文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
佐原小学校ブログ
本日の給食
献立・・・ごはん 牛乳 あじフライ すいとん ごま和え
すいとんをお雑煮にしてあり,子どもたちが「おもちが入ってる」と言っていたので,「おもちではなく小麦粉を練ったものが入っているんだよ」と教師が教える学級がありました。すいとんは食缶が空になるほどの人気ぶりでした。
すいとんをお雑煮にしてあり,子どもたちが「おもちが入ってる」と言っていたので,「おもちではなく小麦粉を練ったものが入っているんだよ」と教師が教える学級がありました。すいとんは食缶が空になるほどの人気ぶりでした。
6年生送る会の練習風景
写真は5年生の練習風景となります。5年生は6年生への呼びかけと歌のプレゼントを贈ります。素晴らしい歌声を届けるために一生懸命練習しています。
5年生は会の進行も行うので,やることがたくさんありますが,張り切っています。
5年生は会の進行も行うので,やることがたくさんありますが,張り切っています。
本日の給食
献立・・・五目ごはん 牛乳 野菜コロッケ 野菜スープ ほうれん草ソテー
今日の献立は五目ごはんに野菜コロッケ,スープ,ほうれん草のソテーと野菜尽くし。栄養満点のメニューをおいしくいただきました。
春の訪れ
春一番も吹き,季節が春へとだんだん移り変わってきています。梅の花が咲き,プランターのパンジーやサクラソウの花も美しく咲いています。
桜の芽はまだ小さいですが,今年は卒業式に桜が咲くでしょうか。
桜の芽はまだ小さいですが,今年は卒業式に桜が咲くでしょうか。
本日の給食
献立・・・コッペパン 牛乳 ハンバーグアップルソース マカロニクリーム煮 ブロッコリー(焙煎ごまドレッシング)
マカロニクリーム煮とパンの相性がよく,パンを浸して食べている子もいました。おいしく食べることができました。
マカロニクリーム煮とパンの相性がよく,パンを浸して食べている子もいました。おいしく食べることができました。
訪問者 since 2009/5/18
4
5
9
7
5
7
0
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。