日誌

2020年10月の記事一覧

合唱も最終段階へ(林 俊幹)

 3年生の合唱も仕上げの段階となりました。22日の当日は、学級の色を存分に出した個性あふれる合唱が聞けることを楽しみにしています。
 3年の廊下に掲示してある、各学級の自由曲の曲名です。
    生徒の気持ちを合唱に向かわせているのは、集団への所属感では無くまさに帰属感だと思います。
  1組             2組              3組
  
  4組              5組
 

朝と帰りの放送(林 俊幹)

 後期の放送を一新しました。70年代にヒットした曲を集めてみました。

<朝の放送>
Show me the way    Peter Frampton
(ショウ ミー ザ ウェイ ピーター フランプトン) 
Ebony eyes         Bob Welch
(エボニーアイズ  ボブ ウェルチ)
Crazy love         Van Morrison
(クレージーラブ ヴァン モリソン)
Don't know why    Norah Jones
(ドント ノウ ホワィ  ノラ ジョーンズ)
Will you love me tomorrow  Calole King
(ウイル ユウ ラブ ミー トモロウ キャロ ルキング)
Sister golden hair   America
(シスター ゴルデン ヘアー アメリカ)
Don't cry for me Argentina   Madonna
(ドント クライ フォー ミー アルゼンチーナ マドンナ)

<帰りの放送>
Sunday girl     Blondie
(サンディー ガール ブロンディ)
さようならの向う側 山口 百恵
Blue bayou     Linda Ronstadt
(ブルー バイユー リンダ ロンシュタット)
Gypsy       Freetwood Mac
(ジプシー フリートウッドマック)
Dreadlock holiday  10cc
(ドレッドロック ホリデイ 10cc)
Dreams           Freetwood Mac
(ドリームス フリートウッドマック)
Back on a chain gang   Pretenders
(バック オン ア チェイン ギャング プリテンダース)
<さようならの向う側>
何億光年 輝く星にも 寿命があると
教えてくれたのは あなたでした
季節ごとに咲く 一輪の花に 無限の命
知らせてくれたのも あなたでした

 このあなたは、作詞した阿木燿子さんからみた山口百恵さんなんだそうです。先日テレビで言ってました。

日本語ワープロ検定を実施しました

 本来であれば先週10日(土)に行う予定だった日本語ワープロ検定ですが、台風の影響で本日の放課後、部活動の時間で実施しました。精鋭5名が3級と4級に挑戦です。結果は・・・約1ヶ月後に届くそうです。コンピュータ部も他の部活同様、がんばっています。
   

令和2年度後期始業式・生徒会認証式

 昨日の終業式に続き、本日は後期始業式。連日の行事なのであまりピンとこないかもしれませんが、今日から後期のスタートです。日課表も変わります。
 各学年代表が後期の抱負発表をしました。緊張の中、大変内容の詰まった素晴らしい発表となりました。始業式後は、先日の生徒会選挙で承認を受けた新本部役員の認証式を行いました。式の最後には、前会長の宮本さんから新生徒会への期待の言葉が伝えられました。

○1年代表 菅佐原さん       ○2年代表 北原さん        ○3年代表 星野さん        ○3名とも大変立派でした
   

○前会長 宮本さん         ○新会長 鈴木さん        ○新体制にバトンタッチです
  

前期終業式を行いました

 本日10月12日は令和2年度前期の終業式。なかなか通常の学校生活とはいかず、制約のある中過ごしてきました。しかし、普段の授業や行事、部活動など、やれる範囲で精一杯の活動をしてくれました。明日からは後期のスタートです。良い形で締めくくれるよう、目標を決め、残りの半年も頑張っていこう。
 ○1年代表 中原さん     ○2年代表 石原さん     ○3年代表 篠塚さん
   
 ○式歌伴奏者 清水さん   ○校長先生から、各学年にメッセージが贈られました
 

校歌の3番が好き(林 俊幹)

 本校体育館全面の右側には校歌そして左側には「文武両道」の文字が掲げられています。校歌の銅板は第7代校長小林孝雄先生が、そして文武両道は第9代校長の宮負博光先生が、退職時に寄贈してくれたものです。
 今年の合唱コンクールの課題曲は「校歌」です。生徒が歌う校歌を聞いていると、何も考えずに がむしゃら にやっていた若い時を思い出します。そして、当時の教頭先生や校長先生によく怒られました。当時の校長室の床は、燃えるような赤の絨毯でした。校長先生に怒られて下ばっかり向いていたから床の色はよく覚えています。
 特に私は、校歌の3番の歌詞が好きです。

   城山の花の朝   穂波うつ野の夕べ
   こころを結ぶ若人の   えがく未来ははてなく広く
   丘の雲明日をよぶ   栄の小見川かがやく母校

 どうですか。情景が目に浮かぶ素晴らしい歌詞だと思います。ちなみに校歌の作詞、作曲は勝 承夫さん、平井 康三郎さんです。この二人のコンビは、校歌界のジョン・レノンとポール・マッカートニーだそうです。

  

生徒会選挙結果の発表

 前日行われた生徒会選挙の結果が、選挙管理委員長の奥田さんから放送で発表されました。結果は、立候補者10名全員が信任されました。おめでとうございます。信任され当選することが目標ではなく、これからの活動が大切です。本部役員になった10名、小見川中学校生徒会の伝統を引き継ぎ、1年間しっかりとした活動をお願いします。また、小見川中生全員で選出した本部役員です。一人一人が生徒会の一員であることを自覚し協力をお願いします。この選挙に携わった選挙管理委員会のみなさん、本当にご苦労様でした。

選挙ポスターです。どれも本当によく書けています。

生徒会本部役員立合演説・選挙実施

 本日は、午後から生徒会本部役員選挙立合演説会及び投票が行われました。生徒会本部のメンバーは、まさに小見川中学校生徒の「顔」となる存在です。今年は例年と異なり放送での演説会となりましたが、どの立候補者もすばらしい内容の発表でした。また、立候補者をサポートする応援演説者も立候補者同様に立派な態度で発表をしました。
 生徒会役員選挙は、学校の「顔」を決めるだけではなく、これから社会に出て有権者となる生徒のみなさんにとっては、「選挙に触れる」という貴重な機会です。そのため本物の選挙で使用している投票箱や記載台を香取市選挙管理委員会から借用して実施しました。
   
   
 本日の立合演説会、選挙、開票作業など選挙管理委員の皆さんが中心となり運営しました。お疲れ様でした。

白けた時代だからこそ、担任は熱く(林 俊幹)

 本日5校時目に2年生の合唱練習が体育館でありました。迫力は3年生には劣るものの、合唱のバランスがとてもよく、聞いていて気持ちよくなりました。声量が学級によって差がありますので、学級担任を中心とした練習を継続してください。もっと学級担任は合唱練習に積極的に入るべきだと思います。『白けた時代だからこそ、担任は熱く』の言葉を忘れべからず。
人間、意地と根性があればたいていなことは成し遂げられます。担任としての意地と根性を今が見せ時です。
   

第45回千葉県中学校新人陸上競技大会

第45回千葉県中学校新人陸上競技大会
令和2年10月3・4日大会結果について
10月3日 
    
中学共通男子走幅跳    2位  6m27          篠田さん(2年生)  
中学共通男子1500m 決勝出場 4:29.15  宮内さん(2年生)  

10月4日
中学共通女子200m 
    1位 26.59       髙塚さん(2年生)  
中学共通女子1500m 2位   4:42.92              高田さん(2年生)
県大会入賞おめでとうございます!この冬はしっかりと練習をして、来年度は、関東大会・全国大会をめざして頑張りましょう。