文字
背景
行間
日誌
2017年6月の記事一覧
男女バスケ初戦突破!! 県選手権大会
県中学校バスケットボール選手権大会が、南房総市富浦体育館で行われました。 (小見川から150㎞、東京より遠いんですね)
9時からの男子1回戦、松戸四中と対戦しました。スタートから足もよく動いて、表情も良く自分たちのバスケができていました。終始リードする展開で、スタート以外の選手もコートに立つなど良い形で初戦を突破しました。明日は、新人戦優勝の船橋中との対戦。思い切りぶつかっていってほしいと思います。がんばれ!!男子バスケ。

男子に続いて、女子1回戦が行われ富津中と対戦しました。男子の良い流れを受け継いで、一度もリードを奪われることなくスタート以外の選手も投入して初戦を突破しました。明日は、強豪市川三中との対戦となります。リバウンドのがんばりと粘りのディフェンスで、勝利をめざしてほしいと思います。がんばれ!!女子バスケ。
9時からの男子1回戦、松戸四中と対戦しました。スタートから足もよく動いて、表情も良く自分たちのバスケができていました。終始リードする展開で、スタート以外の選手もコートに立つなど良い形で初戦を突破しました。明日は、新人戦優勝の船橋中との対戦。思い切りぶつかっていってほしいと思います。がんばれ!!男子バスケ。
男子に続いて、女子1回戦が行われ富津中と対戦しました。男子の良い流れを受け継いで、一度もリードを奪われることなくスタート以外の選手も投入して初戦を突破しました。明日は、強豪市川三中との対戦となります。リバウンドのがんばりと粘りのディフェンスで、勝利をめざしてほしいと思います。がんばれ!!女子バスケ。
部活動PTA お疲れさまでした
本日の部活動PTAには、三百名を超える皆さんに参加していただきました。
ちょうど部活動見学が始まる時間に一瞬豪雨となり、多少予定が変更になりましたが外の部活動の様子も見ていただくことができてよかったです。
見学の後の部活動PTAでは、有意義な話し合いができたと思います。全体会でお話したとおり、今の時代にあった部活動運営をとおして子どもたちにとっても思い出に残るものとしていきたいと考えますので、ご支援とご協力をお願いします。
ちょうど部活動見学が始まる時間に一瞬豪雨となり、多少予定が変更になりましたが外の部活動の様子も見ていただくことができてよかったです。
見学の後の部活動PTAでは、有意義な話し合いができたと思います。全体会でお話したとおり、今の時代にあった部活動運営をとおして子どもたちにとっても思い出に残るものとしていきたいと考えますので、ご支援とご協力をお願いします。
本日 部活動PTA
本日、以下のとおり平成29年度部活動PTAを開催します。
お忙しい中ですが、申込書によると多くの参加をいただく予定となっています。いつものお願いで申し訳ありませんが、大規模改修工事中のため城山下駐車場を利用してください。
【 日 程 】
13:40~13:55 受付 (第1体育館)
14:00~14:30 全体会 (第1体育館)
14:45~15:30 部活動見学 (各活動場所)
15:40~16:30 各部PTA (各教室)
※なお、諸事情により別日実施の部があります。また、ゴルフ部は、部活動見学からサンライズに移動になります。
※今週末の大会予定※
3日(土) 第45回県中学校バスケットボール選手権大会 (南房総市・富浦体育館)
男子 ①対松戸一中 9:00 女子 ②対富津中 10:20
第31回県中学校柔道大会 (ゼットエー体育館)
4日(日) 国体カヌースプリント競技県予選 (黒部川) 9:30
マーティン・ディ・グリーン氏ゴルフレッスン会 (サンライズ) 7:30~9:30
第45回県中学校バスケットボール選手権大会 (南房総市・富山ふれあいスポーツセンター)
男子 ③対船橋中 11:40 女子 ①対市川三中 9:00
3・4日 県中学校陸上競技記録会 東総大会 (東総運動場) 終日
お忙しい中ですが、申込書によると多くの参加をいただく予定となっています。いつものお願いで申し訳ありませんが、大規模改修工事中のため城山下駐車場を利用してください。
【 日 程 】
13:40~13:55 受付 (第1体育館)
14:00~14:30 全体会 (第1体育館)
14:45~15:30 部活動見学 (各活動場所)
15:40~16:30 各部PTA (各教室)
※なお、諸事情により別日実施の部があります。また、ゴルフ部は、部活動見学からサンライズに移動になります。
※今週末の大会予定※
3日(土) 第45回県中学校バスケットボール選手権大会 (南房総市・富浦体育館)
男子 ①対松戸一中 9:00 女子 ②対富津中 10:20
第31回県中学校柔道大会 (ゼットエー体育館)
4日(日) 国体カヌースプリント競技県予選 (黒部川) 9:30
マーティン・ディ・グリーン氏ゴルフレッスン会 (サンライズ) 7:30~9:30
第45回県中学校バスケットボール選手権大会 (南房総市・富山ふれあいスポーツセンター)
男子 ③対船橋中 11:40 女子 ①対市川三中 9:00
3・4日 県中学校陸上競技記録会 東総大会 (東総運動場) 終日
卯月先生研究授業 3-4理科
卯月先生の教育実習も最終段階に入り、3校時3-4でまとめの研究授業が行われました。
運動エネルギーについて、実験をとおして考える授業でした。3年生らしく、いつものとおり明るくまじめに学習していました。
チャイムが鳴り、最後の号令で係の男子が、「2週間ありがとうございました。素適な先生になってください! !気をつけ、礼!!」…最近の生徒は、オシャレです!?
運動エネルギーについて、実験をとおして考える授業でした。3年生らしく、いつものとおり明るくまじめに学習していました。
チャイムが鳴り、最後の号令で係の男子が、「2週間ありがとうございました。素適な先生になってください! !気をつけ、礼!!」…最近の生徒は、オシャレです!?
訪問者数
1
0
5
9
4
9
9
8
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト