佐原小学校ブログ

佐原小学校ブログ

いよいよ明日は運動会!

 本日、運動会前日準備を5・6年生を中心に行いました。係ごとに分れ、入退場門の設置やテント張り、グランド整備、万国旗の準備など友達と協力しながら仕事を行っていました。
 また、約2週間行ってきた運動会練習も最後となりました。どの学年も一生懸命練習し、「いよいよ明日は本番だ。絶対優勝するぞ!」と強い意気込みを話す児童も多く見られました。
 明日は、待ちに待った運動会です。天気がよくなりますように。

  

 

運動会全体練習(2日目)

 本日も、全校での運動会練習を行いました。今回は、入場行進、開閉会式の確認と紅白リレー、応援団練習(午後の部)、全校踊りの練習をしました。昨日に比べて、入場行進がそろっていたり、しっかりと指先にまで意識をしたりしている児童が多く、とてもすばらしかったです。また、全校踊りでは郷土芸能部の演奏に合わせて踊りました。
 運動会まであと2日!!残り少ない時間を大切に練習をしていきます。

 
       堂々とした入場行進                  開閉会式

 
       紅白リレー(6年女子)              応援団(午後の部)

運動会全体練習(1日目)

 本日は、全校で運動会練習を行いました。今回は、入場行進や開閉会式の練習、応援合戦の練習をしました。応援合戦では午前中の声だしや振り付けの確認をしました。また集中して話を聞き行動する姿はとても立派でした。
 運動会まであと3日!!最高の運動会になるよう一丸となって練習をしていきます。

本日の給食

 本日の給食の献立は、ごはん、あじの韓国風味付け、沢煮椀、かぼちゃサラダ、サワーゼリーでした。デザートのサワーゼリーは冷たくて子ども達に大人気でした。しっかり食べて午後からも力いっぱいがんばりました。
 運動会まであと4日!!給食でしっかり栄養を取って、これからも明るく元気に練習していきます。

オリジナル 応援歌

 本日、応援団が各学級にオリジナル応援歌を届けに行きました。毎年、応援団が自分たちで歌詞を考えてつくっています。 今年は、白組が「やってみよう」赤組が「Y・M・C・A」の曲に合わせて歌います。
 運動会本番に向けこれからどんどん練習していきます。

 
        白組 オリジナル応援                赤組 A・K・G・M