日誌

カテゴリ:部活動

関東ゴルフ選手権大会

 7日(金)に真名カントリークラブにおいて、関東ゴルフ選手権大会が開催され、本校からは坂本さんが出場しました。天候などコンディションの悪い中、頑張りました。
                     

北総旗争奪剣道大会2

 男子1回戦は、大栄中学校と対戦し、惜しくも1対2で敗戦してしまいました。女子も1回戦めより動きがよくなったものの志津中学校と対戦して、残念ながら敗戦しました。次は、総体です。優勝目指してがんばれ小見川中学校!!
           
                                                                     田内君の選手宣誓の様子です。

北総旗争奪剣道大会開催!!

 さきほど、本校を会場に「北総旗争奪剣道大会」が始まりました。女子の1試合目 銚子一中戦は、2対0で勝ちました。
   

6月1・2日の大会結果等です。

【6月1・2日の大会結果等です。】
「バスケットボール」
 6月1日に日本体育大学柏高校で開催された「千葉県U15バスケットボール大会(男子)」では、1回戦 船橋の宮本中学校と対戦し、残念ながら敗戦しました。

    
         
「カヌー」
 同じく1日に行われた高校総体予選オープン参加で女子K4に出場した 竹内さん 髙岡さん 寺岡さん 稲永さんが 第2位となりました。
 2日行われた国体予選少年女子K2では、竹内さん 髙岡さんが第3位となりました。
  高校総体予選では、高校生に競り勝つことができ、貴重な経験を積むことができました。他の生徒も会場や艇の準備などとても頑張っていました。
   

「サッカー」
 また、印旛招待サッカー大会では4試合中2勝2敗となり、総体に向けて課題が見つかる大会となりました。

「吹奏楽」
 2日に多古コミュティプラザで行われた「東部地区吹奏楽祭 第14回ブラスフェスティバル」に参加し、久々の大勢の前での演奏会に緊張した雰囲気で演奏を披露しました。 他の学校の生徒とも仲良く協力してステージをつくることができました。
       

部活動PTAを行いました。

 本日、午後に「部活動PTA」を行いました。約200名を超える保護者の皆様にお越しいただきました。顧問も含め、生徒たちはいつもより元気に取り組んでいました。やはり、保護者の皆様の応援は、生徒たちのパワーにつながります。これからの多くの大会に、ぜひ、応援に来てください。
                      
いくつか、撮影できなかった部活動があり、すみませんでした。

三支部陸上大会結果報告です。

 同日、松山下公園陸上競技場において行われた「三支部対抗陸上競技大会」では、優勝 1年走幅跳 篠田君  2位入賞 共通走高跳 菱木君 共通棒高跳 芦田君 1年100m 篠田君  3位入賞 四種競技 村岡君 共通走高跳 菅澤君 共通砲丸投 林君  その他、10名の入賞者がいました。とても暑い中、怪我、事故なくよく頑張りました。
                            
                 

18日(土)の大会結果です。

 18日(土)に行われた大会結果です。
【ソフトテニス】
 県選手権香取予選大会(男子)では、片野・菅谷ペア、加藤・木内ペアがベスト8でした。県大会目指して頑張って欲しいと思います。
 同じく女子の部では、浦上・大久保ペアが準優勝、大山・板垣ペアがベスト8でした。
    
【陸上】
 東部陸上大会では、男子総合優勝、女子総合2位で男女総合2位でした。
   
【個人結果】です。
「男子」
2年100m    1位 栗田君   共通200m  2位 根本君       共通400m   2位 林君(寛) 3位 髙須君  
1年1500m  3位 小川君   4位 宮内君   5位 髙嶋君    共通1500m 4位 青柳君   6位 木内君
共通3000m 2位 西廣君     共通4×100mR     1位 栗田君  根本君  林君(寛)  髙須君
共通走高跳    1位 菅澤君  3位 菱木君                              共通棒高跳   2位 芦田君   6位 宮本君
共通走幅跳    6位 大塚君  共通砲丸投    2位 林君(拓)     四種競技      1位 村岡君
「女子」
2年100m     2位 髙橋さん(和)  4位 横溝さん 1年800m   1位 高田さん  3位 菊地さん
共通800m    3位 髙嶋さん 6位 力根さん  8位 横山さん 
共通1500m  2位 藤山さん  3位 成毛さん 共通110mH4位 髙野さん 7位 佐々木さん
共通4×100mR     2位 髙橋さん(和) 髙橋さん(永) 髙岡さん 髙野さん
共通走高跳     2位 多田さん           1年走幅跳   2位 髙塚さん 4位 髙岡さん
共通走幅跳     1位 髙橋さん(永)        共通砲丸投  8位 菅谷さん
四種競技       1位 髙岡さん

11日の大会結果です。

 遅くなりましたが、昨日11日(土)に「千葉県選手権バレーボール大会」が男子が本校会場で、女子が多古中学校で行われました。

 男子は1回戦 新島中学校に勝利し、準決勝で佐原中学校に敗戦してしまいました。結果は第3位で、優秀選手に遠藤君が選ばれました。
 女子は1回戦 佐原第五中学校に勝利し、準決勝で東庄中学校に敗戦してしまいました。結果は、第3位となり、優秀選手賞に遠藤さんが選ばれました。

香取市「春の市民ソフトテニス大会」出場!!

 5月3日(金)に、元号が「令和」となって初めての大会、香取市「春の市民ソフトテニス大会(男・女)」が開催されました。春の暖かい日差しの中、生徒たちは高校生を相手に頑張って参加していました。結果は、浦上・大久保ペアの3回戦進出まででしたが、高校生を相手に全力で取り組んでいる様子が見られました。
   

                      

   

27日(土)・28日(日)の大会結果です。

【27日】
 27日(土)に佐原中学校体育館で行われました「水郷ジュニアバレーボール大会(女子)」は、1回戦大栄中学校に勝利し、2回戦茨城県大野中学校に残念ながら敗戦しました。次の選手権大会に向けて頑張って欲しいと思います。
       
 同じく「水郷ジュニアバレーボール大会(男子)」が香取市民体育館で行われました。1回戦茨城県鹿嶋中学校と対戦し、リードする場面もありましたが残念ながら敗戦しました。
       
 「第59回北総地区中学校陸上競技会」が東総運動場で行われました。
      
 最後の共通4×100mRは、雷雨の為、中止となりました。雨と寒さの中、どの選手・生徒も一生懸命参加していました。
 結果は、男子総合6位、男女総合7位でした。個人では、男子100mで髙須君1位、男子棒高跳で芦田君3位、男子走高跳で菱木君3位、男子3000mで西廣君6位、男子砲丸投で林君7位となり、女子1500mで藤山さん4位、女子走幅跳で髙橋さん2位というすばらしい結果でした。

【28日(日)】
 27日・28日と「千葉県中学校バスケットボール選手権大会」が本校会場に行われました。1日目男子は、予選リーグを突破し、28日に決勝トーナメントを勝ち進み、決勝では、佐原中学校に勝利し、優勝することができました。最優秀選手に髙橋君、優秀選手に鎌形君が選ばれました。
       
 女子は、1回戦27日に佐原第五中学校に勝利し、準決勝に東庄中学校に4セットめに逆転され、惜しくも3位となりました。優秀選手に本宮さんが選ばれました。