日誌

2015年7月の記事一覧

県総合体育大会 卓球第1日団体戦

   30日(木)、県総合体育大会卓球競技の部1日目団体戦が、浦安市総合運動公園体育館で行われました。
   一歩出るとそこは東京ディズニーリゾートですが、館内は熱戦が繰り広げられました。1回戦、富勢中(柏1位)と対戦しました。前半のシングルスを終えて1-1、故障の郡市優勝ペアに代わって出場の準優勝ペアのダブルスは、最終ゲームまでもつれましたが2-3で敗れました。後半のシングルス森田さん、篠塚さんが勝利し3-2で1回戦を突破しました。2回戦は、県チャンピオンの臼井西中と対戦しました。果敢に攻めましたが、相手が3勝した時点で試合終了し、団体での挑戦が終わりました。試合後ロビーで会った顧問の第一声は、「先生、本校の女子は本当によくやったと思います。1年とちょっとでは、ここまでが精一杯だった。」でした。私も昔は、相当厳しいことを要求してきましたので、わかる気がしました。
   試合終了後選手たちに「県大会で1勝することは、実は凄いことなんだ。今日集まったチームの半分は、1勝もできずに帰るんだよ」といった話をしました。明日は、個人戦です。チーム戦とは違って、自分の思いの丈をぶつけて楽しんでほしいと思います。今日試合に出られなかった選手、ベンチに入れずスタンドから声援を送っていた仲間の分も、がんばれ!!  卓球部。
                   

県総合体育大会 柔道団体  県吹奏楽コンクール銀賞

 29日(水)、県総合体育大会柔道競技の部団体戦が、昨日の個人戦に続いて東金アリーナで行われました。
 初戦、もう一つ上の舞台を目指して学館浦安中と対戦しました。シードということで、1試合やった相手との対戦という、中学生にとっては難しい試合になり2-3で敗れてしまいました。私も経験がありますが、相手の学館浦安中がベスト4まで勝ち上がり関東大会を決めたように、シードされたときの大会の入りの難しさを改めて感じました。それでも春の準優勝は、決して色あせるものではありません。一方、春あと一歩で届かなかった強豪校の必死さが、少しだけ本校を上回ったとも言えるかもしれません。高いポテンシャルをもった選手たちですので、この経験を生かして高校でもがんばってほしいと思います。お疲れ様でした。
       
 また、女子は初戦鴨川中と対戦しました。3年生の伊藤さん、2年生の浅田さん、齋藤さんの3人でがんばってきました。1-1のあと伊藤さんに託されましたが、お互い決定的な技を決められず僅差で敗れました。試合中、2人の2年生の「先輩!!  押さえて!!  押さえて!!」などの声援が絶えず響いていました。これからは2人ですが、がんばれ2年生!!  3年生、お疲れ様でした。
       
 また、本日県吹奏楽コンクールが、県文化会館大ホールで行われ銀賞を獲得しました。こちらは、山本教頭が応援に行きました。顧問からは、次のTBSコンクールもがんばりますと連絡がありました。9月5日のTBSコンクールは、応援に行きたいと思います。がんばれ!!吹奏楽部。

県総合体育大会 サッカー 香取の力を見せられました

 28日(火)、県総合体育大会サッカー競技の部が、県総合スポーツセンターサッカー場で行われました。
 本校は、初戦こてはし台中(千葉)と対戦しました。ハンドボール会場から駆けつけましたが、何とか前半戦から応援することができました。
 2点を先制されましたが、終了間際パス交換からシュートまでもっていき1点を返して前半終了。後半は、サイドへの長いパスで相手の裏を取り何度も相手ゴールに迫りましたが、相手キーパーの好セーブもあり1点が遠く、逆にラストプレーでCKから1点を失い1-3で初戦敗退となりました。
 昔、千葉や船橋などの小学校サッカーの盛んな地区と対戦すると大差で敗れることが常でしたが、今日は互角以上の試合でした。特に、後半は押し気味の試合展開で、香取地区の力を見せられたと思います。活躍した2年生が残る新チームの活躍を期待すると同時に、チームの支柱となった3年生、ナイスサッカーでした。
                   
※試合会場に、山田中のエース竹蓋君たちも応援に来ていました。スポーツをとおした友情、いいですね。ありがとう!!

県総合体育大会 ハンドボール

 28日(火)、県総合体育大会ハンドボール競技の部第1日が、市川市塩浜市民体育館で行われました。
 本校女子チームは、1回戦打瀬中(千葉)と対戦しました。序盤からリードを奪い、よいリズムで前半が終わりました。後半、強豪チームがひしめく千葉市で鍛えられている打瀬中の反撃が始まり、逆転を許してしまいました。本校も、最後まで攻撃をしましたが、15-19で初戦敗退となりました。それでも、応援に来ていた多くの保護者の皆さんに、最後までがんばる姿を見せられたと思います。3年生は、これでひとまず第一線を退きますが(中学生に「引退」はないと思っています)、1・2年生によい伝統が引き継がれたようです。3年生、お疲れ様でした。
                   
 また、県総合体育大会柔道競技の部第1日個人戦が、東金アリーナで行われました。残念ながら、思うような結果が出なかったようです。明日の団体戦での巻き返しに期待したいと思います。

県総合体育大会 バスケットボール女子

   28日(火)、県総合体育大会バスケットボール競技の部が大網白里アリーナ行われました。本校女子は山武南中学校と対戦しました。本校が、春の県大会で敗れた九十九里中を破って県総体に進んできた山武南中に対し、前半4点差で折り返しました。後半、突き放され41-61で初戦敗退となりましたが、敗戦から立ち上がり県総体まで駒を進めた3年生には、次のステージでもがんばってほしいと思います。1・2年生の、新チームの活躍も楽しみです。お疲れ様でした。
    
       

県総合体育大会 水泳2日目

   7月26日、27日と県国際総合水泳場にて、県総合体育大会水泳競技の部が行われました。香取郡市の代表として、参加してきました。結果は自己ベストを多くの部員が出していましたが、10位までに入ることはできず、決勝進出はなりませんでした。(写真は2日目の様子。根本教頭撮影)

           

県総合体育大会 陸上1日目

 27日(月)、県総合体育大会陸上競技の部第1日が、県総合スポーツセンター陸上競技場で行われました。
 本校からは、17名が23レースに出場します。陸上競技では、1時間ごとに天候・気温・風速などが発表されます。午後1時の気温が36.9度と発表され猛暑の大会となりましたが、全力を尽くす姿は感動的ですらありました。(陸上とテニスを行ったり来たりで、選手ほどではないものの私もききました?)
 今日は、多くの種目で予選が行われ3年100mで酒井君、2年100mで冨岡さんが明日の準決勝に進みました。明日出場する選手も通過した選手も入賞、優勝を目指してがんばりますと顧問からのメールも入りました。明日は他競技を回るため応援に行けませんが、がんばれ!! 陸上部。
               

   県総体水泳競技の部2日目が行われ、惜しくも決勝進出はなりませんでしたが、7名が自己ベストを更新したと教頭から連絡がありました。1・2年生は、夏休み中に新人大会があります。思いを引き継いで、がんばれ!! 水泳部。3年生、お疲れ様でした。

県総合体育大会 ソフトテニス 男子個人3回戦進出

 27日(月)、県総合体育大会ソフトテニス競技の部男子個人戦が、県総合スポーツセンターテニス場で行われました。
 大山・小宮君、荒井・日下部君の3年生2ペアが出場しました。照り返しの強いオムニコートに加え、猛暑日となり厳しい戦いとなりましたが、最後まで声を出して元気なプレーを見せてくれました。今までずっと言ってきたのですが、高校でもぜひ続けてほしいと思います。
 【大山・小宮ペア】 3回戦進出
           
 【荒井・日下部ペア】
       

カヌー全国大会 Part2

 「どこまでも続く石川の青空のように、これからもさらなる練習が待っています。チーム小見川として全力の漕ぎ、全力の応援が見られました。大会ありがとうございました。」(カヌー部顧問)

    【全成績】
 女子K-4 第2位 柳堀・高野・諏訪・髙橋(オール2年) ※優勝3年生クルーと3秒差。来年の日本一を目指す。
 女子K-1、FB 第2位 諏訪さん 第4位 高橋さん
 女子K-1、FA 第7位 高野さん
 女子K-2、FA 第4位 柳堀・高野さん ※1位と3秒差、3位と0.2秒差
 1年男子K-1 第7位 實川君
 2年女子K-1 第2位 高野さん 第3位 諏訪さん 第4位 高橋さん

 お疲れ様でした!!
 3年生は、インターハイから世界を目指してください。

カヌー全国大会 

WK-4 準優勝おめでとう!
 石川県小松市木場潟カヌー場で、JOCジュニアオリンピックカップ 平成27年度全国中学生カヌー大会が行われました。多くの競技では、「自分」や「他の競技者」との戦いとなりますが、カヌーではさらに「自然」という大きな力とも競い合うことになります。この大会では、1日に40艇以上が「沈没」するという過酷な自然環境(強風)との戦いとなりました。その中で準優勝という見事な結果をおさめることができたのは、4人のチームワークに加え、周囲の声援が大きな支えとなりました。
 大会の結果にかかわらず、「声の限りまで仲間を応援する」、「湖面に向かって感謝の挨拶をする」という小見川中学校カヌー部の伝統は今年もまた引き継がれていきました。  

        

水と親しむ!ウオーターフェスタ終了

   水と親しむには絶好の天気(!?)のもとウオーターフェスタ in Omigawaが行われました。7:30分までに集合し、お客さんが来るまでの2時間が勝負です。さっそく開店準備です。昨日作ったテントにテーブルやいすを並べます。水ヨーヨーを作ったり、ポップコーンの作り方のレクチャーを受けたりします。初めは緊張した顔をしている生徒もいましたが、仕事がわかってくると笑顔も自然に浮かんできます。ホースで水をまいても30秒で乾いてしまうあまりの暑さでしたが、責任をもってボランティアとしての仕事ができました。閉会式では、中学生・高校生のボランティアの代表に感謝状が授与されました。来年の夏またお会いしましょう!
  

合唱部 南こうせつさんと共演

   26日(日)、リニューアルなった香取市佐原文化会館で行われた「宝くじまちの音楽会 南こうせつ with ウー・ファン心のうたコンサート」に、香取市中学校合同合唱団(佐原中・香取中・小見川中)として共演しました。
   軽妙なMCとヒット曲の第一部に続き、第二部でいよいよ合唱団が登場しました。1曲目は、高校時代合唱部だったというこうせつさんの指揮で「故郷(ふるさと)」でした。 ♪兎追いし かの山~♪♪と、透き通った素晴らしい合唱でした。2曲目は、東日本大震災のエピソードで有名な仙台市立八軒中学校ゆかりの「愛よ急げ」でした。楽しい振りとともに、会場一体となって被災地に元気を届けようと心が一つになりました。(南こうせつ&仙台八軒中学校合唱部「愛よ急げ」で検索するとYou Tubeで見られます。)
   子どもたちにとって、日本を代表するトップアーチストとの共演は、かけがえのない夏の思い出になたことと思います。(私も、かぐや姫と中高時代が重なる世代なので、懐かしい時間を過ごさせてもらいました。)リハーサルから本番と長時間になりましたが、お疲れ様でした。
 ※いつものように、写真撮影禁止でしたので文でお知らせしました。
 ※カヌー全国大会の結果は、明日お知らせします。

