佐原小学校ブログ

2018年9月の記事一覧

歯みがき教室

 本日は、給食終了後に歯磨き教室を実施しました。普段しっかり磨けているつもりでも、改めて歯磨きのポイントを伝えながら磨くことで、いつもよりきれいに磨けていました。毎日の心がけで、むし歯のない歯にしましょう。

季節の変わり目

 今週1週間で気温がグッと下がり、秋を感じるようになりました。季節の変わり目は体調が崩れやすくなります。曇り空ではありましたが、昼休みに元気に遊ぶ子どもたちの姿も見られました。体調を整えるためには適度な運動と栄養・睡眠が欠かせません。元気に遊び、しっかり食べて、ゆっくり寝ることが大切です。

4年生校外学習

 本日は,4年生が佐原学の校外学習で小野川を上流と下流に分かれて、どんな特徴があるか調べてまわりました。子どもたちは小野川をのぞき込んで、生息している生き物を調べたり、まわりの古い町並みをカメラに収めたりしました。また、班の友達と気付いたことを話し合いながら、メモをとっていました。じっくりと小野川沿いを歩くことで、新たな佐原の発見がありました。
  

郷土芸能部にインタビュー

 本日は、新聞社が郷土芸能部について取材にきました。子どもたちはいつもと少し違う雰囲気に緊張しながらも、集中して活動に取り組んでいました。「なぜ郷土芸能部に入ったのか?」や「小学校を卒業してもお囃子を続けていくのか?」などの質問が記者からあり、部長が代表として自分の思いを答えていました。
 

モードチェンジ

 運動会が終わり、子どもたちは学習モードに入りました。時間やチャイム着席を意識させることで生活のリズムも戻ってきました。時間を守るという当たり前のことを当たり前にできるよう、また先を見て行動できるよう子どもたちに寄り添い、学習を進めていきます。

ミシンを使おう

 5年生の家庭科ではミシンを使った学習をしています。初めての事なのでなかなか上手に縫えない事もありますが、誰もが真剣な眼差しでミシンの練習をしていました。学習したことをこれからの生活で生かせることを期待します。

ロング昼休み

 本日は、月に1度のロング昼休みでした。多くの学級はレク係が中心となって、事前に何をするか決めて昼休みを楽しんでいました。2クラス合同でケイドロをしたり、クラス対抗でドッジボールをしたりしていました。特にドッジボールは人気で、グラウンドのあちらこちらで行われていました。
  
  

第108回運動会

 9月16日に、第108回運動会が行われました。児童たちは今まで練習してきた成果を一人一人が精一杯発揮し競技に参加していました。また高学年の係りの仕事も、責任感を持って最後までやり遂げる姿がありました。平成最後の佐原小学校運動会はとても素晴らしいものになりました。今後もこの素晴らしい伝統を守っていってほしいと思います。保護者・地域の皆様、朝早くから夕方までご協力ありがとうございました。
          
     O・D・O(5年棒引き)           ドリブル、半端ないって!(4年障害物リレー)
         
おみこし運ばなくちゃ!(2年荷物運びレース)    シグナル~赤~ (3年台風の目)
          
レッツ バブリー♪ (1年ダンス)           カモンベイビーキバセン!(6年騎馬戦)

いよいよ明日は運動会!

 本日、運動会前日準備を5・6年生を中心に行いました。係ごとに分れ、入退場門の設置やテント張り、グランド整備、万国旗の準備など友達と協力しながら仕事を行っていました。
 また、約2週間行ってきた運動会練習も最後となりました。どの学年も一生懸命練習し、「いよいよ明日は本番だ。絶対優勝するぞ!」と強い意気込みを話す児童も多く見られました。
 明日は、待ちに待った運動会です。天気がよくなりますように。

  

 

運動会全体練習(2日目)

 本日も、全校での運動会練習を行いました。今回は、入場行進、開閉会式の確認と紅白リレー、応援団練習(午後の部)、全校踊りの練習をしました。昨日に比べて、入場行進がそろっていたり、しっかりと指先にまで意識をしたりしている児童が多く、とてもすばらしかったです。また、全校踊りでは郷土芸能部の演奏に合わせて踊りました。
 運動会まであと2日!!残り少ない時間を大切に練習をしていきます。

 
       堂々とした入場行進                  開閉会式

 
       紅白リレー(6年女子)              応援団(午後の部)