日誌

2020年12月の記事一覧

小見川地区校長会会場(林 俊幹)

 今日は、小見川地区の校長先生方の会議が本校であり、授業参観をしてくれました。そして、小学校の校長先生方に成長した姿、そしてなにより元気な姿を見せることができました。
 以下、授業を参観しての校長先生方の感想です。
<良い点>
 ・授業態度がとても落ち着いている。
 ・教室や廊下の掲示物がすばらしい。立体的に仕上がっている。
 ・教室が整頓されている。
 ・アカデミックな授業が多い。
<課題>
 ・板書(黒板)に工夫がほしい。字はていねいに。レイアウトをしっかり考えた方がよい。
 ・理科や数学で、計算部分はホワイトボードなどを活用するなど工夫がほしい。
 ・視聴覚機器を使い、わかりやすい授業を目指すべき。
    
左側;1年2・3組の保体。
左から2枚目;1年5組の社会。
右から2枚目;参観してくれた、小見川地区の小学校の校長先生方。
右側;2年4組の社会。
    
左側;2年3組の数学。
左から2枚目;2年2組の英語。
右から2枚目;3年1組の美術。
右側;2年1組の家庭科。
    
左側;2年1組の家庭科。
左から2枚目;2年5組の理科。
右から2枚目;2年5組の理科。
右側;3年5組の国語。
 
 
 
 

めざす生徒像『知・徳・体』

 先日、同窓会顧問の小川 剛様より、小見川中学校のめざす生徒像『知・徳・体』が刻まれた立派なボードをいただきました(小川様は千葉県美術展や日本刻字展など多くの展覧会で入選、入賞をされ、日本書道連盟会員でもいらっしゃいます)。大切に展示をさせていただきます。ありがとうございました。
   < め ざ す 生 徒 像 >

   ・自ら学び よく考える生徒 【知】

   ・明るく 思いやりのある生徒【徳】

   ・じょうぶで たくましい生徒【体】
  

あと4回(林 俊幹)

 今日の給食はカレーです。カレーは月に1回のメニューです。ということは、この3月の定年退職まで、今日を入れてあと4回しか、小見川中のカレーは食べられないことになります。一口一口思い出に浸りながらおいしく頂きました!
   
左側;2年3組の朝の黒板。担任の阿部先生は毎日、黒板に生徒へのメッセージを書いています。生徒一人一人を大切にする先生です。
左から2枚目;3年学年職員室前の黒板。今日は、6校時に高校入試に向けた、面接練習があるようです。また、『給食後の歯みがき中は静かにすごそう!』とコロナ対策も連絡してあります。ちなみに林塾は、今日は3組です。
右から2枚目、右側;ミシュランガイドにも載せたい、小見川中のカレー。小見中生徒諸君 『これを食べて世界にはばたけ!』

普通の3年生の生活(林 俊幹)

 今日は、昨日に引き続き良い天気で、気温も高く過ごしやすい1日となっています。
 グラウンドでは、3年生が持久走の学習をしていました。毎日、受験勉強で運動不足気味の3年生にとっては、少しきつい種目でもあります。ただ、受験は普通の3年生の生活をしていれば、決して乗り越えられない壁ではありません。すなわち入試科目ではない体育、技術・家庭、音楽、美術に関しても手を抜かずにがんばることが大切なんです。
   
左側、左から2枚目;男女ごとに注意事項を聞いています。
右から2枚目;いよいよ、男女一斉にスタート。
右側;がんばれ!日本の夜明けは近いぜよ!(土佐ことば)

県新人大会報告について

 週末に、千葉県中学校新人卓球大会(成田市体育館)・千葉県中学校新人柔道大会(県武道館)が開催されました。卓球会場に県小中学校体育連盟 多田副会長が参加されていた際に、小見川中学校女子団体チームにさわやかな挨拶をもらい、すがすがしい気持ちになりましたとお褒めのことばをいただきました。試合は、残念ながら負けてしまいましたが、男女ともに、これからに、大いに期待のもてる大会となりました。柔道大会も男子50kg級 小堤さん・女子70kg超級 高木さんが、各支部の優勝者と気後れすることなく、向かっていくことができました。保護者の方々には、送迎等ご協力いただきまして、ありがとうございました。これからも、引き続き、よろしくお願いいたします。。