日誌

2024年10月の記事一覧

10月1日(火)

 今日から10月。令和6年度も後半に入りました。先日の体育祭の感動も残る中、今日は午後から「3年生進路説明会」を実施しました。また、今月8日(火)に予定されている「生徒会役員選挙」に向けて、立候補者と応援者による選挙活動も始まっています。

(3年生進路説明会の様子)

 中学校生活の残り半年となり、いよいよ3年生にとっては自分の進路を自分で決めていく時期となりました。3年生の皆さん、準備はOKですか。大変なことやプレッシャーのかかることもあると思いますが、決して逃げたりごまかしたりすることなく、自分の進路実現のために「本気」で取り組んでいきましょう。学校も全力で皆さんの応援をします。

              

(朝の選挙活動の様子)

 先週、今週と部活動の新人戦がたくさん行われています。3年生が自分の進路決定へと向かっていく一方で、学校は少しづつ2年生がその中心となってきました。来週8日(火)には、生徒会役員選挙・立会演説会が行われ、生徒会本部役員も2年生・1年生を中心とした新しい組織へと変わっていきます。

〇以下は、生徒会本部役員へ立候補してくれた生徒たちです。

会長候補   諏訪 那々音さん(2-2)
副会長候補  宮﨑 有寿さん(2-3)、平山 宗樹さん(1-2)
書記候補   荒井 瞭汰さん(2-3)、木村 夏実さん(1-1)
会計候補   篠塚 菜月さん(2-5)、馬場 芽さん(1-2)