文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
佐原小学校ブログ
3年生遠足
本日、3年生が遠足で幕張にある仕事体験テーマパーク「カンドゥー」に行きました。雨にも風にも負けず元気に出発していきました。
子どもたちは、警察官、パイロット、アイスクリーム屋さんや勇者などたくさんの職業にチャレンジしました。カンドゥーでは、仕事をして稼いだカッチン(擬似通貨)で買い物をしたり、マジックショーを見たりでき、夢中になって活動していました。様々な体験を通して、働くことの楽しさや難しさを学ぶことができました。
子どもたちは、警察官、パイロット、アイスクリーム屋さんや勇者などたくさんの職業にチャレンジしました。カンドゥーでは、仕事をして稼いだカッチン(擬似通貨)で買い物をしたり、マジックショーを見たりでき、夢中になって活動していました。様々な体験を通して、働くことの楽しさや難しさを学ぶことができました。
鍵盤ハーモニカ講習会
1年生が鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。小学校に入学して初めての鍵盤ハーモニカの練習です。「ド」「レ」「ミ」など1つ1つの音の出し方を学んだり、講師の先生の演奏を聞いたりしました。音楽の授業でもたくさん練習していきましょう。
2年生遠足
本日、アクアワールド大洗に2年生が遠足に行ってきました。天気にも恵まれ絶好の遠足日和の中、子どもたちも朝から嬉しそうにバスに乗って出かけました。
アシカとイルカのショーを見たり、大きな水槽にいるたくさんの生き物を見ることができたりと楽しく過ごせました。見学中も、マナーを守って行動することができ、たくさんの思い出を作ることができました。
5年生新体力テスト
本日、5年生は新体力テストを行いました。上体起こしやシャトルランなど、昨年度の記録を少しでも上回ろうと一人一人力を発揮していました。
日に暑くなってきています。水分補給や休憩をして、楽しく運動していきましょう。
学校探検(1年生)
1年生が学校探検を行いました。第1校舎でも行ったことのない部屋や、第2校舎の各教室を見て、わくわくしていました。特に第2校舎には行く機会が少なく、第1校舎との違いに驚いていました。これから学年が上がっていくのが楽しみですね。
訪問者 since 2009/5/18
4
6
2
8
3
4
4
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。