なってしまい応援に行けませんでしたので写真はありません。

2月13日(火)

 3年休明けの火曜日、本日は平常日課です。部活動終了後の最終下校時刻は16:55です。
 今日は、時間の関係で土曜日に行われた「千葉県中学校新人駅伝大会」の結果について紹介します。その他の大会については、明日のホームページでお知らせします。

(千葉県中学校新人駅伝大会)

 2月10日(土)に、柏市にある柏の葉総合運動公園で「千葉県中学校新人駅伝大会」が開催され、全県から男子は62チーム、女子は68チームが参加しました。そうした中、1年生5人で襷を繋いだ小見川中女子は、見事3位に入賞し素晴らしい結果を残すことができました。また、5区のアンカーを務めた 平田彩夏さん(1年)は、ゴール直前で前の一人を抜き区間賞にも輝きました。おめでとうございます。
 男子は、体調不良の選手もいる中、バスケットボール部の 石橋唯斗さん(2年)と 増田玲偉さん(2年)にメンバーに加わってもらい、37位という結果でした。こちらも素晴らしい走りを見せてくれました。助っ人のバスケット部の2人には感謝です。ありがとうございました。

                         

 

2月9日(金)

 本日、学校は平常日課でした。部活動も再開し、部活動終了後の最終下校時刻は16:55でした。

(今日の6時間目の様子)

〇1年生は「福祉体験学習」の発表の準備や「学校評価アンケート」への回答を行っていました。

     

〇2年生は、「修学旅行」の班決めを行っていました。学年が上がってすぐの行事となるので、少しずつ準備が始まっています。楽しみですね。

  

〇3年生は、公立入試に向けての作文練習と面接練習を行っていました。

     

(3連休中の大会等)がんばれ、小見中生!

〇10日(土)に、柏市で「千葉県中学校新人駅伝大会」が行われます。

  

〇10日(土)と11日(日)に、匝瑳市で「匝瑳市中学生サッカーフレンドリーカップ」が行われます。

  

〇10日(土)と11日(日)に、印旛地区で「佐倉市ジュニアバレーボール大会(男子)」が行われます。

  

〇10日(土)と11日(日)に、横芝光町で「千葉県高等学校ソフトテニス東部大会」が行われます。

〇11日(日)に、神栖市で「あやめカップ争奪小中学生ソフトテニス大会(1年生)」が行われます。

    

(お知らせ)

〇学校評価アンケートの回答期限が本日までとなっています。お忙しいところ恐縮ですが、回答への御協力をお願いいたします。
 ※保護者様あてメール配信でもお願いしました。

〇各学年の「学年通信」を最新のものにしましたので、保護者・生徒の皆さんは、IDとパスワードで入っていただきご覧ください。

2月8日(木)

 本日は、1・2年生定期テスト2日目でした。1・2年生の皆さんは、ひとまずご苦労様でした。さあ、次は2月20日(火)、21日(水)に予定されている実力テストです。次のテストまであと12日。また気合いを入れ直してがんばりましょう。
 今日も部活動はなしで、最終下校時刻は14:05です。

(1・2年生のテストの様子)

 ひとまず、定期テストが終わりました。お疲れ様でした。そして、次は実力テストです。大変なのはみんないっしょ。ここで気を抜かずさらに頑張りましょう。

  

(3年生の様子)

 午前中特別日課の一コマで、「大地讃頌」の練習をしていました。卒業式当日、感動を届けてください。

     

(中央小学校自転車体験)

 午前中、中央小学校の6年生が自転車体験として中学校に来ました。中学校の校門坂を自転車を押して上がるのは大変そうでしたが、とっても元気な児童たちでした。特にひとりひとりのあいさつが素晴らしくてびっくりしました。
 4月に皆さんが入学してくるのを楽しみにしています。

    

(校内を彩る花々)

〇1階職員室前の「シデコブシ」

 昨年度もこの時期に紹介しましたが、今年も1階職員室前の「シデコブシ」の蕾が膨らみ始めました。
   今年もきっと卒業式の頃には、ピンク色のきれいな花が咲いてくれることと思います。

  

〇校内の生け花

 「フリージア」の花と季節を先取りした「さくら」の花です。

       

2月7日(水)

 本日は定期テスト1日目のため特別日課でした。生徒最終下校時刻は14:10です。

(明日の日程)※明日も放課後の部活動がありません。

明日は1・2年生の定期テスト2日目となります。

テスト勉強   8:15~ 8:40
1時間目    8:45~ 9:10(保健体育) 
2時間目    9:25~10:15(数学)
3時間目   10:30~11:20(英語)
4時間目   11:30~12:15(木の5)
給食・休憩  12:15~13:05
清   掃  13:15~13:30
帰りの会   13:35~13:45

※3年生は、3時間目まで学年日課となります。

最終下校時刻 14:05

(テストの様子)

 今日は、国語、社会、理科のテストを行いました。1・2年生の皆さんの手応えはどうでしたか。今日ももう1日明日のテストに向けて、勉強を頑張りましょう。

     

2月6日(火)

 本日、学校は平常日課でした。明日、明後日と定期テストのため部活動はありません。生徒最終下校時刻は15:50でした。なお、3年生は昨日もお知らせしたとおり、3時間目終了後給食は食べずに下校しました。

(定期テストの日程)

 明日から1・2年生は2日間、定期テストとなります。

1時間目    8:25~ 9:15  
2時間目    9:30~10:20
3時間目   10:35~11:25
4時間目   11:35~12:20
給食・休憩  12:20~13:35
清   掃  13:20~13:35
帰りの会   13:40~13:50

最終下校時刻 14:10

〇3年生は、各自で受検校に出願に行き、その後学校に戻って給食後下校となります。

(PTA交通安全街頭指導)

 昨日5日(月)の朝、PTA交通安全街頭指導を実施しました。早朝よりご協力をいただきました保護者の皆様にはありがとうございました。

     

(あいさつ・黙動清掃・くつをそろえる)

 先週金曜日の校内放送の内容です。

 数合事務長の話
 先日、理科室の顕微鏡の修理の関係で、東京から来てくれた業者さんが、帰り際に事務室の数合先生に「この学校の生徒さんは、よくあいさつをしてくれますね」と言って帰られたそうです。とてもうれしい気持ちになりました。
 生徒のみなさん、ありがとうございます。

 本校で力を入れている「あいさつ・黙動清掃・くつをそろえる」も少しずつですが、生徒たちの身についてきています。生徒たちが将来大人になったときに、社会の中で周りの人と協調しながら充実した人生が送れるよう、これからも生徒たちに伝えていきますので、保護者の皆様も生徒たちにその大切さについて話をしてあげてください。 

        

2月5日(月)

 本日は月曜日課でした。また、今週の水曜日と木曜日に1・2年生は定期テストを予定しているため、8日(木)の放課後の練習まで部活動はありません(一部大会等の関係で1時間程度の特別練習あり)。

(お知らせ)

〇明日の登校について

 ・本日、午後3時に以下の内容で連絡メールを送信しました。

  「2月5日午後3時時点で、明日は「通常登校」といたします。明日は路面凍結が予想されますので、交通安全に
  十分注意して登校するようにご指導ください。特に、自転車で通学する際は、スピードを出さずに時間に余裕をも
  って登校させてください。
   なお、降雪があった場合を含めて、登校についての連絡メールを午前6時に送信いたしますので、その  内容をご確認ください。
 
※現時点では原則通常登校といたしますが、今後降雪等も予想されますので、明日の朝6時に登校についての連絡メールを送信いたします。そちらをご確認ください。

(3年生の出願について)

 3年生は、明日2月6日(火)から8日(木)までの間、「千葉県公立入試の出願期間」となります。今日は5時間目に出願のための事前指導を行いました。
 なお、小見川中学校は生徒個人での出願を予定しているため、明日の出願を明後日7日(水)に延期しました。
 明日は、生徒は原則通常通り登校し、もともと給食を止めてあったため、11時15分に下校いたします。

           

(土日の部活動の大会結果等について)

〇男子バスケットボール部

 3日(土)に銚子市民体育館で「2024銚子カップ」が開催され、男子は準優勝でした。
 決勝で対戦した銚子第一中学校は、昨年の県新人で準優勝している学校ですが、最後まで全力で立ち向かい小見川中の生徒たちの気持ちの強さを感じることのできる試合でした。今後の成長がとても楽しみです。

                 

〇女子バスケットボール部

 3日(土)に銚子市民体育館で「2024銚子カップ」が開催され、女子は第3位という結果でした。準決勝で優勝した銚子中学校と対戦しましたが、わずかな点差で敗れ悔しい敗戦となりました。今回の試合で見つかった課題を克服して、さらに強いチームになってください。

        

〇剣道部

 3日(土)に小見川スポーツコミュニティセンターで「黒部杯争奪剣道大会」が開催されました。
 結果は、男子が初戦敗退、女子が2校に勝ち第3位という結果でした。剣道部の皆さんも、この大会で見つかった課題をこれからの練習で克服してさらに実力を高めてください。

        

〇男女テニス部

 3日(土)に東総運動場テニスコートで「千葉県中学生ソフトテニス団体選手権大会香取予選会」が開催されました。
 結果は、男子が準優勝、女子が予選リーグ敗退という結果でした。男子はファイナルゲームで勝ちきれず、女子も大事な場面で自分からミスをしてしまうなどたくさんの課題が見つかりました。今回負けてしまった悔しさを忘れずこれからの練習をがんばってください。

                 

 

2月2日(金)

 本日も学校は平常日課です。部活動終了後の最終下校時刻は16:55となります。
 それでは、今日も学校の様子等を紹介します。

(土日に大会予定している部活動) がんばれ、小見中生!

〇男女バスケットボール部

 土曜日に、銚子市市民体育館で「銚子カップ2024」が行われ、男女とも準決勝に臨みます。

〇男女テニス部

 土曜日に、東総運動場テニスコートで「千葉県中学生ソフトテニス団体選手権大会香取地区予選」が行われます。

〇剣道部

 土曜日に、小見川のスポーツコミュニティセンターで「黒部杯争奪剣道大会」が行われます。

(お知らせ)

〇制服の変更に関する意識調査について(お願い)

・本日、保護者の皆様を対象にしたアンケート「制服の変更に関する意識調査について(お願い)」を生徒に配付しました。お忙しいところ恐縮ですが、御協力をお願いいたします。

 制服の変更に関する意識調査について(お願い) .pdf  制服のデザイン変更について(生徒集計結果).pdf

〇PTA交通安全街頭指導について

2月5日(月)の朝、PTA交通安全街頭指導を実施しますので、PTA校外指導員の皆様は寒い中大変ですが御協力をお願いいたします。

〇定期テストに伴う部活動停止について

・来週2月7日(水)と8日(木)に定期テストがあるため、
 2月4日(日)から8日(木)の放課後の練習まで部活動は停止となります。
 なお、陸上部の長距離とサッカー部の生徒は次の土日に大会があるため、1時間程度の特別練習を実施します。

2月1日(木)

 今日から2月に入りました。3年生は公立入試に向け、1・2年生は来週の定期テストに向け、生徒たちは勉強をがんばっています。今日から、最終下校時刻が遅くなり、2月の前半は16:55ですのでご確認ください。
 それでは、今日の学校の様子を紹介いたします。

(初任者研修最終日)

 今年度新規採用の加賀谷先生には、今年1年「森先生」が初任者指導としていろいろなことを教えてくださいました。今日は、森先生が来校される最終日ということで、加賀谷先生から森先生に感謝の気持ちを伝えました。

 

(朝のあいさつ運動と登校の様子)

 雨上がりの朝の光に照らされて、今日も生徒たちは元気に登校してきました。

  

(歌声練習)

 朝、帰りの学活の時間には、各クラスから「3年生を送る会」と「卒業式」に向けて、歌声が響いてきます。

           

1月31日(水)

 本日も学校は平常日課です。部活動終了後の最終下校時刻は16:40でした。なお、明日からは2月となりますので、2月前半の最終下校時刻は16:55となります。ご確認ください。
 今日は、午後から「学校評議員会」が行われましたので、その様子をご紹介します。

(令和5年度第2回学校評議員会)

 今日は午後から今年度第2回目の「学校評議員会」が開催され、外部の方々に学校や生徒たちの様子を見ていただきました。生徒の授業を受ける様子や下駄箱のくつなどたくさんのお褒めの言葉をいただくことができました。

                                

(令和5年度香取市教育委員会表彰)

 先週の木曜日25日に令和5年度の「香取教育委員会表彰式」が行われ、本校からも多くの生徒が表彰されましたのでご紹介します。

〇教育委員会表彰 教育・文化の部
 多田 真優さん(3年) 第36回千葉県吹奏楽コンクール トランペット部門金賞(審査員特別賞)※2年生の時

〇教育委員会表彰 スポーツの部
 黒津 泰斗さん(2年) 第30回千葉県小・中学生カヌー大会 中学生男子K-1 優勝
 稲永 朋佳さん(3年) JOCジュニアオリンピックカップ令和5年度全国中学生カヌースプリント選手権大会
             女子カヤックシングル500m 3位

〇奨励賞 教育・文化の部
 小見川中学校合唱部 第78回千葉県合唱コンクール 中学校部門金賞(第3位) 関東大会出場

〇奨励賞 スポーツの部
 林 和磨さん(2年) 第30回千葉県小・中学生カヌー大会 中学生男子K-1 準優勝
 竹内 陸さん(2年) 第34回千葉県小・中学生新人カヌースプリント選手権大会 中学生男子K-1 3位
 加々井 大河さん(3年) 第77回千葉県中学校総合体育大会陸上競技の部 中学共通男子400m 3位
 陸上部女子駅伝 第77回千葉県中学校総合体育大会駅伝女子の部 準優勝
 ゴルフ部女子 2023年度関東中学校ゴルフ選手権大会女子団体決勝大会 団体3位 

(お知らせ)

〇吹奏楽部の活動停止について
 吹奏楽部員に複数名のインフルエンザ感染者が確認されましたので、本日の朝練習から2月2日(金)の朝練習まで活動を停止といたします。

〇柔道部の活動停止について
 柔道部員に複数名の体調不良者が確認されましたので、本日の放課後の練習会から、定期テストが終了する8日(木)の放課後まで活動を停止といたします。

 生徒・保護者の皆様には、引き続き感染症予防へのご協力をお願いいたします。

 

1月30日(火)

 本日は平常日課です。部活動終了後の最終下校時刻は16:40です。
 1・2年生の「定期テスト」まで1週間と迫ってきました。1・2年生の皆さんは計画どおりに勉強は進んでいますか。さらにペースアップしてテスト勉強をがんばってください。また、3年生も大変な時期ですが、引き続き頑張りましょう。
 今日は、小見川、山田、栗源地区合同で特別支援学級合同学習会「さくら学級 卒業生を送る会」が水郷小見川青少年自然の家で行われましたので、その様子を紹介します。小見川中の生徒は会の運営や準備などで大変がんばりました。
 また、みんなが楽しそうで心温まる素敵な会となりました。

(さくら学級 卒業生を送る会)

              

(校内を彩る生け花)

 今は梅の花が生徒や職員の心を和ませてくれています。保護者の皆様もご来校の祭には、足を止めてご覧になってください。