文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
2月16日(金)
本日も学校は平常日課でした。昨日お知らせしたとおり、今日から部活動終了後の最終下校時刻が17:15になりました。
(千葉県公立入試事前指導)
今年度の千葉県公立高校入試が、土日を挟んで4日後の来週20日(火)、21日(水)に迫ってきました。
本日6時間目には、「入試事前指導」を行いました。3年生の皆さんは、体調管理も含めてこの土日に注意し、心身共に万全の体勢で入試本番を迎えられるようにしてください。
なお、3年生の19日(月)の予定は、3時間目終了後給食なしで下校し、翌日の入試に備えます。
※本日配付の「保健だより~チアフル~」には、入試などで緊張したときに落ち着くための「呼吸法」も載っていますので参考にしてください。
(土日の大会等) がんばれ小見中生!
〇17日(土)に、東総運動場テニスコートで「銚子市近隣中学校ソフトテニス大会」が開催されます。
2月15日(木)
本日も学校は平常日課でした。部活動終了後の最終下校時刻は16:55です。なお、明日からは2月の後半になりますので、最終下校時刻が17:15となります。保護者の皆様にはご確認をお願いします。
今日は、久しぶりに給食の時間の様子を紹介します。
(給食の時間の様子)
3年生が学校給食を食べるのも残りわずかとなってきました。
(2年生の授業の様子)
2年4組の家庭科と2年5組の数学です。
2月9日(金)
本日、学校は平常日課でした。部活動も再開し、部活動終了後の最終下校時刻は16:55でした。
(今日の6時間目の様子)
〇1年生は「福祉体験学習」の発表の準備や「学校評価アンケート」への回答を行っていました。
〇2年生は、「修学旅行」の班決めを行っていました。学年が上がってすぐの行事となるので、少しずつ準備が始まっています。楽しみですね。
〇3年生は、公立入試に向けての作文練習と面接練習を行っていました。
(3連休中の大会等)がんばれ、小見中生!
〇10日(土)に、柏市で「千葉県中学校新人駅伝大会」が行われます。
〇10日(土)と11日(日)に、匝瑳市で「匝瑳市中学生サッカーフレンドリーカップ」が行われます。
〇10日(土)と11日(日)に、印旛地区で「佐倉市ジュニアバレーボール大会(男子)」が行われます。
〇10日(土)と11日(日)に、横芝光町で「千葉県高等学校ソフトテニス東部大会」が行われます。
〇11日(日)に、神栖市で「あやめカップ争奪小中学生ソフトテニス大会(1年生)」が行われます。
(お知らせ)
〇学校評価アンケートの回答期限が本日までとなっています。お忙しいところ恐縮ですが、回答への御協力をお願いいたします。
※保護者様あてメール配信でもお願いしました。
〇各学年の「学年通信」を最新のものにしましたので、保護者・生徒の皆さんは、IDとパスワードで入っていただきご覧ください。
2月8日(木)
本日は、1・2年生定期テスト2日目でした。1・2年生の皆さんは、ひとまずご苦労様でした。さあ、次は2月20日(火)、21日(水)に予定されている実力テストです。次のテストまであと12日。また気合いを入れ直してがんばりましょう。
今日も部活動はなしで、最終下校時刻は14:05です。
(1・2年生のテストの様子)
ひとまず、定期テストが終わりました。お疲れ様でした。そして、次は実力テストです。大変なのはみんないっしょ。ここで気を抜かずさらに頑張りましょう。
(3年生の様子)
午前中特別日課の一コマで、「大地讃頌」の練習をしていました。卒業式当日、感動を届けてください。
(中央小学校自転車体験)
午前中、中央小学校の6年生が自転車体験として中学校に来ました。中学校の校門坂を自転車を押して上がるのは大変そうでしたが、とっても元気な児童たちでした。特にひとりひとりのあいさつが素晴らしくてびっくりしました。
4月に皆さんが入学してくるのを楽しみにしています。
(校内を彩る花々)
〇1階職員室前の「シデコブシ」
昨年度もこの時期に紹介しましたが、今年も1階職員室前の「シデコブシ」の蕾が膨らみ始めました。
今年もきっと卒業式の頃には、ピンク色のきれいな花が咲いてくれることと思います。
〇校内の生け花
「フリージア」の花と季節を先取りした「さくら」の花です。
2月7日(水)
本日は定期テスト1日目のため特別日課でした。生徒最終下校時刻は14:10です。
(明日の日程)※明日も放課後の部活動がありません。
明日は1・2年生の定期テスト2日目となります。
テスト勉強 8:15~ 8:40
1時間目 8:45~ 9:10(保健体育)
2時間目 9:25~10:15(数学)
3時間目 10:30~11:20(英語)
4時間目 11:30~12:15(木の5)
給食・休憩 12:15~13:05
清 掃 13:15~13:30
帰りの会 13:35~13:45
※3年生は、3時間目まで学年日課となります。
最終下校時刻 14:05
(テストの様子)
今日は、国語、社会、理科のテストを行いました。1・2年生の皆さんの手応えはどうでしたか。今日ももう1日明日のテストに向けて、勉強を頑張りましょう。