日誌

2017年1月の記事一覧

インフルエンザに厳戒態勢を!!

 3年生の学年閉鎖を実施した後、2の1で発熱生徒のインフルエンザ感染が判明し、法定数を超えたため一斉下校としました。3年生と同じく、1日(水)まで学級閉鎖となります。これ以上の感染を防ぐため、万全の体制をお願いします。

 【インフルエンザを軽く見ないでください】
 インフルエンザを軽く考えてしまうところがありますが、世界的に見るとインフルエンザに対する警戒には大きなものがあります。
 例えば、2016年のフィギュアスケート・ジュニアグランプリファイナルに出場するためにフランスに渡った本田真凛選手は、インフルエンザを発症し大会を棄権、チームドクターによりホテルに隔離されました。また、同じフィギュアスケートの羽生結弦選手は、2016年12月、4連覇中の全日本選手権をやはりインフルエンザ発症で辞退しています。他の選手やスタッフへの感染を防ぐための措置です。
 3月に実施される市の海外研修も、インフルエンザになると参加辞退となります。飛行機は感染症の患者は乗せませんし、国によっては入国に厳しい制限があります。(確かオーストラリアは、入国できません。)
 私たちが考えている以上に、世界はインフルエンザに厳しい目を向けているのです。

 3年生は、外出などしていないでしょうか?図書館等の学習室も避けたいものです。当日、高熱にうなされて受験するといったことにならないよう、念には念を入れてください。

3年生学年閉鎖 最大限の注意をお願いします

 先週学年閉鎖を実施した1年生は、新たな発症者もなく、本日の欠席者は回復期の数名となりました。ほぼ、終息に向かっているものと思われます。
 ところが、本日3年生のインフルエンザ発症者と発熱による早退者を含めて、法定数を超えましたので 9:00 一斉下校としました。なお、2月1日(水)まで学年閉鎖とします。
 公立高校入試2週間前ですので、何としてでも感染の拡大を防ぎ、今週中には終息させたいと思います。入試当日、健康な状態で受験できるよう、ご家庭でもよろしくお願いします。

  3年生 学年閉鎖 2月1日(水)まで

※発症中の皆さん、あせりは禁物です。熱の高い状態で勉強しても、効果はありません。まず、早く直すことに全精力を注いでください。2~3日休んでも、今までのがんばりはなくなりませんから安心してください。

 【保護者の皆様へのお願い】
※入試教科については、すべて教科書は終了しています。各教科とも入試対策の問題を実施している段階ですので、閉鎖中は各自の目標に応じて学習を進めてください。
※入試2週間前の時期ですので、当日元気に受験させることを最優先してください。不要な外出、必要でも多くの人が集まる場所への外出等を避けるようお願いします。これから発症し、回復が来週にずれ込むことだけは、絶対に避けたいと思います。
2月3日(金)に、各自出願が予定されています。万が一生徒が出願できない場合は、保護者の方に出願をお願いすることになりまので、よろしくお願いします。

香取市親善柔道大会

 香取市親善柔道大会が、香取市民体育館柔道場で行われました。顧問からの報告をもとに、結果をお知らせします。
   男子団体 優勝
   2年軽量級 優勝 平野くん  準優勝 小堤くん  第3位 伊藤くん
   2年中量級 優勝 池田くん
   2年重量級 優勝 青栁くん  準優勝 黒田くん

千葉県小・中・高校書き初め展席書大会

 県総合スポーツセンター体育館で、千葉県小・中・高校書き初め展席書大会が行われ、本校からは、1年生小堀陽花さん、3年生宮内紗良さんが参加しました。
 全県で127,000点の応募があり、各地区の審査を通過した700名が席書大会に臨みました。25分間で3枚書き、一番よいものを提出するのもので、会場全体に緊張感が漂い、2名も集中して取り組んでいました。
   

   

今できる最高の走りでした 多古駅伝

 第57回多古近隣中学校駅伝大会が、多古町栗山川あじさい遊歩道コースで行われました。
 インフルエンザによる1年学年閉鎖の中、長距離5名に短距離1名を加えた6名で、果敢にレースに臨みました。特に、長距離陣は少しでもアドバンテージを得ようと、ゴール後倒れ込むほど積極的な走りを見せてくれました。一時トップに立つも最終的には4位という結果でしたが、価値ある感動的なレースでした。サポートにまわった短距離陣も含め、お疲れ様でした!!
 なお、3区の中村さんが区間新で区間賞を獲得しました。
 帰り際、あいさつに来た選手に「みんなの目標は、来年の県駅伝、そしてその先の関東・全国駅伝です。多古駅伝を含めて、いろいろなレースはそれに向けてのステップです。目の前の勝った負けたではなく、自分たちの本当の目標を見てほしい。今日のレースで、昨日より確実にみんな強くなった」という話をしました。今日の悔しさは、県駅伝ではらせばいいのです。
               
 ※インフルエンザについて※
 応援に来ていた保護者の方から、「元気な1年生は走らせられなかったのですか」という質問を受けましたので、インフルエンザを含む感染症について書きたいと思います。
 まずインフルエンザ等の場合、感染してから5日間、症状がなくなってから2日間公の活動 (つまり授業です。授業がそうですから、当然部活動も含まれます。) に参加させないという決まりがあります。また、学級の20% (40人なら8人)、学年・学校の15% (200人なら30人、今回1年生は40人を超えましたからこれ該当しました。) を超えたらその集団は公の活動をさせないことになります。
 なぜ学級・学年・学校閉鎖をするかというと、これらの割合を超えた場合保菌をしている可能性が高いと判断するわけです。しかし、保菌していても症状の軽い人、症状のでない人もいますが、他の人にうつすことはあるわけです。
 学校という集団生活をする上で、また、他校の生徒への感染を防ぐという意味で陸上に限らず他競技でも行われているマナーでもありますのでご理解ください。 

補足:これが部活動としての大会ではなく、「●●市民マラソン大会」等にご家庭の責任で出場するの場合は、学校として制限はできません。上の席書会は、この例に当たり職員の引率もありませんのでご理解ください。 (とは言うものの生徒ががんばっているわけですから、教頭が激励に行きました。)

おめでとう!! 教育委員会表彰

 本日午前、平成28年度香取市教育委員会表彰式が香取市役所で行われました。
 各種大会やコンクールで日本一になった児童生徒に、市長特別表彰が宇井市長さんから贈られました。本校関係者では、カヌー部の諏訪さん、柳堀さん、髙野さん、髙橋さん、本校卒業生の八角くん(カヌー・佐原高)、鈴木くん(カヌー・小見川高)、木村くん(ボート・小見川高)が表彰されました。
 また、県大会一位の児童生徒に、教育委員会表彰が山本教育長から贈られました。本校関係者では陸上部の中村さん、カヌー部の實川くん残念ながら学年閉鎖で欠席だったともにカヌー部の髙橋さん、向後くん、卒業生の黒須さん(弓道・佐原高)が表彰されました。その他、県大会上位入賞者14名には奨励賞が贈られました。奨励賞は、全校集会で披露したいと思います。
 表彰式では、受賞者代表として柳堀さんが、お世話になったすべての人への感謝を述べました。受賞された皆さん、おめでとう!!これからもがんばってください。
       
 卒業生の皆さんも、おめでとう!!
   

 ※今週末の大会※
 29日(日) 多古近隣中学校駅伝大会 (多古道の駅周回特設コース) 9:15発走
        香取市親善柔道大会 (市民体育館) 終日
        第69回県小中高書き初め展特別賞決定席書大会 (県総合スポーツセンター体育館) 12:10~35
 
 インフルエンザの流行のため、バスケットボールと卓球は大会出場辞退、練習試合も中止になりました。多古駅伝も、ギリギリの6名での参加となります。いつもとは違った意味で、がんばってほしいと思います。
 また、多くの部が2日間連休 (月を入れると3連休) とし、休養と部員の復調を図っています。来週は、みんな元気で揃うことを願っています。

3年生 14:00 学年一斉下校させます

 心配していたインフルエンザですが、本日3年生のインフルエンザ・発熱による欠席・早退者が17名になりましたので、5校時終了後面接練習をカットし一斉下校させます。
 土・日は、不要な外出を控え、ゆっくり体を休めるとともに自宅で学習してください。
 また、塾等の予定もあると思いますが、ここで体調を崩したら何にもなりませんので、お子さんの体調や周りの状況を見て適切な判断と対応をお願いします。
  3年生 ⇒ 14:00 学年一斉下校 とします。

