文字
背景
行間
日誌
2017年11月の記事一覧
教育実習もあと2日
3人の実習生を迎えて始まった教育実習も、今日と明日の2日となりました。
今日は、有田先生が1-4で国語、宮﨑先生が2-4で英語の精錬実習 (まとめの研究授業) を行いました。2人の通う大学の先生も来校され、少し緊張の様子でしたが、子どもたちと精一杯学習に取り組みました。残りの学生生活を楽しむとともに、いつの日か教壇に立つ姿を楽しみにしています。

【緊急地震速報訓練を行いました】
11月5日の「津波防災の日」を前に、1・2校時3年生がテストのため、3校時途中の11:00に放送により緊急地震速報対応訓練を行いました。
この訓練は、内閣府・消防庁・気象庁によるもので、第一次避難の訓練として行いました。
写真は、3年1組です。3年生でも、このように真剣に取り組みます。
今日は、有田先生が1-4で国語、宮﨑先生が2-4で英語の精錬実習 (まとめの研究授業) を行いました。2人の通う大学の先生も来校され、少し緊張の様子でしたが、子どもたちと精一杯学習に取り組みました。残りの学生生活を楽しむとともに、いつの日か教壇に立つ姿を楽しみにしています。
【緊急地震速報訓練を行いました】
11月5日の「津波防災の日」を前に、1・2校時3年生がテストのため、3校時途中の11:00に放送により緊急地震速報対応訓練を行いました。
この訓練は、内閣府・消防庁・気象庁によるもので、第一次避難の訓練として行いました。
写真は、3年1組です。3年生でも、このように真剣に取り組みます。
訪問者数
1
0
6
0
6
5
7
4
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト