文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
佐原小学校ブログ
スポーツの秋
ミニバスケットボール部は、今月の25・26日に行われる香取郡香取市小学校ミニバスケットボール大会に向けて練習を重ねています。悔いのない試合になるよう、精一杯頑張ります。応援よろしくお願いします。
読書の秋
佐原小は本が好きな子が多いです。昼休みになると図書カードを持って図書室に出かけていき、読みたい本を見つけるとにこにこしながら帰ってきます。本は、子どもたちの心を豊かにしてくれます。秋の夜長に、少しだけテレビから離れて、読書をするのもおすすめです。
食欲の秋
今日の給食のメニューは、きなこあげパン、マカロニクリーム煮、はなやさいサラダ(あおしそドレッシング)、一口りんごゼリー、牛乳でした。きなこあげパンは、大人気メニューの一つで、楽しみにしていた子がとても多かったです。また、今日から牛乳の提供が再開され、嬉しそうな子どもたちの姿を見ることができました。
芸術の秋
今日から10月に入りました。日中は暑いですが、朝晩は肌寒くなってきました。夕方には秋らしい爽やかな風も感じられるようになりました。過ごしやすいこの季節は、いろいろな事に挑戦するのにも適しています。スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋・・・そして、芸術の秋。
音楽部は、今月に行われる音楽会に向けて一生懸命練習しています。6年生を中心に、心を一つにして頑張ります。応援よろしくお願いします。
今日の献立!
令和元年9月27日金曜日、佐原小学校の給食の献立表を見ると、「ごはん」「牛乳」「さばのてりやき」「すきやきふうに」「わかめサラダ(こうみたまねぎドレッシング)」で636Kcalです。子どもたちに人気のメニューで、食缶が全部空になるクラスもでるほどでした。
しかし、献立表にある牛乳は、台風15号が通過してからまだ提供できていません。
今まで通りに毎日牛乳が飲めるように、子どもたちは楽しみに待っています。
しかし、献立表にある牛乳は、台風15号が通過してからまだ提供できていません。
今まで通りに毎日牛乳が飲めるように、子どもたちは楽しみに待っています。
訪問者 since 2009/5/18
4
6
2
6
6
3
7
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。