日誌

2019年5月の記事一覧

No12 朝食です。

 鵜野さんの号令で「いただきます。」
富士山最高です!!
   
梅田さんの号令で「ごちそうさまでした。」
朝食終了から出発まで20分だったので、写真の掲載が少なくて申し訳ありません。また、これからはタブレットによる更新なので、若干画像が荒くなりますがご容赦願います。

No11 室内清掃 good!! です。

 6時40分から各部屋の「室内清掃」が始まりました。廊下に置かれているシーツのたたみ方の素晴らしいこと・・・。
   

NO10  爽やかな朝です。

 おはようございます。
 休暇村では、爽やかな朝を迎えました。外は少し肌寒いですが、天候もよくすがすがしいです。残念ながら富士山頂は若干雲がありますが、とてもきれいです。
   
【本日の日程】
 6時30分 起床
 6時40分 室内清掃
 7時20分 朝食
 8時50分 ホテル出発
 9時00分 「森と湖の楽園 アドベンチャーゲーム」体験
12時00分 昼食(蓬莱家)
13時30分 出発
14時30分 石川PA
16:50分 酒々井PA
17時15分 小見川中学校 到着予定です。

No8 キャンプファイヤー盛り上がりました。

 午後8時頃、盛り上がったキャンプファイヤーが終わりました。クイズやフォークダンス(マイムマイム・オクラホマミキサ)でみんな楽しい一時を過ごしていました。
                   
今は、入浴中です。今日は多くの生徒が疲れていると思います。今夜はぐっすり眠れることでしょう。

No7 カレーライス最高!!

  午後3時から1時間以上かけて、飯盒炊さんによるご飯とカレーライス・サラダをみんなで作りました。生徒たちはみんなで力を合わせて作っていました。生徒たちは謙遜して「先生 おいしくなかったでしょう!!」と言っていましたが、ご飯・カレー・サラダすべて最高でした。本当においしかったです。辛さもちょうどよかったです。他の班もほとんど成功していたようです。
                   

No5 山梨県立富士山世界遺産センター

 山梨県立富士山遺産センターでは、富士山誕生についてと世界遺産について学習しました。天気が良くなり明るくなってきました。少しずつ富士山が見えて来ました。