文字
背景
行間
日誌
2018年12月の記事一覧
香取小中学校体育連盟表彰!!
先月(30日)に、「小見川少年自然の家」において、平成30年度香取小中学校体育連盟優秀選手表彰が行われました。平成29年度の新人戦から平成30年度新人大会前までの中で、すばらしい成績を収めた生徒が表彰となります。本校からは、陸上で篠塚君、篠原君、牛木さんが大会結果により、バスケットボールで本間君、柔道で伊藤さん、ハンドボールでは佐久間さんが専門部長推薦で選ばれました。おめでとうございました。当日の表彰式には、特別表彰で篠塚君、学校代表で篠原君が出席しました。
1年生の「人権教室」を開催しました。
本日、人権擁護委員の篠塚先生による1年生の「人権教室」を開催しました。生徒たちは、“いじめ”のない生活を送ることについて真剣に考えていました。
千葉県PTA研究大会に参加しました。
12月1日(土)に鎌ケ谷市において、第67回千葉県PTA研究大会(鎌ケ谷大会)が開催されました。会場は、企業と連携して建てられた「きらり鎌ケ谷市民会館」と「鎌ケ谷市立鎌ケ谷中学校」「鎌ケ谷市立鎌ケ谷小学校」で行われました。当日は参加者全員が市民会館に入れないため、中学校会場とサテライト方式で行われました。香取からは多古町立多古中学校PTAの方々が参加され、“広報活動・IT活用”分科会での提案がありました。その他の地域からもいろいろな提案があり、大変参考になりました。
訪問者数
1
0
6
0
5
8
9
5
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト