佐原小学校ブログ

2020年1月の記事一覧

2年生 書写


 2年生が書写の学習をしていました。筆順や字形に気をつけながら、お手本を見てていねいに書いていました。フェルトペンで書くことにも慣れ、1年生の時よりも上達している様子がよく分かります。

 

今日の給食


 今日の給食のメニューは、スパゲティミートソース、からあげ、こんにゃくサラダ(ゆずかつおドレッシング)、プルーンヨーグルト、牛乳です。どれも人気のメニューで、「ごちそうさま」をした後には食缶が空っぽになっていました。今日も美味しく、楽しくいただきました。

 

6年 校外学習


 本日は、6年生が東京方面へ校外学習に行ってきました。「政治やサイエンスを学ぼう!」「マナーを守り、友達と協力して活動しよう!」をテーマに、国会議事堂と科学技術館を見学しました。佐原小の一員として、立派な態度で校外学習を終えることができました。

 

 

クラブ活動


 本日は、クラブ活動がありました。外で元気に運動する子、イラストを描いたりオセロ・将棋をしたりする子、どの子もそれぞれのクラブで楽しく活動していました。今年度の活動も残すところあと1回です。

 

楽しみな休日

 子どもたちは、休日に楽しみなことを話しながら下校していきました。土曜日に旅行に行く人もいれば、友達と楽しく遊ぶ予定の人もいました。有意義な時間を過ごして、また、来週から頑張りましょう。

 

ほし組 なかよしバザー

 本日、ほし組の子どもたちによるバザーが開かれました。子どもたちはこの日のために一生懸命準備をしました。「いらっしゃいませ」とお客様に挨拶をし、接客も立派に行うことができました。

凧揚げ

 本日、一年生の子どもたちが、生活科の授業で凧揚げをしました。自分たちで作った凧を空高く揚げるために一生懸命走っていました。また、凧揚げは正月の風物詩でもあり、日本の文化を感じながら活動することができました。

 

学校で育てている花の紹介

 環境・美化委員会の子どもたちが、学校ではどんな花を育てているのかを調べて第二校舎の廊下に掲示していました。花の原産地や開花期、花言葉など非常に詳しく書かれており、掲示物を見た子どもたちも花について知らなかったことに興味をもっていました。
 

 

校内書初め大会 作品展示

 校内書初め大会で、子どもたちが書いた作品が廊下に展示されています。一生懸命書くことができ、どの作品も立派です。集中して字を書くことの大切さを学ぶことのできた書初め大会でした。
 

 

ICT教育

 ICTとはInformation and Communication Technologyの略で、日本語に直訳すると情報伝達技術になります。
 佐原小学校では、パソコン室(コンピュータールーム)があります。社会や生活、総合の時間の調べ学習などで利用したり、授業以外でもクラブ活動でも利用したりします。今日も算数の授業がパソコン室で行われていました。