学年閉鎖継続します 1年

 学年閉鎖中の1年生ですが、明日もインフルエンザによる欠席予定者が40名に迫る勢いです。ついては、学年閉鎖を27日(金)まで延長するとともに、土日の1年生の部活動を大会を含め停止としますのでご理解とご協力をお願いします。

  1年学年閉鎖延長 27日(金) まで
  1年生 土日の部活動は大会を含めて停止とします。
        
※授業を閉鎖して、部活動を行うというのは本末転倒ですので、ご理解ください。
    

理科の授業 2-2

 学年閉鎖中の1年生の皆さん、具合はどうですか?近隣の小中学校でも、学級閉鎖や学校閉鎖が行われているようです。まだまだ油断はできませんので、みんなで予防策を心がけましょう。

 さて、今日の1校時 「2・3年目教員の授業研究」ということで、市教委小林指導主事を講師に2年2組で理科の授業研究を行いました。
 「日本付近の大気はどのように動いているのか」を学習課題に、天気図、気象衛星画像、気象データから考えていました。少しデータが難しいなと思って見ていましたが、生徒たちはあきらめずに話し合い、考えていました。
 気象予報士は、今人気の資格ですが、この中から天気予報番組に出演する人が出たりするかも!?
   

1年保護者様 学年早退&学年閉鎖のお知らせ

 本日、1年生の欠席者が40名を越えましたので、この後 午前9時に学年一斉下校及び24・25日の両日を学年閉鎖としました。
 生徒たちには、文書を持たせましたのでご覧いただき、不必要な外出はさせない等ご協力をお願いします。 
   → 1年 インフルエンザ等による学年閉鎖について.pdf

                1年 学年閉鎖  1月24日(火) 25日(水) の2日間

踊る吹奏楽部!?

 今日は昨日の木管部門に続いて、吹奏楽個人コンクール東部地区大会金管・打楽器部門が東総文化会館で行われました。
 この個人コンクールは、部員数に応じて出場枠が決められているため、本校からは7名の参加となり今日は4名が演奏しました。残念ながら内山さんの演奏は聞けませんでしたが、室田さん、橋本さん、大原さんの演奏を聞くことができました。少し緊張顔でしたが、のびのびとした素晴らしい演奏でした。
 金賞 室田日菜子 (トランペット)  銀賞 内山千寛 (トランペット) 橋本茄奈 (打楽器・マリンバ) 大原万柚子 (ユーフォニアム)

 ところで、出番と出番の間が結構あり、会場前の芝生広場では踊る吹奏楽部!?が楽しそうに時間を過ごしていました。出番が終わった子は、これからの子に気を遣い、これからの子は、緊張を和らげるためといったところでしょうか。思わずカシャと…。 (いつものように、演奏の写真撮影は禁止でした)
              

 【県1年生ハンドボール大会】
 県1年生ハンドボール大会が、柏中央体育館で行われました。体調不良者が出たため、1人少ない6人での試合となってしまいました。残念ながら、初戦敗退となりました。
 インフルエンザの流行期であるこの時期の体調管理の難しさを、改めて痛感させられた今週末でした。

成田CUP ソフトテニス

 成田CUP中学生ソフトテニス大会が、中台運動公園テニスコートで行われました。関東近県から強豪チームが集まるこの大会には、県新人ベスト16以上のチームが招待されます。
 本校女子チームも招待され、予選リーグを志津中と大平南中 (栃木) と対戦しました。志津中との初戦、ファイナルゲーム・デュースを勝ちきれなかったのが惜しかったかな。いつも一番元気に練習しているテニス部ですが、今日は関東のいろいろなチームに少し気後れしたところがあったようです。それでも、この経験が次に必ず生きます。がんばれ!!テニス部女子。
               
 今日行われたその他の大会の結果を、顧問の連絡をもとにお知らせします。
 【U-13ソフトテニス大会男女】 
 県1年生大会の予選を兼ねた大会で、男子林・二瓶組、女子鳥潟・花香組がともに第3位に入賞し県1年生大会の出場権を得ました。
 【新日鐵住金杯中学生女子バレーボール大会】 
 インフルエンザ等でレギュラーの半数を欠く中で、普段試合に出ない2年生ががんばり1回戦神栖三中をフルセットの末破りました。2回戦は、シード校の北浦中と対戦0-2で敗れました。「その日、小見川中のユニフォームを着てコートに立つ選手がベストメンバーだ」と、私はいつも言っていました。いい経験になったと思います。
 【鹿島杯男子バレーボール大会】
 1回戦鉾田南中に勝利、2回戦多賀中に敗戦でした。
 【八街市近隣中学校交流柔道大会】
 県内から30校以上集まる大きな大会で、生徒たちもがんばりました。
 結果は、1年男子団体で第3位に入賞しました。女子団体は予選リーグを突破できず、男子団体は予選リーグ突破も、決勝トーナメント2回戦敗退でした。
 【吹奏楽個人コンクール東部地区大会木管部門】
 金賞 増田恭花 (フルート)  銀賞 井東結愛 (バスクラリネット) 篠塚香音 (アルトサックス)
 【県新人陸上大会選考会】
 昨年は多古駅伝と同時開催でしたが、1週前の選考会となりました。男子は1位通過で県新人を決めましたが、女子は3位で出場権を逃しました。「体調管理の大切さを学びました」と、顧問からの連絡にありました。県新人の上位をねらっていただけに、悔しさいっぱいだと思いますが、この結果をバネにしてほしいと思います。

今週末の大会予定

 中央小学校で小見川区の校長会議が行われ、小学生の授業を参観しました。みんな元気いっぱい学習に取り組んでいました。
 爆発的に増えてはいませんが、インフルエンザが広がってきています。家庭でも、注意をお願いします。
 さて、そんな中ですが、今週末も大会が予定されています。がんばれ!!小見中。

 21日(土) 八街市近隣中学校交流柔道大会 (八街スポーツプラザ) 終日
        新日鐵住金杯中学生女子バレーボール大会 (カシマスポーツセンター) ①対神栖三中8:30
        鹿島杯中学校男子バレーボール大会 (高松中) ②対鉾田南中 10:00ころ
        成田CUP中学生ソフトテニス大会女子 (成田市体育館) 終日 県新人ベスト16以上が招待されます。
        U-13ソフトテニス大会 (東総運動場) 終日
        吹奏楽個人コンクール東部地区大会 (東総文化会館) 増田10:52 井東11:46 篠塚12:42
 22日(日) 県1年生ハンドボール大会第1日 (柏中央体育館) ③11:20~12:05
        吹奏楽個人コンクール東部地区大会 (東総文化会館) 内山10:15 室田11:05 橋本12:42 大原13:18
        ※この日予定されていた合唱アンサンブルコンテストは、インフルエンザのため残念ながら辞退となりました。

新入生保護者説明会 お疲れ様でした

 県内私立高校入試の3日目、70名を超える生徒が無事試験を終えました。6時に小見川駅に行くと、すでに全員集合していてホームに入っていました。 (電車は22分発でした) 今週末には、茨城の私立高校の入試があります。がんばれ!!3年生。
 
 午後、新入生保護者説明会を行いました。入学予定の6年生も集まり、保護者説明会の間は1・2年生の授業を参観しました。中学校の授業、プレハブ校舎はどうでしたか?
 子どもたちが授業参観をしている間、体育館で保護者の皆さんに入学に当たっての話を各担当からさせていただきました。質問の時間もあまり取れませんでしたので、何かありましたら遠慮せずご連絡ください。説明会の最後は、授業参観から戻った子どもたちと一緒に、市教委松下指導主事の「スマホを持たせるなら」をテーマとしたお話を聞いていただきました。
 この後、短い時間でしたが、親子で部活動の様子を見ていただきました。「好きなものと、向いているものは違う(ことがよくある)」ものです。活躍できる舞台を選ぶという視点も大切だと思います。入学してからも、部活動見学と体験入部があります。じっくり考えて、充実した中学校生活にしてほしいと願っています。
 千葉県教委の方針である「すべては子どもたちのために」を旗印に、職員・在校生一同入学を心待ちにしています。
   