県総合体育大会 水泳1日目

 26日(日)、県総合体育大会水泳競技の部第1日が、千葉県国際総合水泳場で行われました。
 ウォーターフェスタに顔を出してから習志野に向かいましたが、高校野球決勝の渋滞に巻き込まれ少し遅れてしまいました。本校からは、22名が今日と明日の33レースに出場します。精一杯の泳ぎを見せてくれましたが、決勝には残念ながら進めませんでした。それでも、今日も香取の選手が出場するたびに、暑さをものともしない途切れぬ応援で最後の夏を完全燃焼していました。明日は、他競技の応援に回るため見られませんが、がんばれ水泳部!!
               

ウオーターフェスタ(前日準備に汗)

   恒例の「ウォーターフェスタ in 小見川」のお手伝いを酷暑のなか、コンピュータ部と美術部の53人が参加しました。テント張り、土嚢運び、机・椅子運びに汗を流しました。今年も小見川高校の陸上部・野球部から50人以上が来てくれたため、予定よりも大幅に短い時間で準備を終えることができました。(ボランテイアの募集人員は中・高校生合計40人ですので2.5倍の参加者でした。)
   明日は本番です。中学生は”お店屋さんや案内”で1日がんばります。たくさんの来場者に楽しんでもらうために暑くても笑顔を忘れずに臨みます。(会場にカメラを忘れてしまいましたが翌日無事手元に戻ってきました。日本はいい国ですね。)
(26日のタイムスケジュール)
開会式    9:30
大    会  10:00~11:30
休    憩  11:30~12:30
大    会  12:30~14:30
閉会式  14:30~15:00
片付け  15:00~16:00
   

県総合体育大会・女子体操 笑顔で終わる

 25日(土)、県総合体育大会体操競技の部が、県総合スポーツセンター体育館で行われました。
 たった一人の体操部員高野さんが、個人の部に出場しました。担任の市原も、応援にかけつけました。床→跳馬→段違い平行棒→平均台と、思い切りのいいミスのない演技が続きました。普段指導していただいている山岸先生も、「今の力はすべて出せた。練習を含めて、一番の出来だった」と、わざわざ伝えに来てくれました。平均台終了後の満面の笑顔が、すべてを物語っています。(最後の写真です。勝ち負けより、これが中学校スポーツです。)一人でつらいこともあったと思います。ナイス演技でした!!お疲れ様。
                

夏休みの大会・コンクール② 県総合体育大会

 25日(土)の体操を皮切りに、今年の県総合体育大会が始まります。香取の代表として、多くの仲間の思いを胸にがんばれ!!応援よろしくお願いします。

 25日(土) 県総体体操競技の部(千葉市・県総合スポーツセンター体育館) 9:50~10:50
 26日(日) 県総体水泳競技の部(習志野市・千葉県国際総合水泳場) 終日
 27日(月) 県総体陸上競技の部(千葉市・県総合スポーツセンター陸上競技場) 終日・予選ラウンド
        県総体ソフトテニスの部(千葉市・県総合スポーツセンターテニス場) 個人の部・終日 
        県総体水泳競技の部(習志野市・千葉県国際総合水泳場) 終日
 28日(火) 県総体陸上競技の部(千葉市・県総合スポーツセンター陸上競技場) 終日・決勝ラウンド
        県総体バスケットボール競技の部(大網白里アリーナ) 9:00~対山武南中
        県総体サッカー競技の部(千葉市・県総合スポーツセンターサッカー場) 12:00~対こてはし台中(千葉)
        県総体ハンドボール競技の部(市川市・塩浜体育館) 10:00~対打瀬中(千葉)
        県総体柔道競技の部(東金市・東金アリーナ) 個人の部・終日
 29日(水) 県総体柔道競技の部(東金市・東金アリーナ) 団体の部・終日
        千葉県吹奏楽コンクール(千葉市・県文化会館大ホール) 14:15~14:30
 30日(木) 県総体卓球競技の部(浦安市・浦安市総合体育館) 団体の部・終日
 31日(金) 県総体卓球競技の部(浦安市・浦安市総合体育館) 個人の部・終日

関東中学校ゴルフ選手権大会個人の部

 23日(木)、平成27年度関東中学校ゴルフ選手権大会第36回男子個人の部が、茂原市真名カントリークラブで行われました。
 190名の中学生ゴルファーが、A・B・Cの3ブッロクに分かれて各ブロック上位8名に与えられる全国大会出場権を競いました。本校からは、中沢君(2)・菅野君(1)・諸徳寺君(2)の3名が出場しました。なかでも中沢君は、40-39の79で回りAブロック11位、2打差で個人出場権まであと一歩でした。菅野君、諸徳治君もスコア90と健闘しました。(本人たちは、きっと納得していないと思いますが、ゴルフをする方ならおわかりだと思いますが凄いスコアです)3人は、すでに団体での全国大会出場を決めていますし、まだ来年もチャンスがあります。まずは、8月の全国大会団体の部でがんばってほしいと思います。がんばれゴルフ部!!
 ※なお詳しい成績は、主催者であるスポーツニッポン24日紙面に掲載されています。

分解・組立て・動作チェエク!!

 今日のコンピュータ部の活動は「パソコンの分解・組立てです。5~6人のグループに分かれ順序良く分解・組立て、動作チェックを行います。
 何のためにやっているかというと、
コンピュータのハードウェアを知るための1つの方法として分解・組立て実習を行います。直接的・体験的にハードウェアの学習をすることができます。 パソコンを構成しているパーツや、パーツ同士の接続方法などを知ることができます。 自作パソコンを製作するための基礎知識の一部習得と、模擬体験をすることができます。 パソコンの中身に触れることで、パソコンとの距離を縮め、パソコンに対する興味・関心が高まることを期待できます。 未来のエンジニアのみなさん、動作チェックまで責任もって作業をお願いしますよ。
   

NHK合唱コンクール県予選会

 23日(木)、NHK全国学校音楽コンクール千葉県大会予選会が千葉市民会館大ホールで行われました。
 昨日も、熱い中体育館で最終練習をしていました。11時、千葉市へ向かう合唱部を見送りましたが、午後出張のため聞きに行けませんでした。それでも、午前中の部活動の練習を終えた3年主任を中心に何人かが応援に行きました。
 夕方、「残念ながら本選に残ることはできませんでしたが、練習の成果を発揮し堂々と歌うことができました。次の県合唱コンクールに向けてがんばっていきます。応援ありがとうございました。」と顧問から連絡が入りました。(本校では、大会やコンクールの結果、試合時間について顧問から全職員にメール連絡が入ることになっています。)
 最後に、今回練習から伴奏を引き受けていただいた野平久美子先生、ありがとうございました。

夏休みの大会・コンクール予定①

 夏休みになり、酷暑の毎日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
 21日の野球で、今年の夏の郡市大会も終了しました。昔から夏に強い小見中と言われていましたが、大会前の予想を上回り陸上・水泳・女子バスケ・ハンドボール・サッカー・男子ソフトテニス・男女卓球・男女柔道・女子体操と多くの部が県総合体育大会へ駒を進めました。(会場が県内各地で、同日開催の大会も多く全部回れないかもしれません。)また、カヌー・ゴルフ男子団体・陸上で全国大会出場を決めました。
 惜しくも県総体を逃した部も、どの部も素晴らしい戦いぶりでした。今日も、先輩の意思を継いだ1・2年生の新チームの元気な声が響いていました。
 まだ、「君たちの夏」は続きます。がんばれ小見中!!

 22日(水)~26日(日) 全国中学生カヌー選手権大会(石川県小松市木場潟カヌー場)
 23日(木) NHK合唱コンクール千葉県予選会(千葉市民会館大ホール) 14:30ころ
        関東中学校ゴルフ大会個人戦(真名CC)
 25日(土) 銚子市民卓球大会(銚子市体育館) 終日
        県総合体育大会体操競技の部(千葉市・県総合スポーツセンター)9:50~10:50
 26日(日) 県総合体育大会水泳競技の部(習志野市・県国際総合水泳場) 終日
        南こうせつコンサート 合唱部共演(香取市文化会館大ホール) 18:00開演

 ※県総体の組合せは、各競技の組合せ会議終了後お知らせします。

もしもに備えて 救急法講習会

   毎年夏休みのこの時期に行われている「職員救急法講習会」です。小見川消防署の皆さんのご指導で今年もしっかり学習しました。全員が心臓マッサージ・人工呼吸・AEDの使い方をマスターしました。毎年のことですが「使う機会がこないこと」を念じながら練習しました。
   

郡市大会 野球準決勝 笑顔で終わる第3位 

 21日(火)、郡市野球大会準決勝対佐原中戦が、酷暑の山田B&G野球場で行われました。
 3回表佐原中が4点を先制しました。その裏1点を返し、なおも2死満塁のチャンスでしたが惜しくも追加点を奪えず終盤へ。6回表佐原中が1点を追加し、1-5で最終回の攻撃となりました。最終回、まさに「ここまでと思ったら、そこまで」を地でいく反撃が繰り広げられました。(下2段の写真です)懸命の走塁で相手のエラーを誘うと、安打で続き1・3塁の形から3連打で3点を返しました。最後は、2死1・3塁で1年生が打席へ。惜しくも討ち取られ、4-5でゲームセット。それでも、このチームで大会に参加し、第3位という成績を収められたのも、9人目の選手になったこの野球未経験の1年生のおかげだとみんなが知っていますから大きな拍手でした。
 中学校の大会には珍しい3時間に迫る試合でしたが、引き締まったナイスゲームでした。試合終了後、選手も保護者も応援の職員もみんな笑顔でした。伝統のOMIGAWAのユニフォームに新しい歴史が書き加えられました。ナイスファイト!!小見中ナイン!!
                       

考えよう家族みんなでスマホのルール

インターネット上に,犯罪や薬物に誘う内容や著しく残虐,わいせつな内容の有害情報が流通する中,青少年によるインターネット利用が急速に拡大しています。本格的な夏季休業に入り自由な時間が増大します。また,インターネットにつながる機器はパソコンやスマートホン以外にも,携帯ゲーム機や携帯音楽プレーヤー,タブレット端末などによって,保護者が知らないうちに使っていることも多いようです。家族みんなで,ルールを確認してみてはいかがでしょうか。
【保護者ができる3つのポイント】
①被害者にも加害者にもならないように,インターネットを利用させましょう。
②家庭のルールをお子様と一緒に作りましょう。
③フィルタリングを設定しましょう。

郡市大会 女子バスケ悲願の優勝

 男子の準決勝に続いて、女子決勝が行われました。相手は、この1年幾度となく決勝ではね返された山田中でした。
 第1ピリオドのスタートからリードを奪うと、リバウンドを圧倒的に支配し、速いパス回しを徹底し1度も追いつかれることなく、悲願(生徒・保護者の本音です)の優勝を手にしました。
 実は、私も監督の金杉も3月までは山田中でした。叶うなら両校の選手たちが、それぞれの高校で今度はチームメートとして、高校バスケで活躍してくれることを願っています。
 両校の選手たち、1年間素晴らしい試合をありがとう!!
               

郡市大会 男子バスケ第3位

 19日(日)、郡市バスケットボール大会準決・決勝が小見川中学校で行われました。
 男子準決勝は、東庄中との対戦となりました。新人のころとは比較にならないほど力をつけた(と皆さんが言ってくれます)男子は、終始走るバスケットを展開しましたが東庄の牙城を崩すにいたらず第3位という結果でした。
 印象に残ったのは、本校男子チームのフェアプレーです。後輩たちにも、引き継いでいってほしいと思います。お疲れ様でした。
           

郡市大会 ソフトテニス男子団体準優勝 女子団体準優勝

 19日(日)、郡市ソフトテニス大会2日目男女団体戦が、酷暑の東総運動場で行われました。
 9時開始の1回戦を応援したあと、バスケット会場へ移動しました。バスケット終了後、再び東総運動場へ移動、男子決勝戦は見られませんでしたが女子の決勝戦には間に合いました。
 男女とも団体での県総体進出を目指していましたが、僅差で敗れ準優勝でした。個人で県総体へ進む男子2ペアには、精一杯がんばってほしいと思います。
 くやしいけれど、悔いはない3年間だったと思えたらうれしいです。
               
 なお、同時に行われた女子教育リーグは優勝でした。新人大会に、必ずつながります。

郡市大会 剣道男子団体初戦突破 県水泳2日目

 19日(日)、郡市剣道大会2日目男女団体戦が、香取市民体育館で行われました。
 2年生3名で臨んだ女子団体は、残念ながら初戦敗退でした。この経験が、秋の新人戦に生かされると思います。
 男子団体は、1回戦佐原三中に4勝1分けで勝利し、2回戦県総体へ進んだ佐原中に敗れましたが、今の力を十分出すことができたと顧問から報告がありました。ご苦労さま、剣道部!
 写真は、応援に行った松下学年主任撮影
       

 また、昨日に引き続き千葉県国際総合水泳場で行われた千葉県中学校水泳大会兼関東・全中予選会でも、決勝には進めませんでしたが精一杯の泳ぎを見せられたと両教頭から報告がありました。(応援に行った岩瀬先生も、生徒たちと一緒に香取支部の応援に声をからしたようです) 来週は県総体があります。がんばれ水泳部!!

郡市大会 野球21日の準決勝進出

 19日(日)、郡市野球大会2回戦が山田B&G野球場で行われました。
 9人のわが野球部は、佐原五中と対戦し5回コールド7-0で勝利し、21日(火)に行われる佐原中との準決勝に駒を進めました。かつて年間三県大会を制覇した伝統のユニフォームを、まだ見ることができます。応援よろしくお願いします。がんばれ野球部!!
 写真は、応援に行った松下学年主任撮影
       

郡市大会 サッカー優勝!! ソフトテニス男子も県総体決める

 18日(土)、郡市大会サッカー決勝が佐原五中で、ソフトテニス個人戦が東総運動場で行われました。
 快進撃を続けるサッカー部は、佐原五中と決勝を戦いました。前半1-1で折り返すと、後半2点を追加し久しぶりの優勝を飾りました。郡市大会を通じて、危なげない試合ぶりでした。県総体でも、スピードと走り負けないサッカーを期待します。おめでとう、サッカー部!!
 東総運動場テニス場で行われたソフトテニス男子個人戦で、荒井・日下部組が準優勝、大山・小宮組が第3位に入賞し県総体の出場を決めました。
 一方女子は、後藤・谷川組、諏訪・白鳥組、黒津・倉橋組とベスト8に3組入るも、県総体出場に一歩届きませんでした。この悔しさを、明日の団体戦にぶつけてほしいと思います。がんばれソフトテニス部!!
 なお、男女バスケットボール部は、危なげなく初戦を勝ち上がり、明日の準決勝に進みました。
 また、千葉県国際総合水泳場で行われた県中学校水泳大会兼関東・全中予選会では、残念ながら決勝には進めませんでしたが、多くの生徒が自己ベストを更新したと両教頭から報告がありました。明日の2日目も、がんばれ水泳部!!

郡市大会 柔道男子団体優勝・女子準優勝

 18日(土)、郡市柔道大会が香取市民体育館武道場で行われました。
 午前中に行われた団体戦では、男子が優勝、女子が準優勝し県総体への出場を決めました。男子はRoad to KANTOのスタート、女子は県大会勝利をめざしてのスタートとなります。
 午後行われた個人戦でも、男子4名、女子3名が県総体出場を決めました。県総体でも、がんばれ柔道部!!
 【個人戦優勝者】 男子:菅谷君、堀越君、成毛君、青栁君  女子:浅田さん、伊藤さん
          

郡市大会 剣道個人戦

 18日(土)、郡市剣道大会が香取市民体育館で行われました。
 佐原中学校(バレーボール)と香取市民体育館(柔道と剣道)を、行ったり来たりということで、全員は応援できませんでした。剣道は今日個人戦、明日団体戦となります。
 3分の試合時間で勝負がつかないと、時間無制限の延長戦となります。女子の宮崎さんの試合は、蒸し暑い中10分を超えました。明日の団体戦もがんばれ剣道部!!
           

郡市大会 男子バレーの歴史をつないだ6人

 18日(土)、郡市バレーボール大会が佐原中学校で行われました。
 男子は、1日目予選リーグを行い、新島中、佐原中と対戦しました。どちらの試合も、20点を超える接戦を繰り広げましたが、勝利をあげることはかないませんでした。新人のころは現3年生3人で存続すら心配されたとのことですが、現3年生3人が加わり今日の日を迎えました。私も、男子バレー部の卒業生ということで心配したものですが、6人のおかげで男子バレー部の歴史がつながりました。お疲れ様でした、6人の3年生!!
               

郡市大会 女子バレー 3年間を形にできました

 18日(土)、郡市バレーボール大会が佐原中学校で行われました。
 女子チームは、1回戦から優勝候補の香取中との対戦となりました。野球会場から駆けつけましたが、2セット目からの応援となりました。終盤まで一進一退の展開を繰り広げるなど、3年間の集大成として好ゲームだったと思います。結果は0-2での敗戦となりましたが、持てる力を十分発揮した試合でした。試合後、高校でもぜひバレーを続けてくださいと話しました。お疲れ様、3年生!!
           

郡市大会 9人の野球部初戦突破!!

 18日(土)、郡市野球大会1回戦が、山田B&G野球場で行われました。
 4月から9人でがんばってきた野球部は、前回大会で敗れた強豪香取中と対戦。心配していた序盤も、コーナーを丁寧につくピッチングで無難に切り抜けると、3回裏相手の守備の乱れもあり2点を先制しました。2死から、四球を選んだ1年生のナイス選球眼が得点につながりました。ここで、勝利を信じてバレーボール会場に移動したのですが、その後も香取中の反撃を抑え、2-0で勝利し明日の2回戦に駒を進めました。旋風を巻き起こす予感?明日の2回戦も、がんばれ野球部!!
           

仲間からのエール 夏休み前全校集会

 4校時、夏休み前の全校集会を行いました。
 最初に、柔道・陸上・水泳・卓球部の受賞報告がありました。一足先に県総体出場を決めた陸上・水泳・卓球部から、明日からの郡市大会を控えた仲間にエールが贈られました。それを聞いていた特に3年生の表情が、「私たちも!!」と一瞬変わったようにに感じたのは私だけでしょうか。
 校長の話では、「命を大切に」と「最後の夏の大会を、支えてくれた人たちへの感謝を忘れず思い切り楽しんでほしい」という話をしました。

 保護者の皆様へ 長い夏休みが始まります。お子様を、いったんご家庭にお返ししますのでよろしくお願いします。3年生は、大会の夏が終わったら勉強しなさいと言ってあります。もうしばらく温かく見守ってあげてください。1・2年生には、勉強プラス新チームでがんばりなさいと言ってあります。これからいろいろなことがあると思いますが、励ましをお願いします。

決戦の時 郡市大会の予定

 4月、「チーム小見川」としてスタートし3ヶ月半、18日から実質的な夏休みに入ります。その前に、多くの部活動の3年生にとっては3年間の集大成となる郡市大会が行われます。ここまで、いろいろなことがあったことと思います。最後の夏の大会は、君たちのものです。「君たちの夏」が、輝く素晴らしいものになることを祈っています。がんばれ小見中!!
 18日(土) 郡市サッカー大会(佐原五中) 決勝 対佐原五中 9:00~
        郡市野球大会(山田B&G) ①対香取中 9:00~
        郡市バレーボール大会(佐原中) 男子予選リーグ 女子決勝T1回戦
           男子 ②対新島中 10:00ころ ⑥対佐原中 14:00ころ
           女子 ②対香取中 10:00ころ
        郡市バスケットボール大会(小見川中) 女子③対東庄中 11:40~ 男子④対佐原三中 13:00~
        郡市剣道大会(香取市民体育館) 個人戦 10:00~
        郡市柔道大会(香取市民体育館) 団体戦 個人戦 9:50~
        郡市ソフトテニス大会(東総運動場) 個人戦 9:00~
        千葉県中学校水泳競技大会&全中・関東予選(習志野市・千葉県国際総合水泳場)

 19日(日) 郡市バスケットボール大会(小見川中) 女子準決9:00 男子準決10:20 女子決勝11:40 男子決勝13:00
        郡市バレーボール大会(佐原中) 男子 準決9:00 決勝11:30ころ
                             女子 準決10:00ころ 決勝11:30ころ
        郡市剣道大会(香取市民体育館) 団体戦 10:00~
        郡市ソフトテニス大会(東総運動場) 団体戦 9:00~
        郡市野球大会(山田B&G) 2回戦 11:00~
        千葉県中学校水泳競技大会&全中・関東予選(習志野市・千葉県国際総合水泳場)

 21日(火) 郡市野球大会(山田B&G) 準決9:00~ 決勝13:00ころ

3年生 高校訪問事前指導

台風の影響で、時折小雨が降る、蒸し暑さの中「高校訪問事前指導」がおこなわれました。体育館に集まった3年生は、さすがに引き締まったよい表情です。進路主任から、訪問の目的や注意点等についての話のあと、学校訪問を希望する学校ごとに分かれて、日時や電車の時間、持ち物等を確認しました。公立高校1校、私立高校1校程度を見学する生徒が多いようです。公共交通機関を使い,3年間通う学校を確認してきて下さい。
  

PLUTO

 1930年に発見され、かつては「太陽系 第9惑星」として教科書などに載っていた冥王星にアメリカの探査機が昨日最接近しました。(日本時間の20時49分ごろ)。「水金地火木土天海冥~」などの覚え方で、太陽系に属する惑星の一員として親まれてきた天体で保護者のみなさんにもおなじみかもしれません。太陽と地球の距離の約40倍も離れているので、調査の結果が電波に乗って地球に届くまで4時間半もかかります。「ミッキーの飼い犬の名前もこの星の発見された年に生まれたキャラクターだからだよ」などと理科室では、宇宙から身近なキャラまでいろいろな話をしながら暑さのなか学習に励んでいます。もうすぐ夏休み、ラストスパートだ!

3年租税教室

暑い体育館で恒例の3年生租税教室が行われました。「小見川中学校生3年生199名のため」だけの租税教室でした。「税金がなかったらどうなるか?」などクイズ形式で楽しく,学習することができました。そしてこれまた恒例の「1億円のお札の重さ」のジュラルミンケースも登場し生徒たちも興味津々で話に聞き入っていました。将来の納税者としての心構えもしっかりできたようです。
  

女子団体優勝・男子第3位 郡市卓球大会

 12日(日)、郡市卓球大会2日目<個人ダブルスと団体戦>が香取市民体育館で行われました。
 男子は、予選リーグ最終戦で東庄中と対戦しました。2勝2敗のあと、最後のシングルスも2-2で最終ゲームに入り、惜しくも敗れ決勝進出を逃し第3位という結果でした。
 女子は、予選リーグを勝ち上がり、決勝で東庄中と対戦しました。一番手がゲームを先取しましたが、2ゲーム目で無念の負傷により棄権、0-1からのスタートとなってしまいました。二番手も星を落とし、ダブルスもゲームを先行されるという苦しい展開になってしまいました。ダブルス優勝ペアがそこから逆転、四番手、五番手のシングルスを取り3-2でかろうじて優勝することができました。あきらめず試合をした経験は、県総体できっと生きると思います。
 なお、午前中に行われた男女個人ダブルスでは、角田・磯部組が男子優勝、大野・細野組が女子優勝、蓑輪・蓑輪組が準優勝となり県総体出場を決めました。県総体でも、がんばれ卓球部!!
                   

男子・女子・男女総合優勝 郡市水泳大会 サッカー決勝進出

 夏日となった12日(日)、郡市水泳大会が小見川中学校プールで行われました。
 本校、佐原中、東庄中と個人参加の香取中、佐原五中の選手たちは、県総体と自己ベスト更新を目指して精一杯の泳ぎを見せてくれました。何よりすごかったのは、最初のメドレーリレーから最後のフリーリレーまで、香取支部一体となった応援が途切れなかったことです。県総体でも、この応援が見られるとのことです。
 男子総合・女子総合・男女総合で優勝し、延べ32人の選手が県総体出場を決めました。県総体でも、がんばれ水泳部!!がんばれ香取支部!!
                       
 水泳大会中に、サッカーの結果が入りました。春の覇者山田中を相手に3-0で勝利し、18日(土)の佐原五中との決勝に進みました。あと一つ、がんばれサッカー部!!

男女総合第2位 郡市陸上競技大会

 11日(土)、郡市陸上競技大会が東総運動場で行われました。
 3年生を中心に、ほとんどが自己ベストを更新する活躍を見せ、男女総合第2位の成績を収めました。その結果個人13名、リレー12名が県総合体育大会への出場を決めました。かつては全国を席巻した、小見中陸上部の復活ののろしとなるとうれしいです。がんばれ、陸上部!!
【優勝者】 2年100m 榮木君 3年100m 酒井君 共通走幅跳 酒井君 四種競技 篠塚君
       男子4×100mリレー 篠塚君・酒井君・伊藤君・榮木君
       2年100m 富岡さん 3年100m 増田さん 女子共通4×100mリレー 白鳥さん・増田さん・富岡さん・増田さん
                       
 また、香取市民体育館で行われた郡市卓球大会個人シングルスの部で、男子3位に宮﨑君、高橋君、女子準優勝礒部さん、3位に高野さん、森田さんが入賞し県総合体育大会への出場を決めました。明日は団体戦。がんばれ、卓球部!!

初戦突破 サッカー郡市大会

 11日(土)、郡市サッカー大会第1日が佐原第五中学校で行われました。
 初戦東庄中と対戦、1-0で勝利しました。前半、右サイドからグラウンダーのパスを1人がスルーし、後ろから飛び込んだ選手がシュートするという見事なプレーで1点を先制しました。(先日のなでしこジャパンで同じような得点があったような)後半も、何度か決定的なチャンスがありましたが、ポストをたたいたりと無得点のまま試合終了間際、東庄中のFKからのシュートをキーパーが好セーブ、さらにその直後のPKも押さえ、何とか1回戦を突破しました。
 明日の2回戦は、春の覇者山田中との決戦です。がんばれ、サッカー部!!
           

いよいよ郡市大会

 今週末、陸上競技・卓球・サッカー・水泳の郡市大会が行われます。3年生にとっては、3年間の集大成の大会です。悔いなく、全力でたたかってほしいと思います。1・2年生は、3年生の姿をしっかり目に焼き付けてほしいものです。応援よろしくお願いします。
 がんばれ小見中!!
 11日(土) 郡市陸上競技大会(東総運動場) 終日
        郡市サッカー大会(佐原五中) ①対東庄中 9:00~
        郡市卓球大会(香取市民体育館) 男女個人の部(シングルス) 9:15~16:30
                   ワープロ・パソコン検定-コンピュータ部(コンピュータ室)
 12日(日) 郡市水泳大会(小見川中) 9:00~12:30
        郡市サッカー大会(佐原五中) ①対山田中 9:00~
        郡市卓球大会(香取市民体育館) 男女個人の部(ダブルス) 男女団体の部 9:15~16:30

※明日10日(金)、教育講演会「携帯・スマホ教室」を開催します。(受付14:00~」)危険と隣り合わせの携帯・スマホについて一緒に考えて見ませんか。多くのご来場をお待ちしています。 また、教室終了後、保護者と地域の皆さんのご意見をうかがう「1000か所ミニ集会」を開催します。こちらもふるってご参加ください。

学校公開 ~ 授業・部活動公開

 7日・8日(火・水)、学校公開として授業・部活動公開を行いました。
 生憎の天気の中でしたが、保護者や地域の皆さんに普段の授業を参観していただきました。
 「文武両道」 生徒たちは、学習もがんばっています。
       

学校公開 ~ 音楽集会 

 6日(月)、多くの保護者の方々の参観をいただき第1回全校音楽集会が行われました。
 本校の伝統ある合唱コンクールは定評があるところですが、この全校音楽集会は第11代校長故菅澤秀穂先生が「いつでも合唱が響く学校を」と始められたものです。今では、朝・帰りの会で各クラスの合唱が響いています。また、姉妹学級交流として1年から3年の1組、2組・・といったグループで合唱を発表し合っています。この日も、3年はもちろんのこと、1・2年生も素晴らしい歌声を響かせました。さらに練習を積み重ねる合唱コンクール、ご期待ください。
 【プログラム】 1 校歌斉唱            指揮:谷川七都姫  伴奏:内野  一
          2 1年生「Forever」        指揮:篠塚美咲    伴奏:小山栞奈
          3 2年生「夢は大空を駈ける   指揮:柳堀あいり   伴奏:大阪  空
          4 3年生「HEIWAの鐘」     指揮:飯田萌里    伴奏:岡本彩花
          5 全校合唱「夢の世界を」    指揮:宮﨑幸和   伴奏:樋之口耀子
       

県水泳大会予選会 柔道・陸上

 5日(日)、県水泳大会中央地区予選会が、習志野市・千葉県国際総合水泳場で行われました。
 球技等と違って、水泳や陸上は公認大会で参加標準記録を突破することが条件となります。今日は、自己ベストを更新する選手が多数出て、7月18・19日に行われる県全国予選大会の標準記録を延べ17人とリレーで突破しました。また、レースのない時は競技役員としてもがんばっていました。目標を高く、がんばれ水泳部!! (とても気分がよかったのは、香取の選手が出ると学校の垣根を越えて、みんなで応援する姿でした。一番最後の写真です。)
                       
 鉾田市総合運動公園武道場でおこなわれた岡本杯柔道大会で、浅田さん、齋藤さんが二年女子個人戦でそれぞれ第3位に入賞しました。また、昨日に引き続き県通信陸上競技大会が行われました。こちらも、自己ベスト更新者が多数出たと顧問から連絡がありました。

全国大会決定!! 県通信陸上競技大会

 4日(土)、県総合スポーツセンター陸上競技場で、全国中学校通信陸上競技大会千葉県大会が行われました。(本校は11名が参加)
 この大会で、共通走り幅跳びの酒井君(3)が6m68を跳び5位に入賞(2位~5位の差は14㎝という僅差でした)、6m50の全国大会標準記録も突破し北海道で行われる全国大会を決めました。北の大地での大ジャンプを期待します。
 また、女子共通200mの増田さん(3)が予選を突破、明日の準決勝に進みました。明日は、その他1年走り幅跳び、4種競技の残り2競技が行われます。明日もがんばれ!!
           

悔いなきたたかいを-部活動壮行会

 3日(金)、多くの保護者の方々の参加もいただいて、部活動壮行会が行われました。
 最後の夏の大会を控えた運動部だけではなく、コンクールや資格試験を目指す文化部の生徒にも大きなエールが贈られました。
 3年生には、4月一番最初に話した「ここまでと思ったら、そこまで」を胸に、3年間の集大成の試合、演奏、作品、資格チャレンジを期待したいと思います。
 また、生徒会の皆さん、2年生を中心とした応援団の皆さん、ご苦労さまでした。
       

定期テスト終わり、明日部活動壮行会

 本日、第2回定期テストが行われました。テスト中の学校は、シーンと静まりかえり鉛筆を走らせる音だけが聞こえていました。5校時、最後のテストが終わると「終わった-」という声とともに、一気に明るい声が戻ってきました。
 明日は、いよいよ部活動壮行会です。3年生にとっては、最後の壮行会となります。壮行会が終わると、いよいよ夏の総体&コンクールです。
 「ここまでと思ったら、そこまで」 夏に強い小見中のがんばりを期待します。

    【今週末の大会】
 4日(土) 全国中学校通信陸上競技大会千葉県大会(千葉市・県総合スポーツセンター) 終日
 5日(日) 全国中学校通信陸上競技大会千葉県大会(千葉市・県総合スポーツセンター) 終日
       県中学校水泳中央地区予選大会(習志野・国際総合水泳場) 終日
       岡本杯柔道大会(鉾田市総合運動公園武道場) 終日

189(いちはやく)

 児童虐待などの通報や相談を24時間受け付ける厚生労働省の「児童相談所全国共通ダイヤル」189番の運用が今日7月1日から始まりました。これまでは「0570」で始まる10桁の番号でしたが、3桁の189(いちはやく)をダイヤルすれば最寄りの窓口にかかり、児童相談所(児相)の専門家が対応することになりました。PTA総会等でも繰り返しお話ししていますが、「虐待かもしれない」と感じたら躊躇せずに通報をお願いします。また悩み事等あれば学校へご相談ください。