日誌

2017年10月の記事一覧

後期のスタート

 1校時、後期始業式を行いました。
 式の前に、1年間式や集会で伴奏を務めた髙橋さんに感謝状を贈呈し、髙橋さんからバトンを引き継ぐ三枝さんに委嘱状を渡しました。全校生徒が、感謝と激励の拍手を贈りました。
 卒業式や入学式での伴奏は、本職の音楽教師でも緊張するものです。髙橋さん、1年間お疲れ様でした。三枝さん、これから1年間よろしくお願いします。
                            
 始業式では、各学年を代表して1年春日くん、2年北見くん、3年佐藤さんから後期の抱負発表がありました。校長の話では、合唱コンクール等の行事にがんばるとともに、全校で3年生のがんばりを応援しようという話をしました。
            
 始業式のあと、生徒会本部役員認証式を行いました。先の選挙で当選した生徒会長外尾くんをはじめ、副会長の遠藤くん、鎌形くん、書記の横溝さん、七五三くん、熱田さん、菅澤さん、会計の八林くん、牛木さん、加藤くんに認証書を渡しました。
 新旧役員あいさつでは、旧役員を代表して前生徒会長綿谷くんから、感謝の言葉とともに新役員に対してエールが贈られました。旧役員(3枚目・4枚目)の会長綿谷くん、副会長の大原くん、外尾くん、書記の五十嵐さん、熱田さん、横溝さん、遠藤くん、会計の高須さん、大山くん、牛木さん、1年年間お疲れ様でした。新役員(1枚目・2枚目)の皆さん、1年間皆さんに小見中をまかせます。