校内席書会

 今年の校内席書会は、プレハブ仮設校舎ということで展示場所がないため、いつもとは違った形で行いました。
 書としての専門的な評価は、全生徒が出品した郡市席書会にまかせ、校内席書会は希望者の出品としました。賞は、学年優秀作品の中から校長賞3点 (赤リボン) と各学年主任賞 (水色リボン) だけとし、あくまでも各自の主観で選びました。
 今生徒昇降口に展示してありますので、来校の際はぜひご覧ください。
       

私立高校の入試が始まりました

 1月9日に県外の高校入試が行われましたが、今日から県内私立高校の入試が始まりました。
 まだ真っ暗な6時前、見送りに小見川駅に3年職員と行きました。11分発の下り電車、22分発の上り電車、しばらく間をあけた7時50分発の電車で、それぞれ元気に出かけていきました。
 トラブルもなく、無事受験が終わったという報告に一安心しました。第一希望の生徒も、公立が第一希望の生徒も、とりあえず第一関門が終わりました。いい結果を、みんなで待ちたいと思います。明日、明後日と、がんばれ!!3年生。
  (写真はありませんので、悪しからず)

     インフルエンザ警戒警報発令中!!
 2年生を中心に、インフルエンザが流行ってきました。今までと違ってプレハブ校舎ですので、例年以上に注意が必要です。
 少しでも体調がおかしかったら、無理せず休養と通院をお願いします。これからが本番の3年生のためにも、みんなで注意しましょう。
 → 平成28年度 今冬のインフルエンザ総合対策について

明日から私立高入試!!

 明日から3日間にわたって、私立高校入試が行われます。
 今日の6校時、体育館で事前指導を行いました。私も、自分を信じてがんばれと激励しました。秋葉進路主任が全体的な注意を行った後、高校ごとに分かれて最終確認をしました。みんな真剣な表情で、話に聞き入っていました。
 余談ですが、私は「滑り止め」という言葉が好きではありません。どの高校にも、歴史と伝統があり、多くの人材を社会に送り出していますから。謙虚な気持ちで、明日からの試験に臨んでほしいと思います。
 「ここまでと思ったら、そこまで」 がんばれ!!3年生。
       

書き初め展 20日(金)14時まで、佐原中央公民館

 千葉県小中高校書き初め展覧会の香取地区審査会が終了し、佐原中央公民館ロビーに優秀作品が展示されています。さらに、3年生宮内さん、1年生小堀さん、藤本さんは、29日(日)、千葉県総合スポーツセンター体育館で、香取地区の代表として書き初め大会に参加します。

  

 水郷ジュニアバスケットボール大会 最終日

 14日(土)、先週から行われている水郷ジュニアバスケットボール大会の準決勝・決勝が佐原中で行われました。
 女子は、茨城ベスト4の鹿野中と対戦しました。主力選手を故障で欠く中、大型チームの鹿野中を相手に全員バスケで健闘しましたが敗れました。また男子も、新人優勝の多古中と対戦し、終盤追い上げたもののとらえきれず敗れました。
 この後行われた3位決定戦は、さくら館へ移動したため応援できませんでしたが、男女とも山田中との対戦になり男子は第3位、女子は第4位という結果でした。なお、優秀選手に本間雄大くん、梅原瑠菜さんが選ばれました。
 夏に向けて、実はあと半年です。がんばれ!!男女バスケ部。
               

高齢者の皆さんと交流しました 

 14日(土)、さくら館で行われた中央地区の「一人暮らしの高齢者の集い」に9名が参加しました。この催しは、毎年7月と1月に行われボランティアとして中学生も参加し、交流をしています。(7月は平日開催だったため、残念ながら参加できませんでした)
 午前中は、ボランティアの方々と一緒にお昼のお弁当づくりです。米をといだり、下ごしらえを見ていったんバスケット会場に移動しました。
 お昼、作ったお弁当を参加された皆さんといただいたあと、レクを楽しみました。実は、連絡ミスのため事前に準備していなかったのですが、河野さんの進行で全員合唱のリードをとったり、軽体操したりとうまく使っていただきました。
 最後に、中学生の合唱 (「校歌」「翼をください」「夢の世界を」) を聞いていただきました。実は、これまた事前練習をしていませんでしたのではらはらしていたのですが、今でも毎日それぞれクラスで歌っているだけに、皆さんに喜んでいただける合唱を披露できました。
 短い時間でしたが、中学生も楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
           

