文字
背景
行間
カテゴリ:学校行事
5月12日(月)その1
修学旅行2日目。大会等で参加が遅れていた生徒も合流し、今日もみんな元気です。今日は会津市内の班別行動が中心となります。
(大川荘)
生徒たちが2泊する大川荘はとても素敵なホテルで、生徒たちも満足しているようです。
(朝食の様子です!)
朝食はバイキング形式で、生徒たちは朝からけっこう食べていました。
5月11日(日)その2
ここからはお昼から午後の見学の様子です。生徒たちは、東日本大震災の伝承館を訪れ、説明を聞いたり映像を見て学習しました。また、実際に被災した小学校や小学生が避難した場所を訪れて自分の目で見てその当時の様子を感じることができました。
(伝承館での集合写真です!)
1組
2組
3組
4組
5組
〇お昼の様子です!
(伝承館での見学の様子です!)
(フィールドワーク、実際に被災した小学校を見学しました!)
〇4時50分、三春パーキングを出発、これからホテルに向かいます!
〇バスの中です!
〇追加です!
5月11日(日)その1
いよいよ今日から、2泊3日の修学旅行が始まりました。生徒たちと職員が協力して思い出に残る楽しい両校にしてきます。例年通り、修学旅行中の生徒たちの様子を、随時ホームページで紹介しますので、保護者の皆様はお楽しみください。
(登校~出発の様子)予定通り、小見川中学校を出発しました!
(バスの中の様子です!)
〇ここから追加です!
〇8時30分 友部サービスエリアです!
〇引き続き、バスの中です。ここまで順調です!
〇ここから続きです!
〇午前中のバスの中はここまでです!
5月9日(金)その2
ここから午後の部、上野動物園です。
(上野動物園の様子)
ここから追加
ここから追加
5月9日(金)
今日は1年生の「ふれあい遠足」で上野方面へ行ってきます。
例年通り、生徒たちの様子を随時紹介しますので、保護者の皆様はお楽しみください。
(登校~出発)
(バスの中の様子です!)
(上野到着~班別行動開始!)
(集合写真)