文字
背景
行間
日誌
2019年2月の記事一覧
公立前期事前指導を行いました。
8日(金)の6校時に、「公立前期選抜事前指導」を体育館で行いました。天候が心配ですが、今まで頑張ってきた成果を発揮してほしいと思います。がんばれ3年生!!
第3回さくら学級開催!!
8日(金)に第3回さくら学級「卒業生を送る会」が県立水郷小見川少年自然の家で開催されました。参加した特別支援学級の生徒達は、本校3年生のすばらしい発表とともに楽しい一時を過ごしていました。3年生 本当にありがとう!!卒業しても頑張ってください。
球根を植えています。
ここ数日間、小見川北小学校からいただいたたくさんの球根を掃除の時間に外掃除の生徒達(1年生と3年生)が校門坂に植えてくれています。植える時期が遅くなってしまったので、花(チューリップ)が咲くか分かりませんが、生徒達はまじめに取り組んでくれています。
明日(2月7日)の朝練習について
明日(2月7日)は、本日午後の天気予報によると、明朝まで降雨の予報です。その為、明朝は、凍結の恐れがありますので、部活動を含む諸活動を中止とします。
登校については、通常通り 午前8時とします。生徒の皆さんは、安全に十分気をつけて登校してください。
<保護者の皆様へ>
急な連絡で申し訳ありませんが、生徒の安全を第一に考えた対応ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。
小見川中学校
登校については、通常通り 午前8時とします。生徒の皆さんは、安全に十分気をつけて登校してください。
<保護者の皆様へ>
急な連絡で申し訳ありませんが、生徒の安全を第一に考えた対応ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。
小見川中学校
クレア・フアンチ ピアノリサイタル
小見川中の下校時の音楽として使用させて頂いている、クレア・フアンチさんが3月9日(土)に多古町コミュニティプラザで、ピアノリサイタルを開きます。
当日は、本校の卒業証書授与式なので私(林)は観に行けませんが、時間がある方は是非行ってみてはいかがでしょうか?
本当に素晴らしい演奏です!
当日は、本校の卒業証書授与式なので私(林)は観に行けませんが、時間がある方は是非行ってみてはいかがでしょうか?
本当に素晴らしい演奏です!
訪問者数
1
0
5
9
8
9
4
1
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト