文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:今日の出来事
美術作品展示
2年生美術の授業で行った校舎内の鉛筆画(テーマは光と影)を美術部員が掲示していました。なかなかの力作ぞろいで、びっくりさせられました。授業に真剣に取り組む態度が作品の出来に表れています。今後もすばらしい作品を期待します。

卒業生のみなさん、元気にしていますか
卒業式を終え、4日が過ぎました。3年生のいない2階のフロアは静まりかえり、毎日賑やかだった教室も寂しそうです。
春休み中はのんびり過ごし、新生活への心の準備の時間にしてください。
卒業式と見送りの写真を少しだけ追加して掲載します。
香取市長 宇井 成一様 教育委員 熱田 昇様 PTA会長 並木 康行様 御臨席賜りましてありがとうございました。




春休み中はのんびり過ごし、新生活への心の準備の時間にしてください。
卒業式と見送りの写真を少しだけ追加して掲載します。
香取市長 宇井 成一様 教育委員 熱田 昇様 PTA会長 並木 康行様 御臨席賜りましてありがとうございました。
第55回卒業証書授与式
本日は香取市長 宇井成一様をはじめ3名のご来賓に御臨席を賜り、第55回卒業証書授与式を挙行いたしました。多くの保護者の皆様にもご出席をいただきましてありがとうございました。式は主役である3年生が立派に役割を果たし、厳粛で感動的なものとなりました。また、旗手・伴奏・送辞を担当した2年生も重責を果たしてくれました。







※写真が多数あるため、残りは来週中に掲載します。
3年生、本当に卒業おめでとう。皆さんの未来が明るく希望に満ちたものであることを願います。
※写真が多数あるため、残りは来週中に掲載します。
3年生、本当に卒業おめでとう。皆さんの未来が明るく希望に満ちたものであることを願います。
卒業式前日
卒業式前日。3年生の皆さんは学年・学級での大切な時間を過ごし給食後に下校となりました。1・2年生は午後から卒業式の準備を行いました。明日の卒業式には参加できませんが、先輩のために、全員がそれぞれの持ち場で準備や清掃に精一杯取り組んでいました。
多くの人の支えがあり卒業式を迎えることができます。3年生の皆さん、明日の卒業式がんばりましょうね。素晴らしい3年生ですから、素晴らしい卒業式になるはずです。立派な態度、全力の呼名の返事、期待していますよ。



多くの人の支えがあり卒業式を迎えることができます。3年生の皆さん、明日の卒業式がんばりましょうね。素晴らしい3年生ですから、素晴らしい卒業式になるはずです。立派な態度、全力の呼名の返事、期待していますよ。
卒業に向けて
昨日、一昨日の公立高校入学者選抜を終え、本日から3年生は特別日課に入ります。教科の授業は行わず、卒業に向けた準備に入っていきます。卒業式練習、文集原稿の作成、立志の作文など、やることはいっぱいあります。
卒業式を含めると登校日は残り10日。クラスや学年の仲間たちと大切な時間を過ごしてください。

慣れ親しんだ給食を食べられるのも、あと8回(5日と12日は給食がありません) 5校時目は卒業式練習でした
卒業式を含めると登校日は残り10日。クラスや学年の仲間たちと大切な時間を過ごしてください。
慣れ親しんだ給食を食べられるのも、あと8回(5日と12日は給食がありません) 5校時目は卒業式練習でした
訪問者数
1
0
6
6
2
5
7
5
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト