文字
背景
行間
						佐原小学校ブログ
					
	
	佐原小学校ブログ
陸上部活動開始
明日からいよいよ部活動が始まります。最初に始まるのは陸上部です。大会チャレンジコースと体力アップコースに分かれ活動していきます。
グラウンドに100mのコースができ、走る準備ができました。一人ひとりがベストを尽くし、元気に頑張ってほしいと思います。
修了式
						 今日は修了式を行いました。
修了式では各学年の代表が、1年間を振り返ってできるようになったことや、新たな学年に向けての目標を、全校の前で発表をしました。また、春休みの過ごし方についての話もありました。
学級では、担任から「あゆみ」を渡し、進級しても頑張っていけるよう励ましました。
来年度も子どもたちが、いろいろなことにチャレンジをして成長していく姿を楽しみにしています。
					
										修了式では各学年の代表が、1年間を振り返ってできるようになったことや、新たな学年に向けての目標を、全校の前で発表をしました。また、春休みの過ごし方についての話もありました。
学級では、担任から「あゆみ」を渡し、進級しても頑張っていけるよう励ましました。
来年度も子どもたちが、いろいろなことにチャレンジをして成長していく姿を楽しみにしています。
作品の持ち帰り
						 今の教室に登校するのは、残すところあと1日。今日はいろいろな学級で、教室や廊下に掲示していた書写や図工の作品などをまとめました。作品は、子どもたちが思い思いにデザインしたバッグに入れて持ち帰ります。
 					
										最後の・・・
						 今日は今年度最後の給食でした。
今日の献立は、食パン、ポークビーンズ、たらとポテトのグラタン、かいそうサラダ、牛乳でした。
給食の時は、いつも子どもたちの楽しそうな笑顔が見られました。来年度も佐原小学校の元気の源となる、おいしい給食を楽しみにしています。
毎日バランスの摂れたおいしい給食を作ってくれた給食センターのみなさん、一年間ありがとうございました。
					
										今日の献立は、食パン、ポークビーンズ、たらとポテトのグラタン、かいそうサラダ、牛乳でした。
給食の時は、いつも子どもたちの楽しそうな笑顔が見られました。来年度も佐原小学校の元気の源となる、おいしい給食を楽しみにしています。
毎日バランスの摂れたおいしい給食を作ってくれた給食センターのみなさん、一年間ありがとうございました。
学年レク
						 今日は5年生が学年レクを行い、2組が企画した王様ドッジボールと宝探しゲームをして盛り上がりました。今年度も残すところあと数日となり、5年生はもうすぐ最高学年の6年生となります。レクの進行の様子は、最高学年にふさわしい立派なものでした。
 
					
										劇練習
						 20日のPTA参観に向けて、2年生が発表の練習をしました。一年間の楽しかった思い出やこれまで学んだことが取り入れられ、楽しい作品になっています。当日、保護者の方に楽しんでもらえるよう、学年一丸となって頑張っていました。
					
										卒業証書授与式
						 第145回卒業証書授与式を挙行しました。在校生、職員以外にも、来賓の方々や、たくさんの保護者の方々に見守られ、卒業生133名が校長先生から卒業証書を受け取りました。佐原小学校を巣立っていった卒業生のこれからの活躍を、職員一同、陰ながら応援しています。
 
					
										卒業式の準備
						 いよいよ明日は、第145回卒業証書授与式です。今日は卒業式の練習後に、全校児童で掃除をし、体育館や校庭などをきれいにしました。また、放課後には5年生が会場準備を行いました。プランターの花が運ばれ、体育館が華やかになりました。明日の式に向けて、準備は万全です。
 
					
										小野川探検隊!(その2)
						 今日は、4年1組と3組が校外学習で小野川に行ってきました。地域への愛着を深める学習のまとめとして、川沿いの清掃活動を行いました。薬局で処方された薬や、中身の入ったままの缶詰などのごみを発見する度に、子どもたちは驚きながらも意気揚々とごみ拾いを行い、最後はごみの分別までしっかりと行うことができました。
 
					
										全校児童による卒業式練習
						 卒業式に向けて、初めての全体練習を行いました。長時間に及んだ練習ですが、子どもたちは最後まで姿勢に注意して座っていることができました。また歌の練習も、口をしっかりと開けて歌うことができました。当時までに、歌が少し速くなってしまうところや、礼の仕方などを学年でもう一度確認をしていきます。
 
					
										
						訪問者 since 2009/5/18
					
	
	
				
			5		
			
			3		
			
			7		
			
			1		
			
			9		
			
			9		
			
			6		
	
	
						お知らせ
					
	
	◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
						リンク
					
	
	
						お問い合わせ
					
	
	 ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。