佐原小学校ブログ

佐原小学校ブログ

11月の給食


 11月は,「ちばを食べよう!ちばの食育月間」として,米や牛乳,にんじん,マッシュルーム,水郷どり,しょうゆなど,多くの千葉県産の食材が給食にだされました。
 子どもたちは,「おいしい」「はやくおかわりがしたい」と,笑顔で食べていました。

 

香取市小学校駅伝大会


 29日に香取市小学校駅伝大会が行われました。駅伝の部では,男子女子3名ずつの代表選手が襷を繋ぎ,6区間を走りきることができ,結果は3位でした。奨励レースの部では第一レース,第二レース共に男子1位,女子1位でした。今週末に行われる多古町近隣小学校駅伝大会に向け,よりいっそう練習に力を入れていきます。
 保護者の皆様の応援もあり,大会では結果を出すことができました。どうぞ,これからもよろしくお願いいたします。

 

ふるさとフェスタ(吹奏楽部,合唱部,郷土芸能部)

 27日に行われた「ふるさとフェスタさわら」に,佐原小学校の吹奏学部,合唱部,郷土芸能部が参加をしました。どの部も今までの練習の成果を十分に発揮し,すばらしい発表をすることができました。
 保護者の皆様,温かい声援をいただき,ありがとうございました。

  

学校保健委員会開催

 学校保健委員会が開催されました。「早ね・早おき・朝ごはん」の大切さを再認識しました。

1年 三世代交流学習会

三世代交流学習会が行われました。おじいちゃん,おばあちゃんを先生として招き,昔の遊びを一緒に楽しみました。昔遊び名人が,たくさん誕生しました。

 

音楽集会(4~6年生)

 22日に音楽集会がありました。4,5,6年生から合唱部まで今までの練習の成果を発揮し,すばらしい歌のハーモニーを佐原文化会館に響かせました。
  

音楽集会(1~3年生)


 21日に,1~3年生の音楽集会が行われました。各学年,各学級,元気いっぱいに歌ったり,打楽器を演奏したりすることができました。
     

6年人権教室

 17日に,人権教室が行われました。「しらんぷり」という資料を視聴することで,いじめを見て困ったときには,先生,友達,家族に相談することも勇気ある行動の一つの選択肢であることを教室の中で確認しました。また,全員でいじめをなくそうと決意しました。
 

4年 伝統文化体験

10日に伝統文化体験を行いました。それぞれの体験場所で佐原の伝統ある工芸について知るとともに、作品作りに一生懸命取り組みました。

  
 

6年 秋の遠足

 6年生は佐倉にある国立歴史民俗博物館に行きました。城址公園では色づいたイチョウの木が美しく,秋の景色を楽しむことができました。博物館では縄文時代から現代までの展示に興味深く見入っていました。縄文土器のパズルや寺子屋体験などで楽しむ姿も見られました。充実した秋の遠足となりました。

 

4年 秋の遠足

 4年生は大野潮騒はまなす公園に秋の遠足に行きました。公園では、学級でレクをしたり、全長154mもあるジャンボすべり台で楽しく遊ぶことができました。公園内の自然を感じ、色とりどりの秋を見つけました。
 

3年 秋の遠足

 3年生は鹿島神宮と城山公園に行きました。鹿島神宮では,参拝の作法を神宮の方に聞いた後,グループ散策をしました。城山公園ではお弁当を食べた後,クラスレクを行い,秋のすばらしい思い出を作ることができました。

 

2年 秋の遠足

 2年生は,香取神宮に行ってきました。往復8kmという長い道のりでしたが,最後まで頑張って歩くことができました。行き帰りの道中でも,たくさんの秋を見つけることができました。

 

1年 秋の遠足

 1年生は,諏訪神社,諏訪公園,わんぱく公園に行きました。諏訪神社でどんぐりを拾ったり,わんぱく公園のたくさんの遊具で遊んだりと,冷たい風にも負けず元気いっぱい,楽しい時間を過ごすことができました。
 

3年 買い物体験

 11月7日、社会科「店で働く人と仕事」の学習のまとめとして、スーパーマーケットでの買い物体験を実施しました。スーパーマーケットで働く人の工夫や賞味期限、値段などを確かめながら商品を選び、買い物をしました。

  

6の4 ゆめ・仕事ぴったり体験

4組がゆめ・仕事ぴったり体験を行いました。ご協力いただいた各事業所で,見学と体験をさせていただきました。だいぶ緊張したようですが,充実した1日になりました。あいさつや返事,責任をもって何事にも取り組むことの大切さを学びました。


 

2年 町たんけん

 2年生の生活科の学習で「町たんけん」を行いました。佐原の町並みを眺めながら,普段入ることのできない歴史的建造物の様子を見学しました。
  

 

香取市民文化祭 合唱部参加

第8回香取市民文化祭の音楽会に、今年初めて合唱部が参加しました。大人の方々にまじっての音楽会でした。練習の成果を出し、力を合わせて歌うことができました。
 

6年 歯みがき教室

6年生は、10月25日と31日に5名の歯科衛生士を招いて歯みがき教室を行いました。染め出しをしてみがき残しを確認した後、効果的な歯のみがき方や糸ようじの使い方を教わり、丁寧に歯をみがきました。

  

4年生 IT教室

 4年生は、パソコン教室を学級ごとに行っています。パソコン教室では、講師の平塚さんを招きパソコンの起動の方法や、デジカメから写真を取り込む方法を勉強しました。
 

3年生 石尊山探検

 3年生は、秋の自然を探しに石尊山に行きました。からすうりやどんぐりなど秋の深まりを感じました。

第106回運動会

 9月17日(土)に第106回運動会が行われました。前日まで天気に恵まれず,各学年の競技練習が十分ではありませんでしたが,当日は素晴らしい天気の中で行うことができました。気迫のこもった応援合戦や最後まで諦めずに走りぬく姿などが多く見られました。
 暑い中,運動会に足を運んでくださり,ありがとうございました。

     
 
 
 
 

避難訓練

 本日,避難訓練を行いました。今回の避難訓練は,昼休みに行いました。昼休みは,子どもたちがそれぞれの場所で活動をしているので,その場所からどのように避難すればよいのかを確認しました。    

9月の全校朝会

 42日間の夏休みが明け,子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。真っ黒に日焼けをした姿や夏休みの思い出を楽しそうに話す姿が見られました。
 全校朝会では,郡市水泳大会・夏の席書会・地図のまち佐原2016などの賞状伝達がありました。また,委員会からのお知らせもありました。
 児童会からは運動会のスローガンが発表されました。今年の運動会のスローガンは「仲間を信じて一致団結!光り輝けチーム佐原!」です。スローガンの言葉を目標にがんばります。
    

香取郡市水泳大会

 8月2日(火)に山田B&G海洋センタープールを会場に水泳大会が行われました。急な天候の変化により,競技が中断したり,待ち時間が長くなったりしましたが,参加した児童は集中して泳ぐことができました。また,他校の児童にも大きな声援を送ることができました。結果は,男女共に優勝し,総合優勝でした。暑い中,たくさんの応援をありがとうございました。
 

郷土芸能部 佐原幼稚園での夏祭り演奏会

 7月23日(土)に佐原幼稚園の夏祭りが行われました。そこに,郷土芸能部の児童が参加をして佐原囃子を演奏しました。演奏に合わせて,園児がミニ山車を曳きました。

香取市陸上大会・郡市陸上大会

 20日(金)に東総運動場で香取市陸上競技大会,31日(火)に香取郡市陸上競技大会が行われました。子どもたちは,日頃の練習の成果を発揮しようと大会に臨みました。
 香取市陸上競技大会は,肌寒い天候ではありましたが,全力を尽くして競技をすることができました。結果は,男子総合2位,女子総合1位,男女総合優勝をすることができました。

 31日(火)に行われた香取郡市陸上競技大会では,香取市陸上競技大会よりも好記録を出そうと,選手一人一人が精一杯競技に臨むことができました。また,選手以外の児童も大きな声で声援を送って大会に参加することができました。結果は,男子総合3位,女子総合3位,男女総合3位という結果でした。今回,陸上部で経験したことや学んだことを学校生活や他の部活で生かしていけるように指導していきます。
 大会当日は,会場までたくさんの方々に応援に来ていただきありがとうございました。

   

 

 

 

修学旅行へ出発

 本日,6年生が修学旅行に出発しました。晴天に恵まれ,鎌倉での班別行動や旅館でのお楽しみ会など,たくさんの思い出ができると思います。
 
早朝より,保護者の方々には学校周辺の交通整理や見送りをしていただき,安全に出発することができました。ありがとうございました。

      

第1回 避難訓練

 先日,雨天のため延期されていた避難訓練が行われました。今回の避難訓練は,地震を想定して行いました。

さない・けない・ゃべらない・どらない」の約束を守り,避難することができました。児童は真剣な気持ちで参加することができました。

前期辞令交付式

 校長先生から児童会役員と3年生から6年生の学級会長と副会長に辞令が交付されました。児童会役員の6名は一言ずつ,抱負とこんな佐原小学校にしたいという思いを話すことができました。また,各学級の学級会長と副会長も呼名をされ,大きな声で返事をすることができました。各学級や学年での活躍を期待しています。

   

平成28年度 入学式

 本日,入学式が行われました。127名の元気な1年生が佐原小学校に入学しました。勉強や運動など,たくさんの経験を積んで楽しく学校生活を送ります。小川校長からは,3つの種について話がありました。「がんばる種」「元気いっぱいの種」「仲良しの種」です。その3つの種が芽を出し,きれいに咲くようにしていきます。

 

着任式・始業式

 着任式・始業式が行われました。先日、離任式で寂しいお別れをしましたが、佐原小学校に新しく22名の先生を迎えました。始業式では、小川校長先生から、「新しいものに挑戦して充実した1年にしていきましょう。」というお話がありました。力をつけるためには、毎日の継続することが大切というお話がありました。全校児童815名が、1年後に大きく成長できたと実感できるようにがんばっていきます。

ほし組バザー

  ほし組のみなさんによるバザーが行われました。花やカレンダー,おでん,マグネットなど一生懸命,準備してくれた物が販売されました。店員となって声をかけたり,お金の計算をしたり一生懸命に活動することができました。教室の中には,大勢の人で賑わいました。
     

あけましておめでとうございます。

冬休みが終わり,2016年の佐原小学校がスタートしました。教室には,元気な子どもたちの声が戻ってきました。それぞれの学年がまとめの時期に入ります。

6年生は,卒業までのラストスパート

5年生は,最高学年に向けての準備

4年生は,高学年への仲間入りへの準備

3年生は,第一校舎のリーダーに向けて

2年生は,中学年になるための心の準備

1年生は,お兄さん,お姉さんになるためのまとめ

それぞれの学年が,進級や卒業に向けての3か月になります。

 
また,全校朝会も行われました。校長先生のお話では,「睦月」と「干支の申」,「孔子の言葉」について説明をしていただきました。  
 
 

第56回校内マラソン大会

 今年最後の学校行事,校内マラソン大会が開催されました。パワーアップマラソンや駅伝部などでたくさん練習をして,本番では練習の成果を十分に発揮することができました。また,今年は1年生,2年生,4年生で新記録がでました。一人一人が自分の目標に向かい,多くの児童が完走できました。
 当日は,肌寒い中沿道でたくさんの応援をしていただき,ありがとうございました。
 
  

多古町近隣小学駅伝大会

 12月5日(土)多古町の道の駅の周辺を会場に駅伝大会が開催されました。大会当日は,天候にも恵まれ,絶好の駅伝日和になりました。大会は男女の混合チームで襷をつないで,6区間を走り切りました。結果は,☆位でした。出場して選手一人一人が精一杯走り切ることができました。また,大会後には奨励レースも行われ,女子では2位,3位。男子は2位,7位でした。
 大会に出場した選手以外にも多くの児童が駅伝部に所属して体力アップに努めることができました。
 
  

後期始業式

 1013日に後期始業式・後期辞令交付式が行われました。始業式では児童代表が後期の抱負を述べました。その中で,児童会役員として挨拶運動に力を入れることや自分自身の家庭学習の取り組みを見直すこと,一年生との交流の機会を増やしていきたいことなどの目標をたてていました。校長先生からは,ノーベル賞を受賞した方々を例に「失敗しても気にしない気持ちをもつこと」や「何度失敗しても立ちあがることが大切だ」というお話がありました。くじけず,強い心をもつことが大切なのだと感じたことだと思います。
 

前期終業式

 109()に前期終業式が行われました。児童代表が最高学年としての自覚をもって臨んだ運動会やスマイル集会での取り組みなどを発表しました。校長先生からは,各学年で成長できたところを話していただきました。1年生はひらがなやカタカナの学習について,2年生は1年生のころから成長したことについて,3年生は理科や社会など新たに始まった教科の様子について,4年生は第1校舎のリーダーとしての自覚について,5年生は宿泊学習を通して成長できたこと,6年生は,責任という言葉を使い,学校の顔としてやるべきことをしっかり行うことが大切だとおっしゃっていました
 
  

4年生 歯みがき教室

10月1日,2日の両日,香取市役所から4人の歯科衛生士の方にお越しいただき,はみがき教室を開きました。はじめに汚れやすい部分の確認と歯ブラシの使い方について教えていただきました。その後,染め出しをして,どんな所に汚れがたまっているかをチェックしました。鏡を見ながら歯に赤い液を塗っていくと,子どもたちの歯はすぐに真っ赤になりました。正しい歯磨きの仕方で汚れを落とし,もう一度染め出しをしてみると,1回目に比べて,かなり色が薄くなりました。朝・昼・晩,“コチョコチョ”磨きで,“ツルツル”な歯になるように磨いていくことが大事であるということを,実感することができました。
最後に,「仕上げ磨きをお家の人にしてもらっている人はいますか。」という質問がありました。各学級,6,7人の手が挙がりました。歯科衛生士の方からは,「もう4年生だから,『何でも一人でやりなさい』と言われるかもしれないけれど,健康な歯を育てるためには,仕上げ磨きでお家の方に確認をしてもらいましょう。」というお話がありました。子どもたちの仕上げ磨きに,ご協力よろしくお願い致します。
 
  

第105回運動会

9月19日(),前日の悪天候から一転,秋空の下,第105回運動会が開催されました。
 
開会式での全校の元気のよい行進や天まで届くような力強い選手宣誓,運動会のスローガン「呼びさませ佐小魂!  燃えて 燃えて 燃え上がれ」を胸に熱い戦いを繰り広げました。
 
ゴールするまで全力疾走する姿や力を合わせて競い合った団体種目,各学年がかわいらしく,力強く,華麗に舞った学年ダンス,友達を応援する姿,紅白それぞれ心を1つにして大きな声を出した応援合戦,各学年の代表選手による紅白リレー,自分の役割や仕事について責任をもって実行する高学年の姿など,子どもたち一人一人が輝いていました。 
今年は,637対641で昨年に引き続き白組が優勝しました。優勝をめざして力を合わせて戦った白組はとても立派でした。惜しくも優勝を逃しましたが,最後まで全力を尽くした紅組も大変立派でした。今年の運動会は,最後の競技まで,優勝の行方が分かりませんでした。1つ1つの競技で,子どもたちが全力を出し切ったからこそ,この僅差でした。

   早朝からお出でいただきましたご来賓の皆様,地域や保護者の皆様には子どもたちの競技や演技に温かい声援をいただきました。また,PTA役員の皆様には,学校周辺の交通整理や接待,写真撮影など運動会の運営を支えていただき,ありがとうございました。
   
 
   
 
   
 
  
 
 
   

「お兄さん,お姉さんと学ぼう」事業の実施 水泳部

 佐原高校のお兄さん,お姉さん3名が水泳部に,教えに来てくれました。泳法別に,コツや競技のルールを教えてくれたり,メドレーの競争をしたりして楽しく学ぶことができました。高校生から教えていただいたことにより,子ども達も一生懸命取り組んでいました。
 
   
  また,8月5日(火)にも,佐原高校の6名の生徒が吹奏楽部に,教えに来てくれました。子ども達は楽器の吹き方やコツを教えていただきました。
 今回,たくさんのお兄さんやお姉さんに教えていただき,子ども達はいつもとは違う雰囲気で活動することができました。
 
   

祝 優勝!!水泳大会

8月5日(火)に開催された香取郡香取市小学校水泳競技大会では,男子総合優勝,女子総合優勝,男女総合優勝と,すばらしい成果をおさめました。また、個人でも6位までに入賞した児童もおり、一生懸命,練習に励んできた努力が実りました。
今年度は雨が多く、プールに入れない日が続いていましたが、泳ぎ込みを中心に,泳法をチェックしあったり,タイム測定をしたりと共に競い合い,支え合うことを大切にして活動してきました。夏休みには佐原高校や佐原中学校の水泳部のお兄さんお姉さんから、専門種目の泳法を丁寧に教えてもらうこともできました。ドルフィンコース・マナティコース共に、自分の目標に向かって精一杯取り組むことができました。
保護者の皆様の応援もあり,大会では結果を出すことができたと思っています。どうぞ,これからもよろしくお願いいたします。
 
 

佐原の大祭 夏祭り

  7月10日(金)11日(土)12日(日)の3日間,佐原の大祭が行われました。約300年の伝統がある祭りに,佐原小学校の子ども達が多く参加し,地域の伝統と歴史に触れることができました。それぞれの地区ごとの踊りや,お囃子が鳴り響いていました。
  

香取郡市体操大会

 7月4日(土)に香取市民体育館を会場に香取郡市体操大会が行われました。選手は,マット・平均台・跳び箱・鉄棒に分かれて出場しました。学校で練習した成果を十分に発揮して,男子総合優勝,女子総合優勝,男女総合優勝という結果を得ることができました。また,個人の部でも,たくさんの選手が入賞しました。休日にも関わらず,会場まで足を運んで応援してくださり,ありがとうございました。
 
 

スマイル集会!!

629日にスマイル集会が行われました。今回のスマイル集会は,学校に慣れてきた1年生ともっと仲良くなるために全校でゲームを行いました。今回挑戦したのは「ジャンケンピラミッド」と「あっちむいてほい」です。どちらのゲームでも,子ども達の楽しそうな声が上がっていました。スマイル集会を通して,普段話すことの少ない異学年の友だちができた子もいたようです。これをよい機会に,友だちの輪を広げ,楽しく学校生活を送れるようにしていきます。 
   

第35回北総地区小学校ミニバスケットボール大会

 6月27日(土)・28日(日)と第35回北総地区小学校ミニバスケットボール大会が行われました。男子は,1回戦で笹川小学校と対戦して惜しくも敗れてしまいました。女子は,1回戦(対八都小学校),2回戦(対神崎小学校)と勝利をして2日目に進みました。2日目に,小見川中央小学校と対戦をして35-12という結果で敗れてしまいました。回,男女共に新たな課題を発見することができました。これからの練習に活かしていけるようにしていきます。
 休日にも関わらず,たくさんの応援に来てくださり,ありがとうございました。

  

香取市陸上大会・香取郡市陸上大会

 5月22日(金)に香取市陸上大会,29日(金)に香取郡市陸上大会が東総運動場で行われました。香取市陸上大会では強風吹き荒れる中,競技に臨むことができました。結果は,男子総合2位,女子総合4位,男女総合3位でした。また,29日(金)に行われた,香取郡市陸上大会では,悪天候の中,一生懸命走ることができました。結果は,男子総合5位,,男女総合6位でした。
 当日,朝早くから児童のために見送りをしてくださり,ありがとうございました。
 

第143回創立記念式

 5月20日(水)第143回創立記念式を行いました。来賓の皆様,児童とPTA,職員で祝うことができました。校長先生からは,創立記念式歌の歌詞の意味についてお話がありました。歴史と伝統のバトンを受け継いだ835名の児童で新たな歴史と伝統を築けるようにしていきます。
 
  

修学旅行に行ってきました

5月8日,9日の鎌倉・箱根方面の修学旅行,6年生159名全員が元気に参加しました。朝から天候にも恵まれ,鎌倉のグループ活動では汗ばむような陽気になりました。

1日目は,鎌倉・江ノ島を散策しました。写真や地図をたよりに,チェックポイントを探しながら,友達と歩きました。昼は,高徳院(大仏)で一度全員が集合し,お弁当を食べ,午後の活動へ。鎌倉の人たちの優しさにふれながら,グループの仲間と力を合わせ,ゴールの江ノ島まで楽しく歩き通しました。湘南の海を見ながらバスは一路,宿泊先のマウントビュー箱根へ。ホテルでは,温泉に入り,おいしい夕食をいただきました。また,箱根の伝統工芸「寄木細工」についてのお話を聞いたり,寄木のコースターを作ったりして楽しい時間を過ごしました。部屋で過ごした時間も忘れられない旅の1ページとなりました。

2日目は,佐原小のために臨時便を出していただき,貸切の海賊船へ乗船。芦ノ湖の美しい自然を堪能しました。また,箱根関所では見晴らし台に登り,かすかに見えた富士山の裾野に感激。そして,旅の最後は彫刻の森美術館でのグループ活動。シャボン玉のお城やネットの森では,大はしゃぎで遊ぶ姿が印象的でした。新緑に囲まれながら美術作品に触れることができ,大変貴重な時間となりました。

この2日間で楽しい思い出を作っただけではなく,規律を守って協力して活動することの大切さを実感したり,学級・学年としてのまとまりを強めたりするなど,多くを学ぶことができました。友達のきらりと光る一面を見つけた児童もたくさんいました。この経験をこれからの学校生活に生かしていけるよう,指導していきたいと思います。

 保護者の皆様には,コース等の変更により,ご心配をおかけしましたが,温かく送り出して頂き,大変感謝しております。また,修学旅行の準備からお出迎えまでいろいろとご協力いただきありがとうございました。校外指導委員の皆さんにも朝早くから大変お世話になりました。ありがとうございました。