今週末の大会予定

 バレー・バスケOBの保護者の皆さんにとっても、懐かしく、いろいろな思い出の詰まった体育館脇の部室も解体されました。元バレー部顧問の私も、この部室を使っていたかつての部員たちを思い出します。
                              
 さて、今週末は珍しく大会はバスケットのみです。また、昼食をつくりひとり暮らしの高齢者の方と交流するボランティア活動に、16名の生徒が手を上げてくれました。どちらも、がんばってください。
 14日(土) 水郷ジュニアバスケットボール大会 (佐原中)
          女子 ①準決勝 対鹿野中 9:00  ③決勝 11:40
          男子 ②準決勝 対多古中10:20  ③決勝 13:00
        ひとり暮らし高齢者の集い (さくら館) 8:20から 10名参加
          ※10名限定ということで、午後部活動のある生徒は次の機会にということになりました。

落ち着いて学習しています。

 第1棟の解体工事が始まりました。若干音がしますが、生徒たちは落ち着いて授業に取り組んでいます。
 3年生は、入試前最後のテストです。本番を意識してということで、制服です。来週は、いよいよ私立高校の入試が始まります。ここまで来たら、健康に注意して自分の力を出し切ることです。がんばれ!!3年生。
   
 先生方が口々に言っていますが、2階の1・2年生も階下の3年生に気を使って生活してくれています。まさに、「チーム小見川」です。
   

県の強豪と試合しました 卓球部

 公式戦ではありませんが、県強化個人戦が松戸市運動公園体育館で行われました。
 この時期、強豪選手との対戦は、とても大きな経験になります。蓑輪さんが3回戦、藤崎さんが2回戦まで進みました。初戦を突破できなかった1年生も、よい経験となったことと思います。がんばれ!!卓球部。

水郷Jr.バスケ2日目 & 銚子半島一周駅伝

 水郷ジュニアバスケットボール大会2日目が佐原中で、伝統の第68回中学校対抗銚子半島一周駅伝大会が銚子市の6区間15.8㎞で行われました。
 香取市成人式に市校長会を代表して出席したため、バスケ女子の第3ピリオドまでしか応援できませんでしたので、顧問からの報告をまじえてお知らせします。 (本日成人式を迎えられた皆さん、おめでとうございます!!)
 まずバスケットですが、女子は牛堀中と対戦。前半こそ競った展開になりましたが、徐々にスピードとディフェンスで上回り勝利しました。また、男子も伝統校美浦中を破り、14日(土)の準決勝に進みました。準決勝は、男子新人優勝の多古中、女子鹿野中と対戦することになりました。がんばれ!!男女バスケ部。
               

 【青木半治杯 第68回中学校対抗銚子半島一周駅伝大会】
 伝統の銚子半島一周駅伝大会は、66校が参加して行われました。少子化の影響で部員不足に泣く学校が多いことから、今年8区間から6区間に変更されました。それでも、参加校は昨年の82校から66校に減少してしまいました。(香取地区からは、本校と佐原中の2校のみの参加でした)
 結果は、25秒の中に3位から10位までの8校がひしめく大混戦となり、第9位入賞でした。(この大会は、10位までが入賞となっています) 以下顧問からの報告をそのまま載せます。
 「…県駅伝入賞チームたちを相手によく健闘し、小見川中としては久々の入賞です。区間順位は、4区小林亮介、6区井浦丈一郎が4位とがんばりました。3年生も、これで一区切りとなります。応援ありがとうございました。」
 顧問の報告にもありますが、3年生は受験勉強との両立を図り、本当によくがんばりました。陸上部、お疲れ様でした。

  ※リンクは張りませんが、YouTubeで「銚子駅伝2017」と検索すると、今日のレースの様子がご覧いただけます。

天野杯サッカー & 水郷ジュニアバスケ

 天野杯サッカー大会予選リーグと水郷ジュニアバスケットボール大会1日目が、小見川中を会場に行われました。
 サッカーは、予選リーグ1試合目多古中と対戦し、1-0で勝利しました。2試合目山武南中には0-3で敗れ、残念ながら決勝トーナメント進出はなりませんでした。フィジカルを強化すると、パスサッカーがもっと生きてくるように思いました。がんばれ!!サッカー部。
       
 バスケットボールは、初戦女子は麻生中、男子は鹿島中を破り、明日佐原中で行われる2日目に進みました。明日の対戦は、女子牛堀中9:00、男子美浦中10:20となります。美浦中は全国大会出場経験もある (小見中もそうですが) 学校です。茨城の強豪相手ということで、接戦が予想されます。がんばれ!!男女バスケ部。
               

平成29年のスタートです

 いよいよ平成29年が、スタートしました。昔の3学期に当たるこの時期は、あっという間に過ぎます。3月11日の卒業式まで、全校体制で3年生を応援していきたいと思います。
 1校時、新年の全校集会を行いました。最初に、表彰報告を行いました。冬休み中の大会で活躍した剣道部、男女バスケ部、そして香取小江戸マラソン大会で入賞した陸上部3名から報告がありました。
 全校集会では、各学年を代表して1年高橋くん、2年久保木くん、3年田村さんが新年の抱負を発表しました。気持ちを新たに、がんばるぞという思いが伝わってきました。
 校長の話では、今年も「ここまでと思ったら、そこまで」の精神で、新しいチャレンジをしましょうという話をしました。最後に、養護の菅谷先生から感染性胃腸炎やインフルエンザを防ぐためのお話がありました。
       
 今、プレハブ校舎の昇降口を入ると、保健委員会が12月の全校集会で発表したスローガンが掲示されています。受験をひかえた3年生への1・2年生の1番の応援は、インフルエンザ等にかからないことです。
                              

明日から始まります

 冬休みもあっという間に終わり、明日から学校が始まります。元気なみんなと会えるのを楽しみにしています。
 3年生は、いよいよ今までのがんばりを発揮する時が来ました。第一弾の私立高校の入試が9日(月)に予定されています。がんばれ!!3年生。

 ところで、明日は給食がありません。各自弁当を用意してください。なお、明日朝練習はありません。

29年始動しました

 平成29年が、まず部活動でスタートしました。
 グラウンドや体育館からかけ声が、校舎からはコンクール前の合唱や吹奏楽が響いていました。学校は、やはりこうでなくては!?
 陸上部は、顧問も一緒に恒例の香取神宮までのランニングに出かけました。(車の通らない山の中を行くコースですので、ご安心を) コンクール前の両部は少し遠慮して、グラウンドと体育館をまわりました。今年も、がんばりましょう。
       
 ※今週末の大会予定※  がんばれ!!小見中。
 7日(土) 天野杯サッカー大会 (小見川中) ②対多古中10:05 ⑥対山武南中14:25
       水郷ジュニアバスケットボール大会 (小見川中) 女子③対麻生中11:40 男子④対鹿島中13:00 
 8日(日) 天野杯サッカー大会 (小見川中) 準決勝10:30 決勝13:30
       水郷ジュニアバスケットボール大会 (佐原中) 女子①準々決勝9:00 男子②準々決勝10:20
       銚子半島一周駅伝大会 (銚子市) 開会式8:30 発走11:30 
       なお、10:30から市民体育館で香取市成人式が行われます。

 【バスケット及びサッカー応援の皆様へ】
 各校の校長先生・顧問の先生を通じて文書でお願いしたとおり、大規模改修工事中のため駐車スペースがありませんので、車両乗り入れ禁止とさせていただきます。城山下駐車場をご利用ください。

あけましておめでとうございます

 穏やかな新年の始まりとなりました。
 今年も1年、職員一同 「すべては子どもたちのために」 がんばりますので、倍旧のご支援ご協力をお願いします。
 元旦の学校を見に行ってきました。教頭が、くまなく敷地内を点検していました。 (閉庁日は、教頭・教務・生徒指導・管理主任が定期的に見回りを行っています。私も、不定期に行っています。)
 今日の写真は、解体を待つ元旦の第一校舎です。
       
 (ネット環境が復旧しました。今年も、子どもたちのがんばりを速報でお知らせします。ぜひ、ご覧ください。)