文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:お知らせ
本日午後 「3年生を送る会」
本日、文書でお知らせしたとおり 「3年生を送る会」 を行います。
本校伝統の、1・2年の感謝の合唱と3年のお礼の合唱、合唱部、吹奏楽部の演奏、3年間を思い出の写真で振り返る「メモリーズ」の上映、有志によるダンス発表等、卒業する3年生最後の思い出になればと思います。 → 3年生を送る会★プログラム.pdf
いつものお願いですが、城山下駐車場をご利用ください。
※今週末の大会予定※
4日(土) 第36回県中学校バレーボール1年生大会 (船橋運動公園体育館) 終日 ※山田中と合同チームで
5日(日) 東金オープン中学生卓球大会 (東金アリーナ) 終日 ※4日は練習会とのことです。
4日(土)、小見川高校卒業式に参列のため応援に行けませんが、がんばれ!!小見中。
本校伝統の、1・2年の感謝の合唱と3年のお礼の合唱、合唱部、吹奏楽部の演奏、3年間を思い出の写真で振り返る「メモリーズ」の上映、有志によるダンス発表等、卒業する3年生最後の思い出になればと思います。 → 3年生を送る会★プログラム.pdf
いつものお願いですが、城山下駐車場をご利用ください。
※今週末の大会予定※
4日(土) 第36回県中学校バレーボール1年生大会 (船橋運動公園体育館) 終日 ※山田中と合同チームで
5日(日) 東金オープン中学生卓球大会 (東金アリーナ) 終日 ※4日は練習会とのことです。
4日(土)、小見川高校卒業式に参列のため応援に行けませんが、がんばれ!!小見中。
明朝(23日朝)の対応について
1・2年生には伝えましたが、明朝荒天の予報が出ています。つきましては、以下のとおりの対応とします。(ラインネットも流しましたが、ご覧いただけましたでしょうか。)
1 明朝の朝練習は中止とします。
2 警報(雨・風)が出ていた場合→連絡があるまで自宅待機
3 警報(雨・風)が出ていない場合→気をつけて登校
以上、年度初めに文書でお知らせしたとおりですのでよろしくお願いします。
1 明朝の朝練習は中止とします。
2 警報(雨・風)が出ていた場合→連絡があるまで自宅待機
3 警報(雨・風)が出ていない場合→気をつけて登校
以上、年度初めに文書でお知らせしたとおりですのでよろしくお願いします。
5校時終了後一斉下校とします
現在、香取市に暴風警報が発令されています。そのため、5校時終了(14:10)後帰りの会を行い14:30までには一斉下校とします。
<3年生の皆さんへ>
なお、前期選抜発表の関係で15:00過ぎに登校予定の生徒は、できる限り保護者の方と一緒に登校してください。
【平成29年 2月20日09時13分 銚子地方気象台発表】
千葉県の注意警戒事項
北東部、南部では、暴風や高波に警戒してください。
===================================
香取市 [発表]暴風警報 雷注意報
風 警戒期間 20日夕方から 20日夜のはじめ頃まで
注意期間 21日昼前にかけて 以後も続く
南西の風のち北西の風
最大風速 20メートル
雷 注意期間 20日夕方から 20日夜のはじめ頃まで
付加事項 竜巻 ひょう
<3年生の皆さんへ>
なお、前期選抜発表の関係で15:00過ぎに登校予定の生徒は、できる限り保護者の方と一緒に登校してください。
【平成29年 2月20日09時13分 銚子地方気象台発表】
千葉県の注意警戒事項
北東部、南部では、暴風や高波に警戒してください。
===================================
香取市 [発表]暴風警報 雷注意報
風 警戒期間 20日夕方から 20日夜のはじめ頃まで
注意期間 21日昼前にかけて 以後も続く
南西の風のち北西の風
最大風速 20メートル
雷 注意期間 20日夕方から 20日夜のはじめ頃まで
付加事項 竜巻 ひょう
郡市技術・家庭科作品展開催中
平成28年度香取郡市技術・家庭科作品展が開催されています。優秀な作品(1年木村くん、2年綿谷くん、3年林くん)は、6月の千葉県技術・家庭科作品展に出品します。また、優秀木工作品(1年木村くん)は、2月19日(日)・20日(月)千葉市きぼーるで行われる千葉県木工工作作品展にも出品します。作品展は、8日(水)14:00まで、佐原中央公民館。
製作者は、上左から、1年木村くん、本間くん、芦田くん、3年柳堀さん、向後さん、林くん、遠藤さん。
下左から、2年綿谷くん、鎌形さん、菅谷さん、鹿野さん、3年篠塚くん、篠塚くん、宮崎くん、増田くん。

製作者は、上左から、1年木村くん、本間くん、芦田くん、3年柳堀さん、向後さん、林くん、遠藤さん。
下左から、2年綿谷くん、鎌形さん、菅谷さん、鹿野さん、3年篠塚くん、篠塚くん、宮崎くん、増田くん。
インフルエンザに厳戒態勢を!!
3年生の学年閉鎖を実施した後、2の1で発熱生徒のインフルエンザ感染が判明し、法定数を超えたため一斉下校としました。3年生と同じく、1日(水)まで学級閉鎖となります。これ以上の感染を防ぐため、万全の体制をお願いします。
【インフルエンザを軽く見ないでください】
インフルエンザを軽く考えてしまうところがありますが、世界的に見るとインフルエンザに対する警戒には大きなものがあります。
例えば、2016年のフィギュアスケート・ジュニアグランプリファイナルに出場するためにフランスに渡った本田真凛選手は、インフルエンザを発症し大会を棄権、チームドクターによりホテルに隔離されました。また、同じフィギュアスケートの羽生結弦選手は、2016年12月、4連覇中の全日本選手権をやはりインフルエンザ発症で辞退しています。他の選手やスタッフへの感染を防ぐための措置です。
3月に実施される市の海外研修も、インフルエンザになると参加辞退となります。飛行機は感染症の患者は乗せませんし、国によっては入国に厳しい制限があります。(確かオーストラリアは、入国できません。)
私たちが考えている以上に、世界はインフルエンザに厳しい目を向けているのです。
3年生は、外出などしていないでしょうか?図書館等の学習室も避けたいものです。当日、高熱にうなされて受験するといったことにならないよう、念には念を入れてください。
【インフルエンザを軽く見ないでください】
インフルエンザを軽く考えてしまうところがありますが、世界的に見るとインフルエンザに対する警戒には大きなものがあります。
例えば、2016年のフィギュアスケート・ジュニアグランプリファイナルに出場するためにフランスに渡った本田真凛選手は、インフルエンザを発症し大会を棄権、チームドクターによりホテルに隔離されました。また、同じフィギュアスケートの羽生結弦選手は、2016年12月、4連覇中の全日本選手権をやはりインフルエンザ発症で辞退しています。他の選手やスタッフへの感染を防ぐための措置です。
3月に実施される市の海外研修も、インフルエンザになると参加辞退となります。飛行機は感染症の患者は乗せませんし、国によっては入国に厳しい制限があります。(確かオーストラリアは、入国できません。)
私たちが考えている以上に、世界はインフルエンザに厳しい目を向けているのです。
3年生は、外出などしていないでしょうか?図書館等の学習室も避けたいものです。当日、高熱にうなされて受験するといったことにならないよう、念には念を入れてください。
訪問者数
1
0
5
9
0
5
0
6
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト