日誌

カテゴリ:今日の出来事

雪の小見川中

 思わぬ休校となってしまいましたが、明日高専の入試が予定されています。このような状況ですので、前泊するということで出発するとの連絡がありました。事前指導と激励ができませんでしたが、きっと大丈夫です。がんばれ!! Kさん。

 生徒がいない学校は、本当に静かです。それでは、雪の小見川中をご覧ください。
       

お待ちしています 新入生説明会18日

 更新が遅くなりましたが、18日午後新入生説明会を行いました。
 保護者の皆さんに入学に関する説明を行っている間、6年生は1・2年生の授業を見学しました。英語の授業は、どうでしたか?最後は、部活動を見学しました。
 保護者の皆さんにもお話ししましたが、40年近く小見川中を見てきた中でも、大変落ち着いた中学校生活を送っていますので、安心して入学してください。在校生も、4月を楽しみにしています。
   
 ※今週末の大会予定※  がんばれ!! 小見中。
 20日(土) 第32回成田CUPソフトテニス大会女子(成田市体育館) 終日 初戦9:40ころから
        第31回県吹奏楽個人コンクール東部地区大会(いぶき館) 宮﨑さん11:16 佐藤さん13:15
 21日(日) 同個人コンクール(いぶき館) 永富さん10:10 飯田さん10:46 葛見さん12:30 小堀さん13:18
        県合唱アンサンブルコンクール(県文化会館) 14:26

※大会ではありませんが、20日(土)多古中グラウンドで県新人駅伝大会選考会が行われます。箱根駅伝予選会と同じように、9人のタイム合計で代表を決定します。     

            がんばれ3年生!!
 20日(土)3名、22日(月)1名が、県外の私立高校を受験します。19日の放課後、事前指導の場で激励しました。

がんばれ!! 3年生 私立高入試2日目

 昨夜の雨も上がり寒さも和らいだ今日は、2校の試験に臨みます。
 まだ朝日が昇る前、元気に手を振って6:22の電車で出かけていきました。がんばれ!! 3年生。
   

                        新入生保護者説明会を開催します。
 本日、平成30年度入学生保護者説明会及び部活動見学会を行います。
 期待と不安でいっぱいの6年生の皆さんでしょうが、中学生と職員は皆さんの入学を心から楽しみにしています。今日の説明会や見学会で、わからないことや心配なことがあったら、遠慮せず質問してください。
 【日程】  受      付  13:40~14:00  第1体育館
        保護者説明会  14:15~15:05  第1体育館
        6年生授業参観 14:15~15:00  1・2年生の授業を見学します。案内がつきます。
        部活動見学会  15:20~16:20  親子で、いろいろな部活動をご覧ください。
                                部活動見学の後は、自由解散となります。

 ※大規模改修中のため、不便な面があると思います。皆さんが入学する4月は、第二棟も完成していますので、ご安心ください。
   また、保護者の皆さんの駐車場は 城山下駐車場 となります。ご協力をお願いします。

がんばれ!! 3年生 私立高入試

 今日から、私立高校前期入試です。本校3年生は、今日8校、明日2校の入試に臨みます。
 「ここまでと思ったら、そこまで」 の心意気で、自信をもって問題に取り組んでほしいと思います。君たちなら、大丈夫!!
   
 6:22発と7:50発の電車で、試験に向かう生徒たちです。緊張の顔もありましたが、みんな元気に出発しました。がんばれ!! 3年生。

がんばれ!! 3年生 私立高校入試事前指導

 いよいよ水曜日から、私立高校入試が始まります。今日5校時、事前指導を行いました。
 この3年間を見てきて、心配はありません。自分の力を出し切ってきてください、といった話をしました。
 全体の話の後、高校ごとに最終確認をしました。