文字
背景
行間
日誌
2024年1月の記事一覧
1月26日(金)
今日も学校は平常日課でした。部活動終了後の最終下校時刻は16:40です。
今日は5・6時間目に1年生が総合的な学習の時間の中で「福祉学習」を行いましたのでその様子を紹介します。
(1年生の福祉学習)
今日の5・6時間目と来週月曜日の5時間目を使って1年生が福祉体験をしています。
内容は、「高齢者体験」「車椅子体験」「ブラインドウォーク」です。
1年生は、それぞれの立場の方たちの大変さを感じることができましたか。
(土日の大会等)
各大会に参加する生徒の皆さんは、がんばってください。がんばれ、小見中生!
〇多古近隣中学校駅伝大会
土曜日に、多古町で行われる「多古近隣中学校駅伝大会」に陸上部長距離の選手が出場します。
〇香取郡市中学校1年生バレーボール大会
土曜日に女子が、日曜日には男子が、本校を会場に行われる「1年生バレーボール大会」に出場します。
※明日は、本校が会場のため、第一体育館は会場準備をしていました。
〇香取市親善柔道大会
日曜日に、香取市民体育館を会場に行われる「香取市親善柔道大会」に柔道部が参加します。
〇銚子カップ2024
今週末と来週の2週間にわたって行われる「銚子カップ2024」に、男女バスケットボール部が出場します。
〇千葉県U13ソフトテニス選手権大会
日曜日に、白子町で「千葉県U13ソフトテニス選手権大会」が行われ、男女それぞれ1ペアが出場します。
(お知らせ)
各学年の「学年通信」を最新のものにアップしましたので、保護者・生徒の皆さんは、IDとパスワードで入っていただきご覧ください。
訪問者数
1
0
5
9
5
7
5
8
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト