佐原小学校ブログ

佐原小学校ブログ

久々の快晴

 本日は、久々の快晴でたくさんの児童が外へ出て楽しく遊んでいました。ここのところ雨が続き、外へ出ることができずモヤモヤしていた子も元気いっぱい走ったり、ボールを使って遊んだりする姿が見られました。

  

 また、6年生が修学旅行から帰ってきました。初日は、少し雨模様でしたが2日目の箱根では、快晴の中楽しく活動することができました。

  

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、ポークカレー、えだ豆サラダ、ヨーグルトでした。カレーは人気が高く、おかわりをする児童が多かったです。
また、1年生も給食に慣れ、元気に完食する姿が見られます。

      

春遠足(3年生)カンドゥー

 3年生が遠足で幕張にある仕事体験テーマパーク「カンドゥー」に行きました。
 たくさんのアクティビティがある中で、佐小っ子は警察官、アイスクリーム屋さん、勇者が人気でした。また、仕事をするとカッチン(擬似通貨)が貰え、カッチンショップで文房具やマグカップなどいろいろなグッズと変えることができ、夢中になって活動に取り組みました。
  

  

防犯教室(2年)

 本日、防犯教室を行いました。不審者が学校へ侵入してきたことを想定して、教室の入り口に机でバリケードを作り、顔を合わせないよう伏せながら窓際に避難しました。
 また、登下校時に不審者と遭遇した場合についても確認をしました。どの児童も真剣に取り組む姿がとても立派でした。
  

クラブ活動

 本日、今年度最初のクラブ活動を行いました。クラブ活動は、子どもたちが内容を考え、めあてをもって進めていきます。
 さまざまなクラブで楽しく活動を行っていました。
  
   将棋・オセロクラブ       パソコンクラブ       外遊びクラブ※雨天時
  
   百人一首クラブ         ピンポンクラブ           手芸クラブ