文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
佐原小学校ブログ
今日の給食
今日の献立・・・ホッケ一夜干し、たぬき汁、まよひたし、カルてつヨーグルト
今日の給食はホッケ一夜干しが人気でした。ホッケは、ふわっとしていて食べやすくカルシウムなどの栄養が豊富に含まれているので食べ盛りの子どもたちにとっては嬉しい一品でした。


今日の給食はホッケ一夜干しが人気でした。ホッケは、ふわっとしていて食べやすくカルシウムなどの栄養が豊富に含まれているので食べ盛りの子どもたちにとっては嬉しい一品でした。
今日の給食
今日の献立・・・ご飯、チーズはんぺんフライ、すまし汁、ひじきの煮物、いちごクレープ
今日の給食は、チーズはんぺんフライが人気でした。揚げたふわふわのはんぺんにチーズが入っており、ソースの味付けと合っていてとてもおいしかったです。


今日の給食は、チーズはんぺんフライが人気でした。揚げたふわふわのはんぺんにチーズが入っており、ソースの味付けと合っていてとてもおいしかったです。
今日の給食
今日の献立・・・ごはん、親子焼き、すき焼き風煮、白玉あんみつ、黒蜜小豆
今日は白玉あんみつが人気でした。白と赤と緑の3色の白玉が入っており、見た目が鮮やかでした。白玉あんみつだけでもおいしいですが、黒密小豆をつけるとより一層おいしくなりました。
今日は白玉あんみつが人気でした。白と赤と緑の3色の白玉が入っており、見た目が鮮やかでした。白玉あんみつだけでもおいしいですが、黒密小豆をつけるとより一層おいしくなりました。
今日の給食
今日の献立・・・ごはん、ソフトカレイフライ、なめこじる、こんにゃくのおかか煮、さくらもち
今日はさくらもちが人気でした。皮をむいて食べる児童と皮をそのまま食べる児童とで意見が分かれていました。冷たく、甘くておいしかったです。
今日はさくらもちが人気でした。皮をむいて食べる児童と皮をそのまま食べる児童とで意見が分かれていました。冷たく、甘くておいしかったです。
お別れ試合
今日はミニバスケットボール部のお別れ試合(2日目)を行いました。
6年生は最後のミニバスケットボール部の活動ということもあり、楽しみながら試合をしていました。最後に5年生からの6年生へ今までの感謝の気持ちを込めてメッセージをおくしました。
6年生は最後のミニバスケットボール部の活動ということもあり、楽しみながら試合をしていました。最後に5年生からの6年生へ今までの感謝の気持ちを込めてメッセージをおくしました。
今日の給食
今日の献立・・・ミルクロール、ハンバーグアップルソース、コーンシチュー、茹で野菜
今日はハンバーグアップルソースが人気でした。普段あまり馴染みのないアップルソースですが、甘くてハンバーグにぴったりの味になっていました。おいしかったです。
今日はハンバーグアップルソースが人気でした。普段あまり馴染みのないアップルソースですが、甘くてハンバーグにぴったりの味になっていました。おいしかったです。
お別れ試合
今日はミニバスケットボール部のお別れ試合を行いました。
6年生のプレイを見て、「すごい。私も6年生みたいに上手になりたい」という声が何度も聞こえてきした。
6年生のプレイを見て、「すごい。私も6年生みたいに上手になりたい」という声が何度も聞こえてきした。
今日の給食
今日の献立・・・ごはん、白身魚のレモンソース、ごじる、白滝ピリ辛炒め
今日は白滝のピリ辛炒めが人気がでした。とてもごはんが進む味でした。おいしかったです。
今日は白滝のピリ辛炒めが人気がでした。とてもごはんが進む味でした。おいしかったです。
今日の給食
今日の献立・・・ごはん、にらまんじゅう、厚揚げの中華煮、こんにゃくサラダ、焙煎ごまドレッシング
今日はこんにゃくサラダが人気でした。特にこんにゃくが人気があり、「見た目がきれいでおいしい」という声が聞こえました。ごまドレッシングとの相性が良く、おいしかったです。
今日はこんにゃくサラダが人気でした。特にこんにゃくが人気があり、「見た目がきれいでおいしい」という声が聞こえました。ごまドレッシングとの相性が良く、おいしかったです。
卒業式へのカウントダウン
卒業式まで残りわずかになってきました。
6年生の教室前の廊下には、卒業式までの残りの日数のカウントダウンを掲示しています。毎日、新たなカウントダウンを6年生が掲示しています。1枚1枚から6年生の卒業への思いが伝わってきます。
6年生の教室前の廊下には、卒業式までの残りの日数のカウントダウンを掲示しています。毎日、新たなカウントダウンを6年生が掲示しています。1枚1枚から6年生の卒業への思いが伝わってきます。
訪問者 since 2009/5/18
4
5
9
7
5
7
1
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。