文字
背景
行間
						日誌
					
	
	2014年2月の記事一覧
がんばれ受験生!
南小自転車通学体験
4月からお世話になる「駐輪場」で,生徒指導主任から自転車の便利さと危険性についてのお話を聞きました。お疲れさまでした!
1年生介護体験学習
						   ふれあい(総合的な学習)の時間に「介護体験学習」を行いました。成田国際福祉専門学校からおいでいただいた3名の講師に御指導いただきました。車いす体験と高齢者擬似体験です。初めての体験に最初は戸惑っていました。
 
 
 
                 
 
 
 
今日の貴重な学習で,「高齢(障害)者の身体的状態と気持ちを理解し,介護の重要性を知る」ことができたでしょう。次回(2/24)は残り3クラスが学習します。 → 延期(インフルエンザ流行のため)					
										今日の貴重な学習で,「高齢(障害)者の身体的状態と気持ちを理解し,介護の重要性を知る」ことができたでしょう。
千葉県議会表彰式
→ 受賞成績紹介シーン.wmv
4回目?
祝 文部科学大臣優秀教職員表彰
3年生出陣式
最後は5か月ぶりに登場した応援団長とともに,「がんばるぞ~!!」と元気な声が体育館中に響いていました。
						訪問者数
					
	
	
				
			1		
			
			2		
			
			2		
			
			3		
			
			7		
			
			1		
			
			2		
			
			4		
	
	
						保護者の皆様へ
					
	
	
						トピックス
					
	
	
						リンクリスト