佐原小学校ブログ

佐原小学校ブログ

あと何日…?


 6年生の教室に、子どもたちが作成した卒業までのカウントダウンカレンダーが飾られています。カレンダーをめくるたびに、一歩一歩確実に卒業に近づいていることを実感します。ついに残り18日になってしまいました。 

 

 

ありフェスに向けて


 3月6日に行う「ありがとうフェスタ」に向けて、各学年で準備を進めています。お世話になった6年生に沢山の「ありがとう」を伝えるため、1~5年生は一生懸命練習しています。本番がとても楽しみです。

千葉県標準学力検査


 本日は、千葉県標準学力検査2日目でした。2校時に全学年で算数、3校時に5,6年生が社会の検査を行いました。学力検査の全日程が無事に終わり、子どもたちもほっとした様子でした。

千葉県標準学力検査①


 本日は、千葉県標準学力検査1日目でした。2校時に全学年で国語、3校時に3~6年生が理科の学力検査を行いました。どの子も真剣に取り組んでいました。明日は学力検査2日目です。

 

よりよい生活


 6年生は、家庭科で「考えようこれからの生活」という学習をしました。子どもたちは、よりよい生活をしていくために自分にできることを実践し、気づいたことや感じたことを発表しました。学習が終わっても、ぜひ継続していきましょう。