文字
背景
行間
日誌
2021年7月の記事一覧
7月2日(金)
本日は45分授業で、放課後に教育相談を実施しました。前期の教育相談は本日が最終回となりますが、以前にも記載したとおり、生徒の皆さんは困ったことなどがあったらいつでも相談してください。また、5時過ぎには雨もあがり、生徒は18:00に下校しました。
ここからは「部活動応援メッセージ企画」を掲載します。今日はコンピュータ部と美術部です。
(コンピュータ部)部長 加藤恒伎さん
みなさん、こんにちは!コンピュータ部部長の加藤恒伎(こうき)です。コンピュータ部は部員1人1人が自分自身の目標を決め、その目標に向かって全員で協力して活動しています。主な目標には、明日(7/3)行われる日本語ワープロ検定の合格あり、普段とは異なる状況の中、1日1日を大切に練習をしてきました。明日、検定を受けるみなさん、約1か月前にやっと練習が始まりとても短い練習期間だったと思います。その中でみなさんは集中して練習に取り組み着実に力をつけてきました。明日は100%の力を出し切り、全員合格を目指して頑張りましょう。
3年生のみなさん、引退まで残り1か月となりました。今まで学んできたことを1・2年生に伝えながら精一杯活動を行い、満足のいく終わりを迎えられるようにしましょう。
1・2年生の皆さん、これからはみなさんが部活の中心となります。これからも学年の壁を越えて協力し、1つのチームとなって楽しく、元気なコンピュータ部をより良くしていってください。
コンピューター部顧問よりdocx.pdf
(美術部)部長 田邉昴輝さん
美術部部長の田邉昴輝(こうき)です。私たち3年生は、後輩と行う浮世絵や文化祭での作品づくりを行うことができずとても悔しい思いをしました。私たちは8月の末まで活動します。3年生は特に作品作りを積極的に行い、これまでの集大成といえる作品をつくりましょう。
1.2年生には、3年生との残り少ない時間を大切にし、技術をたくさん吸収して欲しいです。
美術部顧問より.pdf
(紹介)
7月に入り、3年生の廊下の詩が新しくなったので紹介します。今月は寺山修司の作品を2つ。

「一ばんみじかい叙情詩」
なみだは
にんげんのつくることのできる
一ばん小さな
海です
「かなしくなったときは」
かなしくなったときは
海を見にゆく
古本屋のかえりも
海を見にゆく
あなたが病気なら
海を見にゆく
こころ貧しい朝も
海を見にゆく
ああ 海よ
大きな肩とひろい胸よ
とんなつらい朝も
どんなむごい夜も
いつかは終わる
人生はいつか終わるが
海だけは終わらないのだ。
かなしくなったときは
海を見にゆく
一人ぼっちの夜も
海を見にゆく
皆さんにとっての「海」はどんなところですか?
ここからは「部活動応援メッセージ企画」を掲載します。今日はコンピュータ部と美術部です。
(コンピュータ部)部長 加藤恒伎さん
みなさん、こんにちは!コンピュータ部部長の加藤恒伎(こうき)です。コンピュータ部は部員1人1人が自分自身の目標を決め、その目標に向かって全員で協力して活動しています。主な目標には、明日(7/3)行われる日本語ワープロ検定の合格あり、普段とは異なる状況の中、1日1日を大切に練習をしてきました。明日、検定を受けるみなさん、約1か月前にやっと練習が始まりとても短い練習期間だったと思います。その中でみなさんは集中して練習に取り組み着実に力をつけてきました。明日は100%の力を出し切り、全員合格を目指して頑張りましょう。
3年生のみなさん、引退まで残り1か月となりました。今まで学んできたことを1・2年生に伝えながら精一杯活動を行い、満足のいく終わりを迎えられるようにしましょう。
1・2年生の皆さん、これからはみなさんが部活の中心となります。これからも学年の壁を越えて協力し、1つのチームとなって楽しく、元気なコンピュータ部をより良くしていってください。
コンピューター部顧問よりdocx.pdf
(美術部)部長 田邉昴輝さん
美術部部長の田邉昴輝(こうき)です。私たち3年生は、後輩と行う浮世絵や文化祭での作品づくりを行うことができずとても悔しい思いをしました。私たちは8月の末まで活動します。3年生は特に作品作りを積極的に行い、これまでの集大成といえる作品をつくりましょう。
1.2年生には、3年生との残り少ない時間を大切にし、技術をたくさん吸収して欲しいです。
美術部顧問より.pdf
(紹介)
7月に入り、3年生の廊下の詩が新しくなったので紹介します。今月は寺山修司の作品を2つ。
「一ばんみじかい叙情詩」
なみだは
にんげんのつくることのできる
一ばん小さな
海です
「かなしくなったときは」
かなしくなったときは
海を見にゆく
古本屋のかえりも
海を見にゆく
あなたが病気なら
海を見にゆく
こころ貧しい朝も
海を見にゆく
ああ 海よ
大きな肩とひろい胸よ
とんなつらい朝も
どんなむごい夜も
いつかは終わる
人生はいつか終わるが
海だけは終わらないのだ。
かなしくなったときは
海を見にゆく
一人ぼっちの夜も
海を見にゆく
皆さんにとっての「海」はどんなところですか?
訪問者数
1
0
6
0
8
8
6
7
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト