佐原小学校ブログ

2019年5月の記事一覧

第147回創立記念式

 本日は、第147回創立記念式が行われました。子どもたちからは、お祝いと感謝の気持ちを込めた歌声を送りました。また、校長先生やPTA会長さんから佐原小の歴史についてのお話があり、子どもたちは興味深く聞いていました。

 佐原小学校は明治6年5月30日に初めて創られ、明治・大正・昭和・平成、そして、令和元年の今日まで子どもたちと共に歩んできました。これまで佐原小学校を支えてくれた人々の思いや伝統を受け継ぎ、765名みんなでもっともっと素敵な学校になるよう頑張っていきます。

耳鼻科検診(2回目)

 本日は、5年生全員と1・3年生の対象の子どもたちが耳鼻科検診を受けました。この検診では、耳、鼻、のどの他に、声のかすれや発音も診ます。どの学年も、スムーズに受けることができました。明日は、1・4年生とほし組を対象に1回目の内科検診を行います。

奉仕活動(2・5年)

 本日は、2・5年生のPTA奉仕活動がありました。5年生は、5時間目に保護者の方々と一緒に作業を行いました。側溝の清掃や除草をしていただき、学校の周りや施設がとてもきれいになりました。保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。

交通安全教室(4年生)

 本日は、4年生の交通安全教室を行いました。
 自転車の安全な乗り方や、点検の仕方について学びました。点検の基本は「ぶ(ブレーキ)・た(タイヤ)・は(ハンドル)・しゃ(車体)・べる(ベル)」です。自分の身を守るためにも、この5項目がしっかり整備されていることが大切です。「被害者だけでなく加害者にもなる」ということを自覚し、安全に自転車を利用しましょう。

1年生遠足

 本日は、1年生が成田方面に遠足に行ってきました。
始めに、成田ゆめ牧場に向かいました。バター作りや動物との触れ合い、アスレチックや芝滑りをして楽しく過ごしました。次に、成田空港の展望デッキに移動して、滑走路から飛び立つ飛行機を見学しました。離着陸の瞬間には、子どもたちから歓声が上がりました。初めての遠足で、楽しい思い出がたくさんできました。

薬物乱用防止教室(6年生)

 本日は、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。薬剤師の先生をお招きして、「薬物乱用が人の心と体の健康にどのような影響を及ぼすのか」についてお話を伺いました。子どもたちは、薬物乱用の危険性を学び、絶対に手を出していはいけないことを改めて確認しました。

耳鼻科検診

 本日は、2年生全員と4・6年生の対象の子が耳鼻科検診を受けました。検診を受けるときに、「おねがいします。」「ありがとうございました。」ときちんと言える礼儀正しい子が多かったです。
 もうすぐ水泳の学習も始まります。病院受診の必要がある場合は、早めの受診をお願いします。

3年生遠足

 本日、3年生が遠足で幕張にある仕事体験テーマパーク「カンドゥー」に行きました。雨にも風にも負けず元気に出発していきました。
 子どもたちは、警察官、パイロット、アイスクリーム屋さんや勇者などたくさんの職業にチャレンジしました。カンドゥーでは、仕事をして稼いだカッチン(擬似通貨)で買い物をしたり、マジックショーを見たりでき、夢中になって活動していました。様々な体験を通して、働くことの楽しさや難しさを学ぶことができました。

鍵盤ハーモニカ講習会


 1年生が鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。小学校に入学して初めての鍵盤ハーモニカの練習です。「ド」「レ」「ミ」など1つ1つの音の出し方を学んだり、講師の先生の演奏を聞いたりしました。音楽の授業でもたくさん練習していきましょう。

2年生遠足


 本日、アクアワールド大洗に2年生が遠足に行ってきました。天気にも恵まれ絶好の遠足日和の中、子どもたちも朝から嬉しそうにバスに乗って出かけました。
 アシカとイルカのショーを見たり、大きな水槽にいるたくさんの生き物を見ることができたりと楽しく過ごせました。見学中も、マナーを守って行動することができ、たくさんの思い出を作ることができました。