日誌

2016年11月の記事一覧

県新人大会 ハンドボール&柔道団体

 県新人ハンドボール大会が、佐原中学校で行われました。
 組合せが決まったときから、1回戦東邦中戦が最大の山場だと顧問が言っていたとおりの大接戦となりました。
 試合開始から徐々にリードを奪われ一時は11-5となりましたが、そこからディフェンスが機能しだし追い上げが始まりました。試合時間残り1分を切ったところで、12-11。しかし、最後の攻撃も得点ならず、1点差の惜敗でした。ちょっぴり悔しい結果でしたが、まだ始まったばかりです。がんばれ!!ハンド部。
           
 佐原中をあとにして、県新人柔道大会団体戦の行われている八街スポーツプラザに移動しました。
 女子団体は、1年生二人が六実中と対戦しました。0-1からのスタートというハンディがありますが、精一杯の試合ぶりでした。
 男子団体は、2回戦大網中と対戦し、すべて1本勝ちで3回戦に進みました。3回戦の相手は、こちらも顧問が山場と言っていた鴨川中。さすがに柔道伝統校だけあり、池田くんが1本勝ちするも敗退という結果でした。
 男女とも、敗戦からこそ学ぶことが多いものです。がんばれ!!柔道部。
                   

市民文化祭 3年生最後の発表でした!

 5日午後の市民文化祭は、本校の合唱部、吹奏楽部がいぶき館のステージに立ち、3年生にとっては中学校での最後の演奏を行いました。
 さすがにホールということで、学校の体育館では味わえない、すばらしい音質の演奏を聴くことができました。会場内からも、合唱では手拍子がかかり、吹奏楽では「アンコール」が連呼されました。
 合唱部・吹奏楽部とも、3年生のみなさん、これまでお疲れ様でした。
 なお、市民文化祭では、書道、絵画、俳句・短歌、写真等大人の方の作品の中、小中学生の作品も展示してありました。
   
   
   
   
   
   

水郷ジュニア新人バレーボール大会 郡市新人優勝校と対戦、男子は3位

 本大会は、茨城県の県東地区の中学校も参加し、春(今年は4月)と11月に行われますが、今回は新人大会でした。
 男子は、1回戦郡市新人大会優勝の新島中に、1セット目を落としてから逆転で勝利しましたが、準決勝香取中に0-2で敗れ、3位となりました。
 一方女子は、1回戦潮来一中に2-0で勝ちましたが、2回戦郡市新人大会優勝の佐原中に24-26,23-25と惜しくも敗れました。
 男女とも、郡市内の中学校は実力差は少なく、本校も優勝のチャンスが十分にあります。頑張れ!! 男女バレーボール部
   
   
   
   

県駅伝 女子8位入賞

 県中学校駅伝大会が、柏市・柏の葉公園で行われました。
 まず、10:30に関東出場権獲得の4位を目標に、女子のスタート。全中出場者8名が集結したエース区間1区を4位と7秒差でつなぐと、3区で順位を2位まで上げました。その後も、粘りの走りを見せましたが、4位に10秒差の8位というちょっぴり悔しい結果でした。
 しかし、久しぶりの県駅伝入賞です。2年生ながら力走を見せた3区区間賞の中村さん、5区区間5位の菅谷さんを中心に、来年忘れ物を取りに行きましょう。また、長距離を引っ張ってきた二階堂さん、中嶋さん、故障で苦しんだものの今日の舞台に立った杉山さんをはじめ3年生の皆さん、お疲れ様でした。
           
 11:30男子がスタートしました。男子も、1区から懸命の走りで徐々に順位を上げ、18位でゴールしましたが、中継点で転倒に伴う引き継ぎミスがあり正式記録では失格という悔しい結果になってしまいました。涙の数だけ強くなれると言います。3年生の思いは、1・2年生に引き継がれました。
 陸上部全体を引っ張ってきた小林くん、区間5位の走りを見せた足立くんをはじめ3年生の皆さん、お疲れ様でした。
           
 その他、県新人柔道個人、水郷ジュニアバレーボール、県新人テニス、神栖菊祭剣道、市民文化祭が行われました。結果等については、明日以降アップしたいと思います。

蓑輪先生 1-1・2研究授業

 1校時、1年1・2組で蓑輪隆先生の教育実習まとめの研究授業が行われました。
 今日も、大学の担当の先生が来校されました。 (私たちの頃は、なかったことです?) 体育科や1年の先生方も参観し、「ハンドボール」の授業が行われました。きびきびと、授業が進んでいました。このままチームを作って、大会に出ても結構やれそうでビックリしました。榮木先生の時も書きましたが、ぜひ教壇に立てるよう残りの大学生活をがんばってほしいと思います。二人とも、お疲れ様でした。
       
 このあと、佐原五中で行われた学校体育研究協議会 (通称学体研) へ出張しました。平成30年11月には、県の学体研を本校と小見川中央小で開催することになっています。
 午後学校に戻ると、3年生三者面談の3日目が行われていました。有意義な話し合いが行われたことと思います。3日間、お疲れ様でした。
 また、大規模改修工事の関係で1年親子愛校作業を中止しましたが、今回も生徒たちだけで6校時作業を行いました。来週の校内研究会を前に、校内がきれいになりました。1年生の皆さん、お疲れ様でした。