文字
背景
行間
日誌
2020年12月の記事一覧
本当にお疲れさまでした Grazie(林 俊幹)
今日は今年度最後の土曜授業の日でした。今年度は新型コロナ感染防止による休校措置を行ったため、学習進度に遅れが生じてしまいました。そこで本校では、夏休みそして土曜日に授業を行ったりして、学習の遅れを取り戻す取り組みを行ってきました。そしてやっと学習進度もようやく例年なみになりました。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした。とともに何一つ文句も言わずに授業をしてくれた小見川中の先生方『本当にお疲れさまでした!』Grazie!(グラッチェ;イタリア語でありがとうの意味)
『希望の登校』

『潤いの活動』

『満足の下校』
『希望の登校』
『潤いの活動』
『満足の下校』
第6回実力テスト(3年生)
面談期間のため今週は火曜日から午前中日課です。3年生は3日(木)、4日(金)の2日間、実力テストに臨みました。もうすっかりテストに慣れている3年生です。実力を十分に発揮できたことでしょう。

次回は年明け1月7日(木)予定、中学校生活最後の大きなテストです。がんばれ3年生!!
次回は年明け1月7日(木)予定、中学校生活最後の大きなテストです。がんばれ3年生!!
三者面談・二者面談実施
本日より三者面談・二者面談を実施しております。保護者の皆様には、お忙しい中、お時間をいただきましてありがとうございます。3年生の三者面談では主に進路決定について、1・2年生の二者面談では学校生活全般等についてお話をさせていただいています。
訪問者数
1
0
6
0
3
9
6
6
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト