佐原小学校ブログ

佐原小学校ブログ

作品の持ち帰り

 今の教室に登校するのは、残すところあと1日。今日はいろいろな学級で、教室や廊下に掲示していた書写や図工の作品などをまとめました。作品は、子どもたちが思い思いにデザインしたバッグに入れて持ち帰ります。
 

最後の・・・

 今日は今年度最後の給食でした。
 今日の献立は、食パン、ポークビーンズ、たらとポテトのグラタン、かいそうサラダ、牛乳でした。
 給食の時は、いつも子どもたちの楽しそうな笑顔が見られました。来年度も佐原小学校の元気の源となる、おいしい給食を楽しみにしています。
 毎日バランスの摂れたおいしい給食を作ってくれた給食センターのみなさん、一年間ありがとうございました。

学年レク

 今日は5年生が学年レクを行い、2組が企画した王様ドッジボールと宝探しゲームをして盛り上がりました。今年度も残すところあと数日となり、5年生はもうすぐ最高学年の6年生となります。レクの進行の様子は、最高学年にふさわしい立派なものでした。
 

劇練習

 20日のPTA参観に向けて、2年生が発表の練習をしました。一年間の楽しかった思い出やこれまで学んだことが取り入れられ、楽しい作品になっています。当日、保護者の方に楽しんでもらえるよう、学年一丸となって頑張っていました。

卒業証書授与式

 第145回卒業証書授与式を挙行しました。在校生、職員以外にも、来賓の方々や、たくさんの保護者の方々に見守られ、卒業生133名が校長先生から卒業証書を受け取りました。佐原小学校を巣立っていった卒業生のこれからの活躍を、職員一同、陰ながら応援しています。