佐原小学校ブログ

佐原小学校ブログ

今日の給食

 今日の献立・・・ご飯、すき焼き風煮、大学芋、湯で野菜
 今日の給食は大学芋が人気でした。帝国大学の赤門の前に三河屋というふかしいも屋があり、大正初期に蜜にからめた芋を売ったのが大学生の間で人気を呼びこの名がついたそうです。甘くてとても美味しかったです。

今日の給食

 今日の献立・・・ご飯、秋刀魚の蒲焼、なめこ汁、ポン酢和え
 今日の給食は、秋刀魚の蒲焼が人気でした。秋刀魚が出ると按摩が引っ込むということわざがあるくらい昔から親しまれています。甘く煮込んだたれがよくあっていてご飯が進みました。

今日の給食

 今日の献立・・・ごはん、海鮮シュウマイ、春雨スープ、くきわかめと豚肉のピリ辛炒め
 今日は海鮮シュウマイが人気でした。シュウマイはとてもおいしく、子どもからもっと食べたいという声が多く聞こえました。
  

今日の給食

 今日の献立・・・ごはん、ささみレモンソース、味噌汁、イモの煮っ転がし
 今日はささみのレモンソースが人気でした。ささみは低カロリー、高タンパク質でとても健康的によい食品とされています。あまずっぱい味付けでおいしかったです。
  

今日の給食

 今日の献立・・・食パン、じゃがいものミートグラタン、野菜のミルクスープ、カラフルサラダ
 今日は野菜のミルクスープが人気でした。朝は気温が0度近くまで下がりとても寒かったですが、温かいミルクスープのおかげで体が温まりました。寒い日は温かい食べ物はより一層おいしく感じます。