文字
背景
行間
2018年5月の記事一覧
28日・29日の大会結果です。
28日・29日に行われた大会結果です。
【28日】
千葉県中学校バスケットボール選手権大会香取地区予選
男子は、決勝で佐原中学校と対戦し、みごと勝利し、優勝しました。
女子は、準決勝で東庄中学校と対戦し、惜敗してしまいましたが、3位になることができました。
水郷ジュニアバレーボール大会
男子は、1試合目に東庄中学校と対戦し、残念ながら敗退してしまいました。
女子は、1試合目に干潟中学校と対戦し、残念ながら敗退してしまいました。
この悔しさをバネにがんばってほしいと思います。
香取郡香取市春季野球大会
準決勝で佐原中学校と対戦し、いいプレーや投球がありましたが、残念ながら敗退してしまいました。
北総地区中学校陸上競技大会
男子総合第2位、男女総合第4位となりました。
個人では、篠塚君が共通棒高跳で、4m20を跳び、みごと優勝しました。また、篠塚君は、共通走幅跳びでも、6m45を跳び、棒髙同様優勝しました。
共通1500mでは、篠原君が4分17秒62で優勝し、共通3000mでは、岩田君が9分14秒25で優勝しました。
また、共通800mでは、篠原君が2分08秒53で、第3位となりました。女子では、共通走高飛では、牛木さんが1m45で第5位となりました。共通1500mで、藤山さんが第8位入賞しま した。
【29日】
水郷ジュニアハンドボール大会
リーグ戦で麻生中学校と千葉ジュニアチームと対戦し、勝利しました。しかし、富里北中学校には敗退し、昭和中学校には引き分けてしまいました。
それぞれ部活動でまだまだ課題がありますが、一つ一つ克服し、夏の総合体育大会に向け、全力でがんばってほしいです。がんばれ小見川中学校!!