日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

10月30日(木)

 本日も学校は平常日課でした。生徒最終下校時刻は16:45です。

(明日から3年生三者面談)

 明日、10月31日(金)から来週11月7日(金)まで、3年生の「第1回三者面談」を行います。詳しい時間等については、各学級毎に予定表を配付していますのでそちらでご確認ください。原則、午後1時30分からになります。
 また、卒業後の進路を考える大切な面談です。事前に各ご家庭で十分に話し合ってから三者面談に臨んでください。

(1年生親子愛校作業)

 明日、10月31日(金)は、午後から「1年生親子愛校作業」を予定しています。1年生の保護者の皆様には、お忙しいところですが御協力をお願いいたします。
 なお、配付文書にも記載しましたが、天候等による「中止」は午前8時までに決定し、学校メールで連絡たします。
(予定)
13:05 ~ 13:15 受付(各クラス) ※集合は、サッカーゴール前にお願いします。
13:15 ~ 13:25 日程説明
13:25 ~ 14:40 作業(途中で10分間の休憩を取ります)
14:55         解散

(教育相談の様子)

 先週から今日までの4日間、学級担任との「教育相談」を行いました。生徒の皆さんは、担任の先生としっかりと話ができたでしょうか。今回のような「教育相談週間」にかかわらず、いつでも、また校内の先生方誰にでも遠慮無く相談してください。

     

(保健室前の新しい掲示)

 保健室前の廊下に、新しい掲示が登場しました。その時の気分に合った色のカードをめくると、今のあなたにぴったりなアドバイスが書いてあります。生徒の皆さんは、ぜひ試してみてください!