文字
背景
行間
日誌
2016年7月の記事一覧
26日から県総合体育大会
所用のため応援に行けませんでしたが、水泳の関東・全国大会予選会の2日目が行われました。「精一杯の泳ぎを見せましたが、決勝には進めませんでした。28・29日の県総体をもって3年生は引退となります。悔いの残らない泳ぎができるよう、練習をがんばります」と顧問から連絡が入りました。県総体、がんばれ!!水泳部。
【出場選手】
・400m自由形(築地) ・100m平泳ぎ(柴入・成毛・角田) ・100m自由形(北・渡邊・石橋) ・100mバタフライ(北)
※県総合体育大会・県コンクールの予定※
26日(火) 県総合体育大会柔道競技の部個人戦 (東金アリーナ) 10:15開始
27日(水) 県総合体育大会柔道競技の部団体戦 (東金アリーナ) 10:15開始
陸上競技の部 (県総合スポーツセンター) 終日
ソフトテニス競技の部個人戦 (白子町・サニーテニスコート) 女子9:00~ 男子12:00
NHK学校音楽コンクール千葉県大会合唱の部 (千葉市民会館) 14:02
28日(木) 県総合体育大会陸上競技の部 (県総合スポーツセンター) 終日
水泳競技の部 (県国際総合水泳場) 終日
サッカー競技の部31日まで (県総合スポーツセンター) ②対村上東(八千代) 12:30
29日(金) 県総合体育大会水泳競技の部 (県国際総合水泳場) 終日
ハンドボール競技の部 (市川市・国府台体育館) 対昭和学院中 10:00
卓球競技の部団体戦 (浦安市運動公園体育館) 終日
サッカー競技の部 (千葉市・フクダ電子スクエア) 対暁星国際中 12:30
全国中学校カヌー選手権大会 (29~31日 山形県・月山湖)
30日(土) 県総合体育大会卓球競技の部個人戦 (浦安市運動公園体育館) 終日
ハンドボール競技の部 (市川市・国府台体育館) 対富里北中 10:15 準決勝14:25
31日(日) 県総合体育大会サッカー競技・ハンドボール競技最終日
3日(水) 県吹奏楽コンクール (千葉県文化会館大ホール)
また、30日風の郷「厚生園」納涼大会、30・31日ウォーターフェスタin小見川、2日水郷おみがわ花火大会翌朝清掃活動に、多くの生徒がボランティアとして参加します。
大会でも、ボランティアでも、がんばれ!!小見中生。
【出場選手】
・400m自由形(築地) ・100m平泳ぎ(柴入・成毛・角田) ・100m自由形(北・渡邊・石橋) ・100mバタフライ(北)
※県総合体育大会・県コンクールの予定※
26日(火) 県総合体育大会柔道競技の部個人戦 (東金アリーナ) 10:15開始
27日(水) 県総合体育大会柔道競技の部団体戦 (東金アリーナ) 10:15開始
陸上競技の部 (県総合スポーツセンター) 終日
ソフトテニス競技の部個人戦 (白子町・サニーテニスコート) 女子9:00~ 男子12:00
NHK学校音楽コンクール千葉県大会合唱の部 (千葉市民会館) 14:02
28日(木) 県総合体育大会陸上競技の部 (県総合スポーツセンター) 終日
水泳競技の部 (県国際総合水泳場) 終日
サッカー競技の部31日まで (県総合スポーツセンター) ②対村上東(八千代) 12:30
29日(金) 県総合体育大会水泳競技の部 (県国際総合水泳場) 終日
ハンドボール競技の部 (市川市・国府台体育館) 対昭和学院中 10:00
卓球競技の部団体戦 (浦安市運動公園体育館) 終日
サッカー競技の部 (千葉市・フクダ電子スクエア) 対暁星国際中 12:30
全国中学校カヌー選手権大会 (29~31日 山形県・月山湖)
30日(土) 県総合体育大会卓球競技の部個人戦 (浦安市運動公園体育館) 終日
ハンドボール競技の部 (市川市・国府台体育館) 対富里北中 10:15 準決勝14:25
31日(日) 県総合体育大会サッカー競技・ハンドボール競技最終日
3日(水) 県吹奏楽コンクール (千葉県文化会館大ホール)
また、30日風の郷「厚生園」納涼大会、30・31日ウォーターフェスタin小見川、2日水郷おみがわ花火大会翌朝清掃活動に、多くの生徒がボランティアとして参加します。
大会でも、ボランティアでも、がんばれ!!小見中生。
訪問者数
1
0
6
0
7
7
7
9
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト