日誌

2021年5月の記事一覧

5月11日(火)

 本日は、校内掲示の紹介をします。
 第1棟から2棟への3階通路には「新聞を読もう」という掲示スペースがあります。その中のJTのポスターです。


 桃太郎はなぜこの三匹を仲間にしたのか。     

 桃太郎がなぜ、犬、猿、キジという一見バラバラの三者を仲間にしたのか。
 そこには、桃太郎の明確な戦略がありそうです。
 おそらく桃太郎は、チームに多様性を取り入れ、ある種のケミストリーを起こそうとしたのではないでしょうか。
 最初は合わないこともあったかもしれません。
 でも、心を開き、認め合うことができれば、個性の違いはお互いを高め合うきっかけになります。
 違うから、視野が広がる、発見がある。成長できる。強くなれる。
 これからの多様性の時代に、私たちが学ぶべきことが、そこにはあるような気がします。

 違うから、人は人を想う。
(追記)
 本校にも、外国籍の生徒、障害をもった生徒、その他にもたくさんの異なった背景を持つ生徒がいます。この詩のようにすべての生徒が「心を開き、認め合う」学校を目指していきます。まずは自分の隣にいる人と仲良くするところから。