日誌

2019年12月の記事一覧

携帯・スマホ教室を行いました。

本日(13日)は、1・2年生の生徒を対象とする「携帯・スマホ教室」を行いました。特に、スマートホンの使い方についてはとても大切な内容ですので、「インフルエンザ感染」の防止からマスク着用での教室となりました。生徒たちは真剣な態度で「携帯・スマホ教室」に参加し、スマートフォンの危険性や安全な使い方について、しっかりと学ぶことができました。

        

学校表示板が直りました。

 昨日(11日)に、台風15号の影響で倒壊していた「小見川中学校の表示板」が用務員の石田さんと事務職員の菅谷先生によって、見事に復活しました。以前のものよりきれいにしかもしっかりと設置してくれました。まだまだ校地内では、倒木処理が終わっていないところもありますが、とてもうれしく感じました。
        未だに片付けるのが難しい倒木

1年生福祉学習を行いました。

 本日(9日)の5校時に、小見川高等学校福祉コースの先生と生徒が来校し、1年生のための福祉学習として、「高校生による研究発表」と「車いすに関する実習授業」が行われました。
 生徒たちは、緊張の中で熱心に参加していました。
   

小見川区校長会学校訪問がありました。

 本日(9日)の3校時から、「小見川区校長会学校訪問」があり、小見川区の全小学校の校長先生方(4名)が学校訪問(授業参観・会議)にいらっしゃいました。3校時には、多くのクラスを参観されました。先生方から「とても落ち着いていて、明るく素晴らしい授業でした。」とお褒めの言葉をいただきました。
            

東日本優秀演奏発表会開催!


 7日(土)、本校吹奏楽部は東日本優秀演奏発表会に参加しました。この発表会は運動部でいう関東大会に相当するもので、この舞台で演奏することは大変名誉なことです。当日は素晴らしい演奏を披露しました。顧問の遠藤先生は「最優秀や優秀には届かなかったものの、生徒たちは持てる力を充分に発揮しました。関東各地から集まった同じ中学生の演奏に、生徒たちは刺激を受けたようで、また一層がんばります。」と話していました。ここまでがんばった3年生もお疲れさまでした。この経験をぜひ今後の飛躍につなげてください。がんばれ吹奏楽部!

                

小江戸マラソン参加!!

 8日(日) 前日の雨が嘘のように晴れわたった中、第11回香取市「小江戸マラソン」が開催されました。今年は数々の大会で活躍した3年生 岩田君のすばらしい選手宣誓と4000人を超す参加者の中、行われました。結果は、中学生男子の部で、1位 岩田君、7位 青柳君、8位 小川君 女子の部では6位 成毛さんでした。参加した生徒全員が最後まで全力で走る姿が見られました。
                    
 小学生の部、最後尾伴奏者の山来先生も頑張っていました。

日本製鉄杯中学校女子バレーボール大会

 7日(土) 鹿島中学校で「日本製鉄杯中学校女子バレーボール大会」が行われました。結果は、1回戦目は波崎一・波崎二合同チームに勝利し、2回戦目も鹿島中学校に勝利しました。準々決勝で、優勝した鉾田北中学校に残念ながら敗戦しました。結果は、ベスト8でした。これからも寒さに負けず頑張ってほしいです。

県卓球大会出場!!

 7日(土) 「千葉県中学校新人卓球大会」がJFA千葉体育館で行われました。2年生の宮内さんが成田西中学校の生徒と対戦し、残念ながら敗戦しました。まだまだ大会は続きます。ぜひ頑張ってほしいです。
              

郡市PTA研究大会開催!!

 7日(土) 多古コミュニティプラザにおいて、「香取郡香取市PTA研究大会」が開催されました。本校からは3名の保護者の方々が、雨の中参加してくださいました。
【研究テーマ】
 家庭・学校・地域社会との連携を一層深め、活力あるPTA活動を推進しよう!
【調査研究テーマ】
 「子どもの学習時の姿勢を考える」
 ※学習時の姿勢の大切さを感じました。
【講演会】
 講師「走り高跳びプロ選手/日本初の義足のプロアスリート 鈴木 徹氏」
 演題「2つのコンプレックスが私の武器になった」
 ※“2つのコンプレックスを乗り越え、現在の自分がある”ということの講演があり、改めて自分もさらに努力しなければと思いました。